2012/12/06(木)
みなさん、こんにちは長濱です
だんだんと寒くなってきて、太陽の光が恋しくなる季節がやってきましたね
みなさん、冬仕度はバッチリお済みでしょうか?? 私は......早くコート買おっ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さてさて、今回から☆シリーズ第1弾 ~『他己紹介』~☆に続き、
新シリーズ第2弾! ~『リフォーム施工事例紹介』~
を開幕したいと思います
シリーズ第一回目は、わたくし長濵がご紹介させていただきます
こんな寒い季節にぴったりな日向ぼっこ
それがこちらの『縁台』です!
≪BEFORE≫
これは、ご主人様がご自身でこまめにメンテナンスをされ、長い間、洗濯物干し時の奥様の足元を支えてきた愛情たっぷりの縁台です
そんな縁台も、長年の雨風により傷んでしまい、いずれ崩れて奥様が怪我をしては大変!
ということで、今回、安江工務店にお声がけしてくださいました!
≪AFTER≫↓↓完成したのがコチラ!!
まず、ウエスタンレッドシダ―(樹種)に防虫・防腐剤としてキシラデコールを塗装。
その後、木材をカットし→組み立て→再度塗装→完成です
奥様が『崩れ落ちる心配がなくなってよかった~しっかり(頑丈に)作ってくださって
ありがとね!助かりました!』と喜んでくださいました
奥様が安心してこの縁台に立ち洗濯物を干している姿を想像すると担当した
私も嬉しくてたまりません
冬の寒さもひとっ飛び
次回は、どなたがどんなストーリーのリフォーム紹介をしてくれるのか!?お楽しみにぃ