安江工務店

各店一覧

我家シリーズ ~リサイクルゴミ編~

2023/02/26(日)

一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションを行っております。

安江工務店 一宮店の店舗の資源ごみはなかなか出しにいけていない内藤です!

 

今回は前回の予告通り、我が家のリサイクルゴミ処理方法。

 

私の住んでいる各務原市は一宮市と違い、可燃ごみと不燃ごみを分別する決まりはありません。もちろんリサイクルゴミであるペットボトルや段ボール、缶瓶などは分別必要ですが。

 

資源ごみは点在しております。我家ではこちらを使用。

左が瓶関係で、右が缶類。

 

そして牛乳パックですが、これは以前紹介したパントリーの棚へ。

資源としてまな板の上で魚や肉を切るときに使用することも。

 

 

ペットボトルは同じくパントリーの土間部分へ。

こちらは買い物に行くときにその都度捨てます。

意外と地域の回収の時は捨てません。資源ごみの日まで待っていると溜まりすぎますので。

 

ペットボトルは洗って水を切って、へこませてこちらへ。

 

水をきるのに便利なのがこれ!出ました!山崎実業!

ごめんなさい!肝心な写真がない!

 

もう少し長くても、そして、もう少し本数が多くてもいいかもしれません。

でもキッチンの上に置くにはちょうどいいくらいのサイズです。

さすが山崎実業。

 

へこますのはこれ!

これは会社で利用していたので我が家でも利用。

中の空気を抜くやつです!

かさばってしまうペットボトルもスペースをとらなくて便利!

 

我家のゴミ問題も常に新しい方法を取り入れて進化しております。

是非皆さんいろいろなアイデアを教えて下さい!