2025/09/15(月)
みなさん、こんにちは!
明石市、神戸市、須磨区、長田区、兵庫区、中央区、灘区、東灘区、芦屋市で
リフォーム・リノベーションと言えば 神戸HDC店の赤松です。
先日沖縄県の離島 座間味島に行ってきました!
とにかく海がきれいで、美ら海水族館で見た魚が実際に泳いでいて感動しました🐡🪸
島の村役場には沖縄の赤瓦、琉球石灰岩、花ブロック、ガラスブロックなどの素材が使われていて、The 沖縄を感じました!
全く良い写真が撮れていなかったので…ぜひ画像検索してみてください!
太陽に照らされた赤瓦がとても印象的だったのですが、
個人的に、雨が降っている時の赤瓦もすごくきれいに見えるなと思っています😊
沖縄の赤瓦は赤土を焼成してつくられ、厚みがあり熱を通しにくく、自然の断熱効果があるそうです!
ちなみに、日本三大瓦とされてるのは、
愛知県高浜市の三州瓦(釉薬瓦)、兵庫県淡路島の淡路瓦(いぶし瓦・銀色)、島根県の石州瓦(いぶし瓦・赤色)
なんと、愛知県と兵庫県の瓦が入っていました!!恥ずかしながら知らなかったです・・・
今は現代に合わせて改良されたものも多いですが、その地域の気候風土に合わせてつくられた建築素材や工法は奥が深くておもしろいですね!
リフォームでも「こんな素材を使ってみたい」などご要望がありましたら、ぜひ一度ご相談ください!
神戸HDC店 赤松