安江工務店

各店一覧

キッチンの今!

2019/12/04(水)

皆さまお変わりございませんか?

北店 杉浦です✨

 

本日は変わりつつあるキッチンユニットの現状をお伝えしようと思います。

キッチンユニットの歴史をみると日本では案外浅く、昭和40年代ぐらいから

各家庭に登場してきたようですね🍎

 

 

ユニットとつくように、並び替えたりすることが可能なキッチンは、それまで日本で

使われていた簀の子等を使った簡易な置台とは違い、スペースの有効活用が出来るようになりました。

そして扉の色や取手のデザインなども選択できるモノとなりました。

 

 

同様に家電機器もオシャレに進化しました。冷蔵庫は大きくなりカラフルな色が登場、

その他にも電子レンジ・食洗器・食器乾燥機・浄水器・卓上ポット等、洋式の生活によって

家事の効率を上げるとともに快適な住環境を演出する空間となりました。🎁

そうです。隠す時代から見える時代へ・・・対面キッチンなども増え、キッチンを囲んだ

生活が主流となってきました。

 

 

 

 

 

 

さてさて、本日添付させていただきましたキッチンは、黒の鉄・無垢の木でつくる

一風変わったキッチンですよね。これはWOODONEさんのフレームキッチンです。

最近は男性もダッチオーブンやBBQが流行りお料理に参戦する事が多くなり、キッチンを

カスタマイズ出来るように考えられつつあります。💕💪

 

 

こんな感じで個性的なキッチンがあれば、毎日のお料理も楽しくなりますよね・・・

ご要望のお客様は、是非とも安江工務店に気軽にお越しください。

ご来店をスタッフ一同お待ちしております。

 

 

いよいよ師走です。

皆さまもお体にには十分に気を付けて、良い年をお迎えください。💝

 

 

 

今日から12月。。。

2019/12/01(日)

名古屋市 中区・北区・東区・西区、清須市、北名古屋市で
リフォーム&リノベーションといえば!
安江工務店 北店 事務の小林です。

今日から12月ですね。

今年の12月は、天皇誕生日のお休みがなくなったので

クリスマスあたりのスケジュールがちょっと慣れない感じがするのは私だけでしょうか・・・?😅

北店でも少しずつクリスマスの飾り付けをしていますが、

今日はとても暖かくて、クリスマスの気分ではないのですが

少しご紹介させてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして北店デザイナー杉浦のコンテスト受賞の数々にも飾りつけしました。(❁´◡`❁)

 

 

 

 

 

 

 

お客様目線で使い勝手の良いリフォームをお考えなら、是非一度ご相談ください。

お力になれると思います!!👍

 

🌲🌲今週にはクリスマスツリーも飾りつけします。

またブログでご紹介しますね。

それではまた💖

 

 

 

 

 

 

 

キャッシュレス決済

2019/11/24(日)

名古屋市北区・中区・東区・西区・北名古屋市・清須市で

リフォーム・増改築・リノベーションというえば安江工務店🍀

北店・お局安藤です🐷

 

皆様、急に寒くなってきましたが、体調は大丈夫でしょうか?

朝晩の冷え込み、昼間は暖かい・・・寒暖の差が激しいので私は喉がやられてしましました😫

 

さてさて消費税が10%になって2か月が経とうとしております。

クレジットカードでの支払いが増えて、クレジットの請求書を見て😲ビックリしている月末・・・ありませんか??

私はあります!笑

 

クレジットカードで支払うと5%還元するそうですが・・・本当に還元してるの?と思います。笑

それはクレジットカード会社によって還元方法が違うのでクレジットカード会社に確認しましょう✨(私が確認していないだけ)

そんな安江工務店もキャッシュレス決済やってます😀

お支払いの選択肢で「クレジットカード払い」はいかがでしょうか❓

 

以上、北店お局安藤でした🐷

秋も深まり・・・

2019/11/19(火)

名古屋市北区・中区・東区・西区・北名古屋市・清須市で

リフォーム・増改築・リノベーションと言えば・・・

安江工務店北店の東方です!

秋も深まり、紅葉・鍋・読書等たくさんやることが、できてくる季節となってまいりました!

そんな日常の中、皆様は如何お過ごしでしょうか?🤔

私は、乾燥に喉をやられてしまい、声がガラガラ状態です(笑)😧

朝・昼・夜との温度差が激しい季節でもあるので

皆様、十分にお気を付けて下さいませ!

 

話は変わりますが、以前行なった工事のご紹介を致します!

工事内容はトイレの改装工事なのです!

こちらが工事前の写真です!

こちらのトイレがこうなりました!

ご要望であった手洗い器の配管を隠すこととトイレ前のスペースを少しですが、広げることができました!

 

もうすぐ年末となるため、皆様年越し準備でばたばたする時期ですが、

何かお家のことで、気になることがございましたら、お気軽にご相談ください!

以上東方でした!😆

 

ブルブル

2019/11/12(火)

名古屋市北区・中区・東区・西区・北名古屋市・清須市で

リフォーム・増改築・リノベーションと言えば・・・

安江工務店 北店 北川です😄

 

今年も残すところ1か月半となりましたね💨

早いものですね~

私は、思い残すことがないように残りの月日を一生懸命過ごしております

 

皆様はいかがでしょうか。

家を綺麗にしたいな~

使い勝手を良くしたいな~

などなど。

そんな想いになっていませんか

 

その想いをぜひ安江工務店の北店スタッフにぶつけてください。

一生懸命ご相談になります

 

北店のトナカイ君も皆様のご来店を楽しみにしております。

 

アシカの大あくび

2019/11/04(月)

名古屋市 中区・北区・東区・西区、清須市、北名古屋市で
リフォーム&リノベーションといえば!
安江工務店 北店 施工監理の牧野です。
長袖シャツだけではもう肌寒い、いよいよ11月に入りましたね🍂
乾燥する時期なので、お肌のお手入れと風邪の予防にはお気を付け下さい🙌
先日、久しぶりに東山動植物園へ行ってきました🦍
3連休の日曜日で行楽日和でしたが、それはもうすごい人混みで、
動物というよりは人と檻を見に行ったような感じでしたが、
自分たちのような家族連れも多く、みんな頑張ってるな~と感じつつ、
散歩がてらに良い息抜きが出来ました☕
ではまた!
ハロウィン

2019/10/31(木)

名古屋市北区・中区・東区・西区・北名古屋市・清須市で

リフォーム・増改築・リノベーションと言えば・・・

安江工務店 北店 北川です!

 

今日はカボチャがとっても賑わう日ですね🎵

そお!!

ハロウィンです。

 

皆様は、どのようにお過ごしでしょうか。

特に私はハロウィンらしいことはしませんが、、、

街は賑わうでしょうね。

 

 

北店は、ハロウィンらしい雰囲気作りをしておりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日から11月になるので、クリスマス装飾に変わるのかな(・・?

是非、北店に遊びに来てくださいね😊

ブルーシート

2019/10/30(水)

名古屋市北区・中区・東区・西区・北名古屋市・清須市で

リフォーム・増改築・リノベーションといえば 安江工務店🍃

北店の杉浦です😀

 

皆さまいかがお過ごしでしょうか?

 

 

今年は各地で災害が多く発生しましたね。💦💦💦

被災した方々におかれましては、一日も早い復旧と

日常生活に戻れるよう、お祈り致しております💕

 

 

さて、台風などの災害が原因で突風などにより、屋根の瓦が

飛んでしまったり、瓦にズレが生じて雨漏れが起きてしまっている

状況を最近テレビで目にしますよね。屋根をカバーするようにブルーシート

を被せて養生される方々、本当に気を付けて作業していただきたいと思います。🍀

 

 

📎そこでブルーシートにもいろいろと種類があるのをご存知ですか?

使う場所や、使用の仕方、またどれだけの間の養生を見込んでいるか?

等でモノが変わってきます。

 

 

①ブルーシート

一般的なブルーシートで、レジャーや工事現場など、一時的な養生に

使われることが多く、大きさの種類もたくさんあります。

一家に1枚あるといろいろな場面で使えます。

 

 

 

 

 

ブルーシートには1年シート・3年シート・5年シートとあるのは知っていましたか?

耐候性がそれぞれ違います。これらのシートは一般的なものに比べて、金額はしますが

何度も張り変えたり・・・を考えると使えます。特に外の養生に適しています。

太陽光に対しても高い反射率があり、温度が上昇するのを緩和する効果もあるんですよ。

 

 


②ターポリンシート

次にご紹介するのはターポリンシートといいます。

ターポリンとはポリエステル繊維の織物を軟質な合成フィルムで

サンドイッチしたビニール系の素材だそうです。

英語のtarpaulin(防水布)からきているようです。

 

🌸入学式など、よく体育館に椅子を並べる時、床養生の為に

使用する代物です。大巻きもありますが、写真のような小さなものもありますので便利ですよ。

 

 

天災はいつ起こるか分かりません。

ブルーシート含めた災害時のグッズはご用意があるかと思いますが

シートタイプや厚さなど考え直してみて下さいね💐

 

寒くなりました

2019/10/29(火)

名古屋市北区・中区・東区・西区・北名古屋市・清須市で

リフォーム・増改築・リノベーションといえば 安江工務店🐾

北店・お局安藤です🐷

 

最近は日が落ちるのが早くなってきましたね。🌞

朝も肌寒くなってきましたので、体調を崩している方もいらっしゃるかもしれません😰

ご自愛ください。

 

今年もあと2か月ほどとなりました。

1年があっという間ですね。

12月までスタッフ一同、駆け抜けていきますのでよろしくお願いいたします。

 

北店・お局安藤でした🐷

 

防災の意識

2019/10/28(月)

こんばんは

北店のイノクチです。

今年は関東では大雨の影響で大きな被害が出てしまいました。

近年では毎年のように、数十年に1度というような台風が来ています。

それに東海のエリアは、大地震のことも忘れてはいけません。

そのことも含めて、我が家でもいざという時に備えて防災用品を購入してきました。

なんでも揃う、ドンキーホーテにてお買い物。

どんなものが必要になるか考えながら、買い物をしていると防災についての意識も高くなっている気になりました。

この意識を持ち続けることが大切だと思いますので今後もお客様のお家にお邪魔した際は話題にできたらと思います。