2025/04/27(日)
豊田市・みよし市でリフォーム・リノベーションと言えば 安江工務店 豊田店🏠
豊田店の杉本です!!
豊田市のお客様の工事進捗Part2をお届けしようと思います!!
<内容>
・木造住宅2階建て
・間取り変更有
・増築有
・耐震補強有
・2世帯住宅化
・外壁、屋根ガルバリウム鋼板にてやり替え
・水回り住設機器取替
などなど盛りだくさんの現場です
Part2
今回は設備系の工事です。完成すると見えなくなる部分が多いですが
だからこそ安心・安全な施工が必要な部分です。
通常は見えない設備工事の途中段階をお届けできればと思います。
▼電気工事
大工さんで天井や壁を造前に電気屋さんで配線を行います。
事前の図面の計画を基に必要箇所に配線を持っていきます。
ここで漏れや抜けがあると後から配線を持ってくるのが大変なので
打合せ通りに来ているか確認しながら進めていきます
▼水道工事
配管工事、今回はお水・お湯・排水を2階に新しく持っていきたいと
ご要望があったため1階から2階に配管をもっていっております。
グレーの配管が排水です。
2枚目だと黒色に代わっているのが分かるかと思います。
この黒のカバーは遮音の役目があり2階で排水をしたときに
1階にいる方が排水の音が気にならないようにあります。
遮音カバーはつけなくても使用に問題は有りませんが
使用されるお客様が快適に住めるように施工しております。
▼ガス工事
ガス漏れチェック
大丈夫かとは思いますが念のため
施工前、施工後にガス漏れをしていないかチェックをしております。
以上!
またの更新をお楽しみに!!