2025/11/21(金)
みなさん、こんにちは!
明石市、神戸市、西区、須磨区、長田区、兵庫区、中央区、灘区、東灘区、芦屋市で
リフォーム・リノベーションと言えば 神戸HDC店 の小酒井です。
先日、息子の小学校の運動会に参加してきました。
快晴の下、子どもたちが一生懸命に競技に取り組む姿は、いつ見ても感動的ですね。
今年は息子が初めて応援団に入り、その姿に成長を感じまして。。。
団長を中心に、一人ひとりが自分の役割を認識し、全力で声を出し、手を叩く。
その姿はまさに、完璧な「チームビルディング」の結晶だと感じました。
目標の共有: 「勝利」
役割の明確化: 団長、副団長、振付担当、声出し担当など
連携と協調: 互いの動きや声を合わせる
信頼: 自分の声が届くと信じ、仲間が必ずそれに応えると信じる
この応援団の姿は、
私たちが日々取り組んでいる建築やリフォームの現場にも共通する部分があります。
リフォームや新築のプロジェクトは、
決して一人の大工や、一人の営業、一人のデザイナーだけで完成させることはできません。
お客様の夢を形にするためには、
営業担当(お客様の想いを聴き、全体の目標を定義)
デザイナー(プランという設計図を作る)
現場監督(工程と品質を管理し、全体を統率)
各職人(大工、電気、設備、左官、クロスなど専門的な役割を果たす)
といった、様々な分野のプロフェッショナルが、
まるで応援団のように連携し、一つの目標に向かって動く必要があります。
どれか一つの工程、一つの職人の技術が欠けても、
最高の品質、最高の住まいをお客様にお届けすることはできません。
運動会で息子たちが見せてくれた、目標に向かってひたむきに努力し、
仲間と連携する姿は、私たちに改めて**「チームで働くことの素晴らしさ」**を教えてくれました。
お客様の理想の住まいづくりは、
私たち建築・リフォームのプロフェッショナルが
一致団結して初めて実現できるものです。
これからも、現場全体が一つのチームとなり、
安心と感動をお届けできるよう、誠心誠意取り組んでまいります。
理想を実現するために、まずは私たちにご相談ください。
**「こんなリフォームが本当にできるの?」**といったご質問からでも、
お気軽にお問い合わせをお待ちしております。