2012/09/11(火)
こんばんは、中村店ナガタです
「くがつ じゅういちにち」 と言うと何とも思わないのですが
「9.11」とビジュアルで見ると思い起こされることがありますね。
アメリカの同時多発テロから、もう11年も経つんですね。
皆さんは、その時何をしていたか覚えてらっしゃいますか?
私は、忘れもしない高校1年生の頃。
その日は、祖父母の家に泊まりに行ってました。
祖父母の家にはケーブルテレビが引いてあったので
祖父母が寝ても、一人で起きて深夜の音楽番組か何かを観ていました。
そしたら、ニュース速報が入ったのか?画面が切り替わったのか?忘れましたが、
あの絶望的なシーンに、ほぼリアルタイムで、一人、
これが現実と受け容れられないまま夜中じゅう見入っていました。
人の悪意が、あそこまで大きく膨れ上がる事があるのだということを
思い知らされた衝撃は、27年間生きてきた今となっても
一番大きなものとして残っているような気がします。
…さて、話が重たくなってしまったので少し軽い話も。
先日の、「『ありがとうございます』の文字で『感謝』が描かれている」の
後日談なのですが、
(千田さんが、空き時間にブログをチェックしている)
「えっ、すごーい、こんな作品があるんだ!!よく考えたなー(感心)」
(千田さんが、ブログを読み進める)
「あれっ?私の名前が出てくるー…」
(千田さんが、「千田さんは特に感動しなかったみたい」という文章に驚く)
「えっ!?!?私、そんな淡白な反応だったっけ。。うそぉ~(うろ覚え)」
ということで、千田さんの感動が薄かったのは、(恐らく)他の事で
頭がイッパイだったから、という事になりました。
きっと、打合せ中のお客様のおうちを住みよくすることについて
真剣に考えてたんだと思います。。誤解が解けてヨカッタです(笑)
あともう一つしょーー…もない話なのですが。
皆さまご存知の通り、安江工務店のスタッフの名刺には、顔写真が入っています。
(部署によっては、入っていない名刺の人も居ます)
今日初めてお会いしたお客様に、
「へー、すごいねー、これ、名刺?ところで、コレは誰???」
と言われました…笑。
噂には聞いていましたが…(太ったとか痩せたとか眼鏡があるとかないとかで)
ホントに言われたのは初めてだったので…何だか衝撃的でした
そう、私の写真、4年半前、入社2日目の研修の時に撮って頂いたのを
まだそのまんま使っているんです(笑)
変えることもできるのですが(本社キタムラ君に言えばちゃーっと変えてくれちゃいます)
何だか
「せっかく撮るならお化粧ちゃんとしてる日がいいな」とか
「最近顔まわりがちょっとぽっちゃりしてきたからもっと締まってる時がいいな」とか
「て言うか、ワンショットとか今更恥ずかしいな」とか
…そんな事を思っているうちに、4年半経ってしまったわけで…。
それにしても、この4年半で
体重はほとんど変わらず、髪型も特別変わっていないのですが、
何が変わったのでしょうか?
ふけたのでしょうか。ふてぶてしくなったのでしょうか。
新人の初々しさが無くなってしまったのでしょうか…。
そこは、恐ろしくてお聞きできませんでした(笑)
…やっぱり変えた方がいいのかなぁ。(←結論)