安江工務店

各店一覧

壁紙について勉強しました✍

2025/05/03(土)

安江工務店のブログをご覧の皆さま

こんにちは!豊橋店の林です!

 

先日サンゲツ名古屋ショールームに行って、

壁紙の勉強会に参加してきました!

 

2回に分けて、学んできた「ビニル壁紙の機能性」

皆さまにお伝えしたいと思います!

壁紙選びの参考にしていただけますと幸いです🍀

 

《汚れやキズに強い壁紙たち》

①フィルム汚れ防止壁紙 ―バリアタイプ―

表面にフィルムが貼ってあるため、においが壁紙に付着するのを防いでくれます!

また、アルコールを使用して、油性ペンの汚れを落とすことができます!

スイッチまわりや、喫煙者の方におすすめの壁紙です!

 

②フィルム汚れ防止壁紙-バランスタイプ― NEW!!

これ以降の壁紙は、水にぬれたタオルで拭き掃除がしていただける壁紙です!

表面のフィルム層に抗菌剤が入っているため、

衛生面が気になる場所におすすめです!

 

③スーパー耐久性壁紙

①の表面強度をさらにアップ させた壁紙です!

引っ掻きキズに強いため、ペットを飼っている方におすすめです!

 

④ウレタンコート壁紙

表面にウレタン樹脂が施されています!

①~③までの壁紙とは異なり、光沢がないマットな質感となっております!

施工性も良く、仕上がりがきれいです!

 

⑤ハードストレッチ壁紙

厚みがあり、汚れやキズに強く、ひび割れを軽減する効果があります!

窓や建具まわりの壁が動きやすい場所に最適!

 

⑥スーパークリーン壁紙

表面にオレフィンシート(樹脂)が施工されています。

油性ペンの汚れも、乾拭き取れてしまうのは驚きです👀✨

 

いかがだったでしょうか!

次回も引き続き、壁紙についてお届けさせていただきます!

 

安江工務店はGW期間中も営業しております!

リフォームのご検討がある方は、ぜひお問い合わせください!

 

以上、林がお届けしました😊