2012/12/17(月)
皆様、こんにちは
冬に向けて、眠さと食欲が増しますね!人間も冬眠できたらいいのに!
私の増した食欲を感じとっていただいたのか、最近行く所行く所でおイモをいただいたり、みかんをいただいたり、キウイをいただいたり、お菓子をいただいたり、手作りのクリスマスリースをいただいたり(←食欲満点でもさすがに食べません!
我が家の食品庫は皆様のおかげで充実しております
ありがとうございます
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さて、長濱さんに続いてのシリーズ『リフォーム施工事例紹介』ですが、
2回目は私とお客様のセンスがキラリと光ったトイレをご紹介いたします
≪BEFORE≫
トイレの水が止まらないこともあり今回はリフォームをご希望されました。
長年働いてもらったトイレにお疲れさまと伝え、取り替えたトイレが、こちら!!
≪BEFORE≫
きれいになったトイレはもちろんですが、よく見てください!!
クロスがいちご柄なのです
1階はお客様も使用するので、ピンクのトイレにいちご柄のクロスで華やかに
2階は家族だけのプライベート空間なので、黄色の塗り壁風クロスで落ち着いた空間に
奥様や娘さんと悩んで悩んで悩んで!楽しみながら考えたクロスです
『白色とか無難にまとめるのがいいかなー』
『でもせっかくだし!』『色は何色?』『柄はあったほうがいいかな?』
たくさんサンプルも集め、照明の色にも合わせながら決めていきました
空間は壁や床で雰囲気がガラリと変わるので、リフォームの際はどんな空間にしたいかこだわると、とても素敵な空間に仕上がります
特にトイレの小さな空間では、少し冒険してみるのも楽しいんじゃないかなって思います
ピンクの空間に合わせて、ピンクや黄緑色のトイレットペーパーを並んであるのを見ると私まで楽しくなっちゃいました
次回は、どなたがどんなストーリーのリフォーム紹介をしてくれるのか!?お楽しみにぃ