安江工務店

各店一覧

■玄関前のしつらえについて■

2023/03/16(木)

皆様こんにちは。

一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションと言えば
安江工務店 一宮店の小酒井です🌞

 

今回は、先日ご飯を食べに行った際に

おしゃれなしつらえをしたお店がいくつかあったので、

ご紹介出来ればなと思います。

場所は、名古屋市西区の四間道(しけみち)。

名古屋の城下を流れる堀川の西側にあって、江戸時代の初め慶長15年(1610年)

名古屋城築城とともにつくられた商人町です。

四間道(しけみち)は、元禄13年(1700年)の大火の後、防火の目的と旧大船町商人の商業活動のため、

道路幅を四間(約7メートル)に広げたので、その名前がついたといわれています。

石垣の上に建つ土蔵群と軒を連ねる町家が通りに面して建ち並ぶことで、

現在の四間道の景観は作られています。

 

『和+和モダン』が合う街並みとなっており、

多くの建物がそのイメージを崩さないようなしつらえとなっています。

 

 

 

 

玄関前(ポーチ)のしつらえは、

『その建物全体のイメージを表している』と言っても過言ではありません。

スタイリッシュ、ナチュラル、和モダン、北欧など・・・

様々な空間イメージがありますが、皆さんはどんなイメージが好きでしょうか?