安江工務店

各店一覧

ボウリング部 活動報告

2013/01/18(金)

皆様、こんにちは

知多半島・西三河地方で無添加リフォームと言えば!! の

『安江工務店 東浦知多店』   ワッキーです

.

.

2013年スタートしましたネ~~~

今年の計画・目標はもう決めましたか?

私は今年はスポーツ!頑張っちゃいます!

実は、昨年のちょうど今日!(1/18)です、シーズン初滑りでスノーボードに行き、

転んで肩を脱臼してしまいまして・・

スノーボードは全滅、普段からやっているソフトボールにも行けず

運動不足な1年を過ごしました。。(弱気になっておとなしくしていただけですが・・)

でもでも、今年はいろいろやろぅ!と思ってます。

ホントは早くスノーボードに行きたいのですが、

その前に・・実は東浦知多店ではボウリング部なるものがありまして

何度か活動もしておりますので・・・初めてご報告させて頂きます。

.

.

こちらは新屋(ティキン)部長! マイボウル・マイシューズはもちろん

腕前も投げ方もメチャかっこいいです。     

でもこの日は新屋不調(ふちょう)でしたけどネ・・(笑)

.

.

そして・・・・・・・

われらがニューフェイス ヤマッキーこと山木さん

 よ~く見てください!最終的に跪いてます。

部長もビックリしています。。  隣のお客様もビックリしています。。。

自分でもなんだかヨクワカラナイ・・と言っていました(笑)が

球速がハンパないんです! パワーもすごい! 

あとはコントロールだけだね! と言っていたら、2ゲーム目にはかなり良いスコアでした。

さすが!ヤマッキー! 飲み込みが早い!!

.

.

.

こんな頼もしい仲間が増えて東浦知多店も新年から張り切っております。

本年もどうぞよろしくお願い致しますm(__)m

イベントご来場ありがとうございました

2013/01/15(火)

自然素材を使った無添加リフォームをご提案しております

安江工務店東浦知多店のバヤシです。

昨日まで3日間、TOTO半田ショールームにて

『水廻り大相談会』を開催致しました。

3日間で多くのお客様にご来場いただき、

水廻りのご相談をはじめ、お住まいに関する

様々なお話をさせていただきました。

ありがとうございました

そんな中、なかなか体験する機会のない苔玉づくり

講師の先生に教わりながら、楽しんでいただきました。

オリジナルの苔玉を真剣に製作中・・・

 

そして完成後のいい笑顔

 

お持ち帰りいただいた苔玉が、長く元気に育つためには

水やりと置き場所に、気をつけなければいけないとのこと。

・乾いたら、たっぷりお水をはった器にドボンと漬ける

・風通しの良い場所に置く

お手入れをしながら、楽しで育てていって下さいね。

さて、次回東浦知多店のイベントは

2月 9(土)・10(日)・11(月)

詳細は追ってお知らせします。

 お楽しみに

 

 

水廻り大相談会のお知らせ

2013/01/12(土)

皆さん、初めまして。

今年から安江工務店 東浦知多店で、皆様の素敵な住まいづくりの

お手伝いをさせて頂くことになりました、営業の山木(やまき)です。

今日から3連休♪ 皆様、いかがお過ごしですか?

私、山木はTOTO半田ショールーム様にて、

安江工務店主催の水廻り大相談会に、参加してきました。

たくさんのお客様、ご来場いただきありがとうございました。







水廻り大相談会は、明日13日、明後日14日の10時~16時まで

開催しています。水廻りでお困りのお客様。

ショールームではキッチン・トイレ・お風呂など実際にご覧になれます♪

使い勝手など実感してみて下さい

当日、会場では私も大好きな安江工務店オリジナルしっくいや、

無垢板の見本なども用意致します。

見て触れて、その気持ち良さを実感してみて下さい。

それでは、東浦知多店の山木を今後ともよろしくお願い致します。

TOTO半田ショールームイベント

2013/01/11(金)

こんにちは。ニシダです

明日から3連休ですね。ご予定は決まっていますか?

  

またまた東浦知多店ではこの

1月12(土)・13(日)・14(祝)

AM10:00~PM4:00

TOTO半田ショールームにて

「水廻り大相談会」を開催致します。

  

TOTOさんの最新のキッチンやシステムバスルームはもちろんの事

マルホンの無垢の床材も展示しております。

またご来場していただいた方には

  

■ご来場特典

①オリジナルエコバックのプレゼント

②お楽しみプレゼント

③お楽しみ抽選会

*①・②アンケートをご記入の方

*③リフォームのご相談をされた方

  

■無料苔玉教室 

  *こちらは人数限定となりますので、早めのご参加お待ちしています。

 

リフォームご契約特典

①TOTO商品ご成約の方には、食器洗い乾燥機やIHにグレードUP!!など

*詳しい内容はお近くのスタッフまで。

②トイレ改装の方には、天井と壁のクロスの貼替えサービス

などなど、今回のイベントにご参加していただいた方のみの限定となりますので、

是非とも、ご家族皆さんで遊びに来て下さいね。

お待ちしています。

 

 

 

東浦知多店の照明

2013/01/08(火)

皆さまこんばんは

知多半島・西三河で無添加リフォームをしております東浦知多店 新屋です。

今回はショールーム内にある照明についてご紹介いたします。

東浦知多店のショールームは北欧をコンセプトにしています。

その中で照明はデンマークのlouis poulsen(ルイスポールセン)やnormann COPENHAGEN(ノーマンコペンハーゲン)の照明を使用しております。

louis poulsen(ルイスポールセン)

デザインのためのデザインではなく、あくまでも良質な光を生むための「機能的で美しいデザイン」。

グレアを抑え、光の反射や拡散をコントロールすることで、建築やランドスケープを理想的に見せ、

空間の美しさをひきたてるようなデザインこそが、ルイスポールセンのデザイン・コンセプトです。

なんだか贅沢な光の演出をしてくれるイメージがあります。

手前のペンダントライトが シャッターズ という照明です。

一枚の金属シェードにパンチングとエンボス加工を施しているのが特徴です。

よろい戸の隙間から漏れているような光が、目に心地良い印象を与え、部屋にソフトな光を拡げま

す。下方へは十分に明るい光を向けますが眩しさの減少と、光を部屋に拡げることとのバランスをデ

ザインしています。

そして奥にあるペンダントライトが エニグマ です。たしか日本人のデザイナーの方がデザインされた

照明ですよね。

グレアを完全にカットする4枚のアクリルシェードは極細のワイヤーで吊られており、下方に向けて柔

らかい透過光をたっぷりととどけます。光源の光を直接受けるシェードの上面はマット仕上、下面は

光沢仕上になっています。

反対から見るとこんな感じです。

normann COPENHAGEN(ノーマンコペンハーゲン)

デンマークで1999年にデザインストアとしてオープンし、2002年に組み立て式の照明を発表し、

デザインショップ兼メーカーとしてスタートしています。

ルイスポールセンが1874年に設立していますので、ノーマンコペンハーゲンの方が歴史は古くあり

ません。

この照明は Norm03 です。

手の込んだとってもゴージャスなライトに見えますが実は全部バラバラのパーツで構成されていて、

届いてから自分の手で作るので、完成までに1時間30分~2時間位かかります。

写真では分かりにくいですが、光の陰影がオーロラ見たいに見えます。(私だけかもしれませんが・・・。)アップにするとこんな感じです。

直接光を当てるのではなく、やわらかく辺りを照らしてくれる、そんな感じの照明です。

写真を見てもお分かりのいただけると思いますが、両メーカーとも単品でご使用になりますと少し暗

めになってしまいますので、2個並べたり他の照明と合わせる事が多いかもしれません。

実物を見てみたい方は、東浦知多店ショールームへお越し下さい。

スタッフ一同心よりお待ちしております。

明けましておめでとうございます。

2013/01/07(月)

本年も宜しくお願いいたします。

知多半島・西三河で無添加リフォームをしております東浦知多店 新屋です。

毎年の事ですが、心身ともにリフレッシュしすぎてお休みモードから仕事モードになるのが大変でした。

そんな事もあり、皆で気を引き締め今年一年お客様と笑顔で事故無く工事させて頂けるよう、近くの氏神様へお参りに行ってまいりました。

お店のメンバーで歩いてどこかへ行く事などほとんど無いので、なんだか新鮮でした。

さぁ!今年も一年お住いに関するサポートを東浦知多店一同心を込めてさせて頂きますので、どうか宜しくお願いいたします!!

お疲れ様で~す!!

2012/12/28(金)

自然素材でお馴染みの安江工務店 東浦知多店の中嶋です。

なんか早いですね~!!

もう年末ですよ!振り返って皆様どんな年でしたでしょうか?

まあ、それは各々で考えて貰いまして・・・。

年末恒例といえば忘年会!!

今日は、東浦知多店の忘年会でした

なかなか、みんな揃って御飯食べるのも少ないですし良いですね!

それにしても、たらふく食べました

寒い季節なので食べないと痩せちゃいますからね

最近は風邪も流行ってますし、しっかり食べて体力つけなきゃダメですね

めっきり寒くなりましたので皆様も体調には十分気を付けて下さい

今年も後わずかです。

忙しい時期なので事故にも気を付けて新しい年を迎えたいですね

来年も沢山のお客様にお会いできることを楽しみにしてますね!

そろそろ

2012/12/25(火)

2012年も終わりますね。

こんにちは、東浦でもりもり働いております、鈴木です。

本当はまたまた物作りの新作発表をしようと思っていたのですが

なかなか作業ができず…

年末といえば大掃除ですもんね。

前回言った通り、私のお部屋は北欧風になるのか!!??

こんなきれいなお部屋になればいいのですが

まだわかりません。

そういえば、この間少しキッズルームの机の上が今まで

お子様たちが元気に遊んできれていたので汚れがちらほら。

【写真の奥に見える机です。】

きれいにしようということで、表面を削りました!!

大丈夫なの??

と心配される方もいるかもしれませんが

大丈夫です。

ほら。

まったくわからなくなりましたでしょ!!

【前の写真がなくて変化が分かりにくいですね。すいません。】

無垢材を使うと簡単に補修等ができるんですよ。

東浦知多店に展示されているフリーリングも無垢です。

もちろん同じように補修できます!!

とてもおススメです。

是非リフォームの際には一度ご覧ください。

☆ 永~いお付合いの始まり・・・ ☆

2012/12/25(火)

MerryX’mas♪サンタが待ち遠しい東浦知多店の店長です。

今年もあと少しですが・・・

まだまだたくさんお打合せのご予定を頂いております!

知多半島や西三河の新築・リフォームのお客様!

お待たせしておりますが全力で走っていきますので

サンタ店長(体系?)を楽しみにお待ち下さいませ。

 

さて先日の週末ですがK様邸の完成見学会を行いました!

 

 

 本当に素敵なおうちでしたね。

いつもながらたくさんのお客様がいらっしゃいました。

みなさまご来場有難うございました!

 

そして見学会終了後にお引渡し式を行いました。

”1年”というと長いようで短い期間でしたね・・・

『着工式』や『感謝祭』そして『上棟式』

K様との思い出もたくさん出来ましたね。

10月にはあんちゃんも生まれて本当に

楽しくて嬉しい事が続きましたね。

お引渡し式では寂しい気持ちになりました

・・・が

ここからが本当の安江工務店との

永~いお付き合いの始まりですね!

その為に会社を存続し続けるのが

私たちの使命です。

K様これからもよろしくお願い致します!

K様との出会いに感謝!

 

 

もう冬休みですか…

2012/12/22(土)

こんばんは

安江工務店東浦知多店の鈴木です。

さぁ、もう冬休みの時期です!!来週はクリスマスです!!

昨日、鈴木は豊明の某イルミネーションで有名なところに行ってきたのですが

とてもきれいでした。

(カメラを持っていなかったので写真はないですが…)

きっとこのあたりの地域の方はどこだかわかるのではないでしょうか?

今年もきれいでしたよ。

ちなみに東浦知多店もきれいなイルミネーション(豊明には負けますが)をやっていますので

夜にと通ったときには見てみてください。

中には大きなクリスマスツリーもあるので中にもどうぞ!!