2022/03/18(金)
皆さま
北店でデザインを担当しております杉浦と申します。
●これから北店にて施工しました施工事例を上げさせていただきます●
さて今回は、先日TDYで賞をいただきましたN様邸という案件を
N様邸では、本宅の離れを改装しました。和室2間続きの明るくて
気持ちのいい空間でしたが、浴室や洗面室もなく、冬など本宅まで歩く
ことを考えると、この空間に入れ込んでしまおう!ということになり
計画が始まりました。
Before: ご要望!
①和室は床を中心とした生活となるため椅子での生活がしたい。
②縁側の面積が大きく、無駄な空間に感じるため縁側を取り
込みつつ、外壁面は窓の大きさを考え防犯面を重視したい。
③住設は全て入れ込みコンパクトで動線のよい間取りにしたい。
④収納もたくさんほしい。布団も季節で取り替えたい。
⑤愛犬がいるので居場所を作ってあげたい。
①畳の間からフローリングの間に・・・
椅子やベットで寝起きなどが楽になるような生活としました。
②大きな縁側は両サイドにあったため、全て空間に取り込み
外を感じられる空間とした。また掃出しだった窓は一部を
除いて腰窓とし、防犯柵や2重サッシとして外と内の環境に
配慮しました。
③住設はコンパクトにまとめ、温かなお部屋から使用することが
出来るようにした。
④大きな納戸をつくり、布団サイズの棚・洋服の棚・物の棚等
奥行寸法を変えてつくった。
⑤愛犬には2か所、冬と夏に備えた場所を確保しました。
※その他、構造的に柱はほとんどが前のままで、化粧柱のみ撤去
して空間を構成しました。
また施主様が大好きな北欧のイメージを考えながら、素敵な
照明と壁紙の風合いを見つけていきました。
好きな色に包まれて生活できる楽しみ。
友達や巣立った家族が来てくれるのも楽しみ。
と施主様・・・
たくさんお話をして、出来上がる生活の場!
一緒につくってみませんか。