2023/05/30(火)
千種区、守山区、名東区にお住まいの皆様
こんにちは!NEOです!!
5月が終わりますね…
6月になる前に梅雨入りしたそうで、今週いっぱいは雨模様な様子
梅雨が明ければ、ようやく釣りに適したシーズンが始まりますね!
皆様は何を釣りに行かれますか?
でも行ったはいいけど海が濁ってたりとかで場が悪くて
全く釣れない~(´;ω;`)なんてことはありませんか?
そんな時に便利なのが、地元の市場です!
僕は釣れないときは市場で買った魚を釣ったと言いはってます。
今回はそんな市場でこれを見つけたら買ってほしい魚を紹介します!(´・ω・`)
◯マゴチ
縦に潰れたヒラメみたいな魚です。
味もヒラメに似ていて、夏のマゴチ、冬のヒラメと言われたりします。
この魚美味しいのに、なぜか安くて日によっては700円くらいで買えちゃったりします。
食べ方は、刺し身、あらでお吸い物を作ると絶品です。
刺し身を昆布で締めたりしてもおすすめです!
骨の入りが特殊なのでさばくときはユーチューブなどで調べながら挑戦してみてください!
◯赤車海老
あんまり聞いたことない名前かと思いますが私は売ってたら絶対買うくらい美味しいエビです。
スナックシュリンプ的な感じで唐揚げにすると絶品です!
家族全員分で500円くらいで買えるやすさも魅力ですね(*´ω`*)
↓この前買った赤車海老です。めちゃくちゃうまい!
◯ギマ
最後はキス釣りのときの外道、ギマです。
たまに釣れるカワハギみたいな魚ですね!
こいつは釣れても逃している方が多いとと思いますが
実は美味しい魚で、市場では4匹300円くらいの金額で売られていることが多いですね。
旬は秋~のようですが、夏でも十分美味しい魚で新鮮なものであれば刺し身がおすすめ!
煮付けも美味しいんのでご飯のお供に是非!!
他にもスーパーでは見ない美味しい魚はいっぱいあるので挑戦してみてください!
美味しかった魚がいたら教えて下さいね!(´・ω・`)