2013/03/26(火)
知多半島エリア・西三河エリアで【新築】
【無添加リフォーム】のご提案をしております
安江工務店 東浦知多店 キシオカです
すこしずつ暖かい日が多くなり、
残すところ3月も後6日程となりました。
また今年度もあっという間に
過ぎて行った感じがします
4月
『前を通っていて知っていて、今日初めて立ち寄った。』と、
お店に来て下さる方も
増えて来た様に感じられます
安江工務店東浦知多店が
知多半島に定着を出来てきている事を
嬉しく感じます
来年度以降もどうぞ宜しくお願い致します
お気軽に遊びに来て下さい
2013/03/23(土)
知多半島エリア・西三河エリアで【新築】【無添加リフォーム】のご提案をしております
安江工務店 東浦知多店 仲野です。
ダイエットをはじめて、ピーク時から4キロ程痩せましたが
現在、停滞期中で悩んでおります。
最近、爆発ダイエット方法が流行ってますが
それを聞いてから毎日爆発してます(爆)
どーでもよい話は置いといて…
それでは今日は以前リフォームさせていただきました
改装工事の一部を紹介したいと思います。
とても素敵になった玄関ホールですよ!!
まずは工事前…
リフォームしなくて良いくらい素敵なのですが
自転車が飾られてる裏のドアを全く使用しないため
壁にしたいというご要望です。
その他ご要望もありましたので、デザイナーの西田といろいろ考えて…
こちらが工事後です…
壁の中にガラスブロックを入れて、とってもオシャレに!!
スポットライトもつけて、ご主人様の愛車のメンテナンスがしやすくなりました♪
こちらはリビング側からみた壁です。
ドアを壁にすることで、電話台が設置できるようになりました☆
以上、ハイセンスな玄関ホールの紹介でした。
T様ご夫婦!!
もうすぐ2周年イベントですので
是非遊びに来てくださいね♪♪
話しましょ、たくさん。
2013/03/20(水)
知多半島エリアでリフォーム行っています東浦知多店 加藤です。
毎年恒例の花粉症に悩まされお客様との打ち合わせも鼻をすすりながら
お話ししておりご迷惑かけております
明るく元気に打合せできるよう花粉消えないかな~
さて東浦知多店も皆様のおかげで2周年を迎えることになりました!!
お客様・協力業者の皆様には本当に感謝でいっぱいです!
感謝をこめて4月20日(土)21日(日)の2日間東浦知多店にて2周年感謝祭を行います。
協賛メーカーによる住設の展示・大工さんとの木工教室・フードコーナー・漆喰塗体験など色々。
あとリフォームのご相談されたお客様にはガラガラ抽選会もあります
少し見にくくてごめんなさい
新しいスタッフも3月に2人入って4月からも新卒が2人はいってきます!
私も若いパワーに負けず全力でいきます!
イベントにはスタッフ一同明るく元気にお迎えお待ちしておりますので
ぜひお立ち寄りください
2013/03/17(日)
チビのイヤイヤ期をお家で楽しんでいる東浦知多店の店長です!
先日ですが昨年末に引き続き・・・
第2回社長杯ロープレ大会が開催されました!
おさらいですがお『ロープレ』とは
客様とのお打合せの模擬訓練なんですが
当社の住まいへの考え方や施工事例などなど
きちんとご案内が出来たか?ご不安を与えなかったか?
言葉づかい、身だしなみなど・・・etc
お店の中で毎日毎日頑張って練習をして
みんなで意見交換し磨き合っているのです!
今回も各店から代表がみんなの前に出て
ロープレを行うのですが・・・
前回と違うのは今回は・・・
全店舗参加!なので見ている人も70人ちかく(汗)
そんな前で行うのは緊張するかと思いきや。
どの代表の子も堂々として本当にスゴイね!
うちのお店からも仲野さんと山木さんが出場♪
二人ともほんとうによく頑張った!
毎日毎日積み重ねている成果だね。
これからもずっと磨き続けて・・・
みんなで光るダイヤモンドになろう!
大会の結果は・・・
今回も各店にてお聞き下さい(笑)
2013/03/15(金)
みなさま、こんにちは
知多半島・西三河で【新築】【無添加リフォーム】のご提案をしております
安江工務店 東浦知多店 ワッキーです
.
ニューフェイスのお2人の初ブログが続きましたが
春ですね!! 新しいコトを始める良い機会ですね!!
私も、新しい気持ちで、初心にかえり頑張ります
.
.
さて、先日の「ナベタク」のブログでお店の植栽の話題がありましたが・・
春は何と言ってもお花
色とりどりのお花が咲き始める良い季節ですね~~
.
.
私も、今度のお休みに、
天気がよくて、花粉が少なかったら(笑)
お家の玄関先にお花を植えようかな!なんて思っています。
.
お花や植物から頂くパワーって、すごいナ!!としみじみ感じます。。。
.
.
みなさまもどうですか??お花等の植付けに最適の季節です。
お庭のガーデニング・外構・雑草対策など・・・
お気軽に東浦知多店へ、ご来店・ご相談ください。
お待ちしております
2013/03/12(火)
知多半島・西三河で無添加リフォームと言えば!! の
安江工務店 東浦知多店に3月1日より入社致しました、
施工監理の渡邊 匠(ワタナベ タクミ)と申します。
入社して早速、個性的で楽しいスタッフのみんなに
『ナベタク』という素敵なニックネームを授けてもらいました(笑)
まだまだ勉強中の身ですが、これから精一杯
皆さまの素敵な住まい創りのお手伝いをさせて頂きます。
宜しくお願い致します。
今日もとても暖かかったですねー
最近、春の訪れを感じております
そんなこんなで気分一新、スタッフみんなで
東浦知多店ショールームの外構の植栽を植え替えました
きれいな花や植物と共に、個性的で楽しいスタッフがお迎えさせて頂きます
皆さまのご来店、お待ちしております。
2013/03/11(月)
皆様 初めまして。
3月から安江工務店、東浦知多店で 皆様の住まい創りを
ご提案させて頂くことになりました。デザイナーの中森です。
宜しくお願い致します。
3月にはいり、差し込む光に力強さを感じる日が多くなりました。
差し込む光から柔かさを感じる空間要素の一つに壁があります。
無添加、自然素材の漆喰壁には、光の陰影を楽しむこと、更には使用され続けている
時代の風を感じます。
私が漆喰について感じる大切な時代の感覚があります。
考古学者ハワード・カーターがツタンカーメンの王墓を発見したときに
室内は漆喰で覆われ、ツタンカーメンの紋章が刻印されていたそうです。
ツタンカーメン自身もさることながら、王妃アンケセナーメンが棺にいれた花”矢車菊”は
当時の面影をのこした状態を保ち続けていました。
また、宝物品は漆喰壁に守られ、現代に蘇っています。
漆喰には、目には見えないけれども何かを守る空間をつくりだす力がある気がします。
お近くにお越しの際には、東浦知多店に是非お越しくださいませ。
光の演出と共に漆喰壁で自然溢れる空間を体感頂きたいと思います。
2013/03/08(金)
こんにちは
ニシダです。
3月になりポカポカな日が続いていますね
寒いのが苦手な私はどんどん暖かくなって欲しいなと願うばかりです。
さてさて、前回山木の方が床暖房でご紹介した
キッズコーナーを改めてご紹介をさせていただきます。
毎回お店でイベントを行うごとに、テーマパークのように子供たちが
大はしゃぎで遊んでくれます!!
階段昇ったりおりたりして遊んだり、階段下を秘密基地のようにかくれんぼしたり、
トランポリンで跳んでみたり・・・。
もちろん大人気はブランコ
順番待ちが出ることもしばしばです
そんなブランコも子供部屋やリビングに取り入れたいと
おっしゃてくれる方も見える位です
また、小さなお子様連れでも安心して打合せが出来る
このキッズコーナー。
是非是非見に来て下さいね。
皆様のお越しをお待ちしております
2013/03/05(火)
2013/03/03(日)
無添加リフォームでお馴染みの安江工務店 東浦知多店 中嶋です。
いやいや・・・。体調不良の原因が、花粉症だと思いながら・・・。
春も近いな~と感じていましたら
まさかのインフルエンザでした
お客様・スタッフの皆様にも御迷惑おかけしましてスイマセンでした
療養中も、窓の外を眺めながら物思い気に・・・(モチロン病人風
暖かい日差しに
本日より復活出勤
久々の出勤は、3月のイベント2日目の日曜日でした。
多数の方の予約と来場に店内の活気を感じ、久々にお客様とお会いできましてワクワクしました
体験イベントでの寄せ植えも好評で、お馴染みになってきました講師の名東区 凛花の伊藤さんに、
お客様と一緒に多肉植物の寄せ植え体験させてもらいました
これが、その成果です
このサイズがまた可愛い
暖かくになるにつれドンドン大きくなるそうでワクワクしますね
寄せ植えの成長と共に、早く春がきてくれるを楽しみにしてます
ご来場頂きました皆様、誠に有難うございます。
次回のイベントにも期待して頂き、お気軽に遊びに来てください。
春が来るのと同様に心よりお待ちしております