安江工務店

各店一覧

北店 10周年祭!

2021/10/31(日)

 

皆さまいかがお過ごしでしょうか。

北店の杉浦です。

いついつも弊社ブログを読んで下さりありがとうございます。

 

おかげさまで北店も10周年を迎えることとなりました。

🍀数あるリフォーム店の中から安江工務店を選んでお越しいただきました北店ご近隣の皆さま、心より感謝しております。

これからもスタッフ一同、お客様に喜んでいただける仕事が行えるよう技術向上に努めますので、よろしくお願い致します。

つきましては、北店にて周年祭イベントを行うこととなりましたのでご案内させていただきます。

 

11月6日(土)・7日(日)の2日間

北店にて開催しますので、日ごろの感謝を込めたおもてなしを

お楽しみください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日、清須市のお客様をご訪問させていただきました際に、お客様から見てきたら!

と教えていただきお参りをしてきました神社をアップします。

 

勿論!有名な神社で名前は知っていましたが・・・

こんなにたくさんの申(猿)が境内に祭られているとは知りませんでした。

 

拝殿の両側に狛犬ならぬ青銅製の神申像が清掃して祭られております。

また本殿脇にもたくさんの申たちが見守り、屋根上や絵馬も申となっていまして

全体で24体の申が配されているそうです。すごいですね・・・

 

この神社は山の神を祀るため、その神の使いとして申としており、戦国時代の「豊臣秀吉」に

深く縁があり、秀吉の母はこの神社で祈願をし秀吉を授かり、そのため幼名を日吉丸と名付けた

とされているそうです。また秀吉公の妻ねね(北の政所)は、その母とともに日吉神社を深く崇敬

されていたということです。

 

歴史を感じますね・・・

ご興味がある方は、是非お参りに行って申を見つけてみてください。

 

 

ではイベントにて皆様のご来店を楽しみにしています。