2023/02/06(月)
バン━━(。・∀・)ノ゙━━チャ
どーも、僕です
このところ天気予報では
まだまだ寒さが続くだのさんざん言っていますが…
中村店では一足早く春の陽気に浮足立っています
え
まだまだ春は先だって?
いやいや
立春も迎え、季節はもう春
そう!
今年も2月1日から始まりました
『ヤマザキ春のパンまつり2023』
ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
世界のグルメイベントにも肩を並べるこのまつり
今年のお皿は、白いフローラルディッシュ
(直径190㎜×高さ19mm)
リムのフリルがレトロにもキュートにも
エレガントにも見える
不思議なお皿 ( ゚д゚)ウム
山崎製パンよると、毎年1,400万枚ほど
引き換えされるということで
産地のフランスの街にもかなりの経済効果があり、
まさにパンまつりは世界を幸せにするまつり
といえるでしょう( ゚∀゚)
しかも今年はパンまつりが始まって
ちょうど43年目という節目の年で
一層盛り上がりを見せている中村店
しかしΣ(゚Д゚)‼
昨年28点/枚だった必要ポイントは
今年は30点/枚とハードルが上がっており
さらに一部の商品のポイントの下方修正
商品価格の高騰等により
かなりの厳しい戦いが予想されます(ヽ´ω`)
いわゆる春のパンまつりガチ勢の中村店は
ロイヤルブレッド及びダブルソフトといった
食パン系が最も効率が良いという不変の法則を軸に
今年のパンまつりも攻略していきます
『まつり』という非日常でありながら
『パンを買って食べる』という行為自体は
日常そのものでもあるというこの矛盾…
深いですね…ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
皆さんも春のパンまつりで
非日常のなかの日常を体感しましょう
また中間報告いたします(`・д・´)ゞ
|Д´)ノ ジャ、マタ‼