安江工務店

各店一覧

植栽たち♪

2013/08/05(月)

地域密着!!

自然素材を使った無添加リフォームをご提案しております

安江工務店東浦知多店の仲野です。

今年の春ごろ、山木がブログでアップいたしました、

東浦知多店の植栽たちがスクスク成長してますので

見てください♪

これが春ごろの植栽たち↓

ちょっと寂しいですね…

でも現在は↓

だいぶ大きくなりましたね☆

今は、朝と夕方にスタッフみんなでお水をあげて

我が子のように成長を見守ってます!!

東浦知多店・森計画はつづく…

毎日暑いですね♪

2013/08/02(金)

無添加リフォームを行っています東浦知多店 加藤です。

毎日暑い日が続いておりますが暑さ対されていますか?

私は水分ばかりとってますので水太りしてます

そんな中お店の中で一人涼しみながら見ているのがあります。

それは・・・

 

ウォーターガーデン  (スティラーレ)です!

小川のような軽やかな水の音に癒されます

正面入ってすぐ左にありますのでぜひ見に来てくださいね。

あとイベント告知させていただきます。

8月24・25日ですが現場見学会を行います

水回り改装と内装は当社おすすめオリジナル漆喰

床材は大好きな無垢材を使用していますのでぜひこれからリフォームご検討の方は

これを機に見学会への参加お待ちしております。

好評ですのでお早目のご予約お願いします。

一部の写真です

ミッキーの建具です。

キッチンと内装を少し・・・。もっと見たい方はお電話くださいね♪

東浦知多店スタッフ一同お待ちしております

☆ ものづくりの伝承・・・ ☆

2013/07/30(火)

夏楽しんでいますか!

熱いと燃えてくる東浦知多店の店長です♪

知多半島~西三河へと新築・リフォームのお客様の元へ

おかげさまで今日もスタッフは全力疾走中です!

そんな疲れを全くものともしないうちのスタッフで

ものづくりの町浜松市のヤマハ本社工場へ

普段取り扱っている商品をより深く知る為

工場見学に行ってきました♪

残念ながら工場内の撮影は出来ませんでしたが

こんな感じの風景でした。

ちなみにこれはイタリアのTR-P社ですが

こちらの鏡面ドア(レーベル)は素敵ですよ♪

実物は『東浦知多店』か『完成見学会』へ!

工場ではピアノさながらの塗装技術で

たくさんの職人さんの手を経て

生まれてくる商品の仕上りに感動し。

次世代キッチンや

人造大理石の職人技

そしてミストサウナ体験など

たくさんの貴重な体験が出来ました!

ただ商品を売るだけではなく

その商品の背景もしっかりと

お客様へ伝えないといけない!

そんな使命感を強く感じました。

熱く語るスタッフに期待して下さい!

そしていよいよ今週末は!

みよし市O様邸の完成見学会です♪

鏡面ドア(レーベル)やキッチン(レガーロⅡ)

などなど素敵な空間を体験しませんか?

2日間限定なのでこの機会をお見逃しなく!!!

 

夏バテです。。

2013/07/29(月)

みなさま、こんにちは(^o^)

無添加リフォームの安江工務店 東浦知多店 ワッキーです。

暑くて、アイスばかり食べていたら、最近夏バテ気味です(+_+)

夏バテ対策は、やはり冷たい物を摂り過ぎず、

温かい、火を通した物を摂る様に心掛け、汗をかくコト!

だそうです。 

暑くて、冷房の効いた部屋にばかりいてはいけませんね・・・

外に出て、少しは汗をかかないと・・・(^^;)

.

7月も、もう終わりいよいよ8月!

長期休暇がやってきますね!いろいろお出掛けの予定が決まって楽しみですね!!

.

弊社は8月10日から15日まで夏季休暇を頂きますが、

お休みの明けた8月24(土)・25(日)と

お店にてイベント&現場見学会を予定しております。

お盆休みにた~っぷり遊んだ後は、気になっていたリフォーム!

どうぞ、ご相談ください(^_^)/

少し暑さも和らぎ、冬を迎える前の、秋はリフォームに最適ですよ!

お待ちしております。

アーチのある空間

2013/07/25(木)

地域密着!自然素材を使った無添加リフォームをご提案しております、安江工務店東浦知多店の中森です。

今回のブログは只今施工中!U様邸!
鉄骨3階建てをまるごとリフォームの現場からお伝えいたします。

外壁の色は、素敵過ぎるコバルトブルー色!
門扉もホワイト塗装で生まれ変わり・・
素敵なご夫婦の新居としてすこしづつ生まれ変わってきています!

内装は、全室しっくい塗りです!
室内の天井・壁は今か今かと、しっくいの塗られる時をまっています!

特に完成後、楽しみにしている空間は、リビングです!

シンプルな空間の中で、造作されたアーチが神秘的な空間を醸し出すことでしょう・・・

次回のご報告を楽しみにしていて下さいね!

U様邸 現場報告!!!

2013/07/22(月)

みなさん、こんばんは

無添加リフォームでお馴染みの安江工務店 東浦知多店の『ナベタク』です

   

今日は以前に営業の中嶋が現場の解体祭を紹介した、U様邸をボクが引き継いで現場報告致します

今回は解体工事後の現場をお見せします

 これが・・・・・・

 

 

 

 

こうなって、、、

 

 

 

 

 これが・・・・・・

  

  

 

 

 こうなって、、、

  

 

 

 

 これが・・・・・・

  

  

 

 

 こうなりました

  

  

そして次は内装の造作工事にはいっていくわけです

内装は以前に中嶋も書いていた通り、壁・天井のオリジナルしっくいや、

白を基調としたスタイリッシュな空間、可愛さも兼ね備えたアーチ壁、ひときわ目を引く外壁の色など、

見所をあげていけばきりがありません

 

実をいうと内装もかなり仕上がってきていますが、それはまた次回のお楽しみということで・・・

 

あまり長くなってもいけませんので、今回はこれくらいにしておきます

それでは次回報告をお楽しみに

最近は暑いですね

2013/07/19(金)

こんにちは東浦知多店の鎌田です。

最近は暑い日が続きますね。

こんなに暑いと熱中症とか脱水症状とかにならないように気を付けて下さいね。

今日は東浦知多店にある木を写真に収めてみました。

私鎌田が入社して間もないころ(数か月前)に社長が東浦知多店の為に用意してくれた木です。

暑い日の続く中元気に育ってくれています。

私たちも負けない様に頑張っていこうと思わせるような育ちっぷりです。

皆さんもよかったら見に来てくださいね

皆様,こんにちはーっ!!

2013/07/16(火)

早,入社して4ヶ月目が経とうとしている寺下です

皆様,暑い日が続く中お元気でお過ごしでしょうか

私は,暑い日々にも負けず,灼熱の太陽の如く,毎日を暑苦しい程全力で頑張らせて頂いております

さて,ここからは話は一転,産休を頂いていたスタッフがお店に顔を出してくれた嬉しい出来事を写真とともにお見せ致したいと思います

私が,入社した時には,すでにお腹にお子様がいた西田さん

毎日が学ぶ事で満たされていて,一日でも早くみんなに必要とされる人材を目指して日々精進して行きます

皆様に笑顔を届けられるそんな青い鳥を目指します

★工事報告第3弾★

2013/07/15(月)

 

知多半島で素敵なリフォーム

 

 ご提案させて頂いております

安江工務店キシオカです

 

最近良く聞く言葉では

ありますが、言わせて頂きます。

『暑いですねぇ

例年よりも7℃程今年は

暑いみたいです

熱中症には皆様お気を付け下さい

水分と適度な塩分を

こまめに取って下さいネ

7月初旬でこの暑さだと

真夏になればどうなるんだ

との危惧が御座いますが、

余談はこの辺にさせて頂きまして、

本題に移らせて頂きます

 

キシオカの工事報告第3弾で御座います。

何かしら毎回銘打ってますが、

忘れてますので、毎回タイトルが違うかも

しれませんが、あいからず

 

今回の工事は

ユニットバスと洗面所の改装工事です

 

既設お写真はこちら

 

はい。写真の撮り方下手で申し訳ないです

全体像が大変分かりづらいですね

 

では、気を取り直して工事内容説明させて頂きます。

工事期間は5日でした。

1日目・ユニットバスと洗面化粧台を解体 

+水道・電気・ガス工事

ユニットバスがごっそりなくなりました

洗濯機は工事中も使用可能な様に残してます。

2日目・ユニットバスの組み立て

3日目・大工さんによるユニットバス入口枠取り付け

洗面化粧台下地取り付け

4日目・クロス屋さんによる洗面所

クロス貼り替え・床クッションフロア貼り替え

5日目・洗面化粧台取り付け

竣工クリーング

で素敵リフォーム完成です

 

ユニットバスは、LIXIL(リクシル)さんの

キレイユで、1坪サイズです。

 

洗面化粧台もLIXILさんで

ミズリアです。

お洒落で可愛い(?)ので

キシオカお勧めで御座います

 

 

 75㎝の洗面化粧台の横に

15㎝のキャビネットが付いています。

1面鏡なので鏡が大きいです

引出なのでいっぱい物が入ります。

 

横の洗濯機のパンはとってしまって

スッキリしております

壁のクロスは洗濯機右横にアクセントで

ベージュのクロス使用しており、

他の3面は、汚れに強いクロスで

白色を選んでおります

床のクッションフロアは、木目を

選んで、落ち着いた感じになっております。

 

長々と書いてしまいましたが、

読んで下さった方

有難う御座います

 

では、第4弾もお楽しみにして下さい

 

 

 

今日からイベント開始です♪

2013/07/13(土)

蒸し暑い日々が、続いていますが、皆様いかがお過ごしですか?

東浦知多店の夏男、山木です!

私の暑さ対策は、お風呂に入った後、冷たいシャワーでさっぱり

というのが、定番になっています。

さっぱりと言えば、今日から東浦知多店で

ちらかりやすい収納をきれいさっぱり、片付ける方法を

教えてもらえる「収納セミナー」を開催しています。

講師は、岸岡さんです。

気になることなどあれば、どんどん質問して下さいね。

また、東浦知多店では「増改築大相談会&完成現場見学会」

を実施しています。

 

展示コーナーでは、ルイスポールセンの照明や

建具、健やか畳など、御覧になって頂けます。

 

皆様のお越しをお待ちしています!!