安江工務店

各店一覧

耐震工事について

2021/12/19(日)

皆様こんにちは。

一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションと言えば

安江工務店 一宮店の小酒井です🌞

 

最近、愛知県は幸い震源ではありませんが、日本全国で地震多い事もあり、

耐震工事についてお問い合わせをいただくことが増えております。

 

そこで、今回はタイトルのとおり、

耐震工事についてご紹介したいと思います。

 

 

まず、耐震工事とは、、、

建物を強く固定し、揺れにくくすることで、

建物が全壊しないように(バタンと倒れないように)補強する工事の事です。

 

皆さんに、確認頂きたいのはまず建物が建てられた時期についてです。

・1981年6月1日以降にに建てられた建物かどうか。

・2000年6月1日以降に建てられた建物かどうか。

 

建築時期によって

建物に持っている、もともとの強さが違います。

 

1981年5月31日以前の建物については、

特に耐震強度が弱いとされている為、市町村からの補助金対象建物になります。

※今年度の補助金は一宮市、稲沢市は終了。岩倉市、江南市は受付可能です。

※構造が木造で2階建て以下(鉄骨造、鉄筋コンクリート造などは対象外)

※構法が在来軸組構法または伝統構法(ツーバイフォー、木質パネル構法などは対象外)

※用途が戸建て専用・併用住宅、長屋、共同住宅 で個人所有のもの

※詳細は各市町村HPを参照ください。

 

耐震工事とは具体的に何をするのかというと、

①屋根を軽くする(重い屋根と軽い屋根では耐震性能が約25%違います)

②耐力壁(構造上有効な壁)を増やす、今ある壁を強くする

③耐力壁をバランス良く配置する

 

他にもお伝えしたいことはたくさんありますが、

今回はこのくらいで。。。

 

気になる方いらっしゃいましたら

直接ご連絡ください😁

 

 

ps:

先日息子たちと初めて電車に乗りましたが、とても喜んでおりました。

久しぶりに先頭車両(運転席)を見ましたが、私も少しワクワクしました🚃