2021/05/27(木)
豊田市・みよし市でリフォーム・リノベーションと言えば、安江工務店 豊田店♪🏠
アドバイザーの竹谷です♪
最近ニュースなどでお耳にしている方もいらっしゃるかと思いますが、
アメリカの活発な住宅需要拡大と新型コロナの影響で海上輸送コンテナの不足を要因に世界的な木材の争奪戦が起こっています。
その名も『ウッドショック』。
輸入材の調達が日本国内でも困難になってまいりました💦
私たちリフォーム事業部でも多くの木材を使用します。
先日から着工しましたこちらの現場でも影響が!!
通常、下地材にはホワイトウッドなどの輸入材を使うことが多いのですが。。。
『スギ・国産材』
このニュースを耳にして大慌てで大工さんが確保してくれた材木たち👏
下地としてボードの中に隠してしますのが勿体ないほどキレイな木目の柱~
コスト面や扱いやすさ・強度面で輸入材が主流になりがちですが、改めて国産材の風合いはいいですね✨
お施主様も「得した気分で嬉しい~😊」と喜んで下さってます♡
が、この『ウッドショック』まだまだ先が長そう💦
材料費の高騰も始まっております!!
私たちも色んな対策を考えながら取り組んで参りますが
増改築をお考えの方はゆとりをもって早めのご相談をお薦め致します😉
ちなみに、大人気ミーレの食洗機ですが⚛
こちらもコロナの影響?! 一年待ちだそうです。
生活様式だけでなく色々な形でまだまだ影響が出てきそうですね。。。
本当に少しでも早くコロナが終息することを願うばかりですね!!
平常の日々に感謝👏