安江工務店

各店一覧

ヤスエ号、納車しました!

2024/05/30(木)

刈谷市・東浦市の周辺にお住まいの皆様、こんにちは!😀

安江工務店 刈谷東浦店の坂部です。

この春、新車が支給されました!

ピンク色のヤスエ号です!☺

やすべえが、窓から顔をのぞかせているのが、かわいいポイントです🤗

日中は工事現場に行くため、走り回っております!

リフォームといえば、安江工務店!

新しい車も一緒に、よろしくお願いいたします!

 

魅惑のディーゼル機関車

2024/05/21(火)

皆様こんにちは!

刈谷市、東浦町、大府市、阿久比町、東海市、知多市、知立市、高浜市、半田市でリフォームをさせて頂いております

安江工務店 刈谷東浦店の巨神兵 S.I です

 

先回の投稿で撮り鉄をカミングアウトしましたので

最近気になっている事をご紹介いたします。

 

私たち刈谷東浦店はJR武豊線 緒川駅より徒歩5分の

線路がよく見える立地にあります。

題名にもあるディーゼル機関車が毎日運航されていて

それがなんと日本でここでしか見る事のできない

衣浦臨海鉄道のKE65ディーゼル機関車が見れるのです。

 

 

えぇ!!

DE10では??

違いますKE65なんです。

 

そんな目で見れるあなたは立派な鉄です。

誰が見てもDE10なのですが

衣浦臨海鉄道で働くディーゼル機関車は

衣浦臨海鉄道が1975年より保有しており

現在は4両が在籍しております。

歴史を紐解くと

衣浦臨海鉄道が自社発注した初代

1975年に日本車両で新造されたKE65 1号機から3号機

1977年に同上で新造されたKE65 5号機の4両がありましたが

1984年に輸送量低迷で2号機と5号機は樽見鉄道へ売却されました。

1990年に中部電力碧南火力発電所の移動により運搬需要が上がり

日本国有鉄道清算事業団の保留車であった国鉄仕様のDE10を2両購入し

2代目のKE65 2号機、5号機となりました。

現在は初代の2両と2代目の2両の合計4両が在籍しております。

 

国鉄機関車DE10の形式表示は

D:ディーゼルの頭文字

E:駆動輪が5軸

10:機関車の種類

を表します。

 

衣浦臨海鉄道KE65の形式表示は

K:衣浦臨海鉄道

E: 駆動輪が5軸

65:自重65トン

を表します。

 

見た目はDE10でも実はKE65

日本でここでしか見れないディーゼル機関車が

ここでは毎日見れるのです。

鉄にとっては幸せな事です。

 

ぜひ、リフォームの相談がてら

KE65を見に来てはいかがでしょうか?

 

皆様のご来店お待ちしております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

♪ リフォーム相談会 ♪ 開催しますョ~

2024/05/17(金)

皆様こんにちは!

刈谷市、東浦町、大府市、阿久比町、東海市、知多市、知立市、高浜市、半田市でリフォームをさせて頂いております

安江工務店 刈谷東浦店のWです。

 

刈谷東浦店へ配属から早いもので2カ月。あっという間でした!

新築からリフォームのフィールドに変わり毎日がとても新鮮です。

この気持ちを忘れずこれからも頑張っていきたいと思います。

引き続き宜しくお願い致します。

 

さて、イベント告知です。

刈谷東浦店では、この週末5月18日(土)19日(日)と

【刈谷市総合文化センターアイリス】

にてリフォーム相談会を開催します。

 

お近くの方やリフォーム等にご興味のある方は、是非この機会にが来場くださいませ。

多くのご来場スタッフ一同お待ちしています。

 

はじめまして!

2024/05/13(月)

皆様、はじめまして!

4月から入社いたしました。刈谷東浦店の 半田彩華(はんだあやか)と申します。

知多・三河エリアでリフォームを行っていおります。

私は まっちゃ で有名な 西尾市 からやってまいりました。お家の周りには茶畑のほか、

山や海がある非常に自然豊かな場所です。下の写真はよく通る道です。緑豊かな場所を通ると心が洗われる気分になります。

 

趣味は ディズニー全般 で、グッズを集めること、映画を見ること、パークに行くこと諸々大好きです😊

ディズニーの熱量に負けないくらい、皆様と沢山話して、理想の

暮らしを叶えるお手伝いをしていきたいと思いますので、

これからよろしくお願いします!!

 

 

5月快適リフォーム相談会!!

2024/05/09(木)

こんにちは

知多地域・三河地域でリフォームと言えば・・・ここ❗

安江工務店 刈谷東浦店 です。

 

今回は、5月18日(土)・19日(日)

刈谷市総合文化センターアイリス開催の快適リフォーム相談会についてのご案内です🌟

 

今回は、超大型補助金のご案内や

住設機器の展示・・・クリナップ:ステディア  TOCLAS:エブリィ Panasonic:アラウーノ LIXIL:ピアラ TOTO:サクアetc・・・

kostadキッチン見積依頼キャンペーン

など、来て見て体感することの出来るイベントになっております❗❗

 

皆様のご来場、心よりお待ちしております😆

お花見に行ってきました!!

2024/04/30(火)

皆さんこんにちは!

西三河、知多地域のリフォームといえば…

そう!私です。安江工務店刈谷東浦店のSです👨

 

今回のブログは、お花見報告です!

今更…とか言わずに、お付き合いください💁

 

今年は刈谷市の亀城公園に行ってきました。

実はいったのは4月2日で、少し早く5分咲き程度…

とはいえ、ライトアップされた桜は美しいですね🌸

平日の夜でしたが、結構にぎわっていました!!

 

感染症が落ち着いた(?)こともあり、屋台やキッチンカーもズラリ🍗🍟🌭🍢🍩🍶

やっぱりお花見はこうでなくちゃですよ❗❗❗

 

皆さんはお花見楽しんできましたか?

リフォームのご相談にいらした際は、皆さんの『楽しかった自慢』を聞かせてください。

 

あと、書いてて恐ろしいことに気が付いたのですが

2024年、もう3分の1終わりですよ……

 

最後はホラーで締めました。

それではまた…

思い出の場所へ行ってきました!

2024/04/23(火)

みなさん、こんにちは!

 

安江工務店 刈谷東浦店の坂部です。

 

先日のお休みに、碧南水族館に行ってきました!🐠

小さい頃、たくさん連れていってもらった思い出の場所です🐡

 

お魚に囲まれて癒されつつ、とても懐かしい気持ちになりました😆

刈谷市から近い水族館なので、気軽に癒されたい方にオススメです!

 

リフォームのことは、 お気軽に安江工務店までご相談ください♪

 

 

 

 

 

春の思い出

2024/04/17(水)

皆様こんにちは!

刈谷市、東浦町、大府市、阿久比町、東海市、知多市、知立市、高浜市、半田市でリフォームをさせて頂いております

安江工務店 刈谷東浦店の巨神兵 S.I です。

 

皆様の御過ごしの環境でも新入生や新入社員が入り

ぐっと活気が溢れる時期になりましたか?

私たちも新入社員が今年も入って来て頂き

お互いに気持ち新になっています。

 

そんな私も遥か彼方の昔、新入社員の時

初任給で何を買ったかなと思いだしました。

私は、ニコンのFMと言う中古フィルムカメラを

名古屋の今は無き「丸栄」にて購入しました。

 

撮り鉄でもあった私の愛機はそれまで

父親から受け継いだミノルタ SRT-101を使い倒していて

ニコンのカメラは高嶺の花でした。

ニコンの最新カメラはF5やF100が出ておりましたが

とても手が出ないので使い慣れたアナログフィルムカメラで

状態の良いFMを手に入れました。

 

そのFMも次第にタンスの奥にしまわれ

最近タンスを整理していると発掘されました。

良く見るとフィルムメーターが20枚目で

フジ カラー感度400のラベルが本体に刺さっており

記憶を辿っても10年以上前の物だと思い

とりあえず24枚まで取り切りフィルムを取り出し

近くのカメラのキタムラへ。

 

店員さんに渡すときに10年以上前のフィルムです。。。

と伝えたらしっかりと備考欄にその旨記入されました。

 

1時間で現像とプリントが終了し

受け取ると、感光せずに

キチンと画像が残っていたことにビックリし

また発色が変化して赤みがかった様になっておりました。

後から調べると、古いフィルムのフジやコニカ系は赤っぽく

コダック系は青っぽく等変色するそうなので

現像時に発色の補正を掛ける必要があるんですね。

 

久しぶりに現像したフィルムは

名古屋から関東に転勤し

今から17年程前に東京の西東京市に住んでいた時の

近所の風景が写っておりました。

 

 

 

また最近の現像方法にネガが付いていない事にも驚き

画像データとプリントで受け取る事が普通なんですね。

今回の事からフィルムカメラをまた愛でようと思い

フィルムを意気揚々と購入に行くとなんと

1本2,000円以上するし在庫が無いではないですか。

アマゾンやヤフーはもっと高く

フィルム自体製造が激減し今や貴重品になっていることにも驚きました。

 

古いものを扱い現代のニーズに合わせて変化させる事は

困難も伴い簡単ではありませんが

文化を守り継承していくことを始めていきます。

 

私達リフォーム業にも繋がっていますよね。

 

「温故知新」

 

新入社員と共に

学んで行こうと思います。

 

 

 

 

 

~ご挨拶~ 宜しくお願いします!

2024/04/09(火)

知多地域、西三河地域にお住いの皆様、はじめまして!!!

この3月、安江工務店に入社、刈谷東浦店配属となりました渡邊です。

ブログもはじめて投稿してますので緊張ぎみです。。。

 

出身は半田市、今は阿久比町に住んでいます。※のどかでいいとこですよー

前職は注文住宅で営業職をしておりました。

注文住宅とは違うリフォーム業界になりますが、少しでも地域の皆様のお役に立てるよう日々頑張っています!

末永いお付き合いをどうぞ宜しくお願い致します。

 

刈谷東浦店 渡邊

 

次男も幼稚園児になりました

2024/04/03(水)

皆様お世話になっております。

 

安江工務店の肥塚です。

題名の通りですが、次男がついに幼稚園児になりました!!

まだ2歳ですが、2歳児組に入園しました。

 

入園式は4/8(月)なので、速報写真を皆様にお伝えいたします!(←本当は皆様に見せたくてしょうがない)

 

 

そのうちブログで、長男と次男の制服ツーショットをお届け予定です。

お楽しみにお待ちください。(←本当は皆様に見てほしくてしょうがない)

 

それでは