2022/04/23(土)
みなさまこんにちは!
中村区・中川区・港区・大治町・蟹江町・あま市・津島市・愛西市で
リフォーム・リノベーションといえば・・・安江工務店の中村店です😀
急に暑くなり車で移動しているとエアコンをつけないと汗ばむようになってきました。💦
皆様のご自宅も
本格的な夏が来る前に暑さ対策しませんか?
最近の高性能なエアコンを取り付けても、お家の断熱性能が良くないと
節電の効率が悪くなってしまいます。
気になったあなた!
安江工務店では GW明けにイベントを開催!!
エアコンの効きをよくするご相談から網戸張替、フルリノベーションまで
お住いのことをなんでもご相談いただけます。
5月7日(土)8日(日)2日間!!
来場特典もありますのでお気軽にお越し下さい🖐
2022/04/21(木)
どーも、僕です(゚Д゚)ノ ァィ
このところすっかり暖かくなり、
中村店の一同はもはや皆半袖です
花粉症も収束を迎えつつあり、
1年で2番目に過ごしやすい季節となりましたね
(1番は10月半ば~11月半ばです)
30代に突入してから
無限に食べても太らない体質と
信じていた体が急にたるみはじめ、
腹回り、背中、二の腕、下肢が大変なことに!
そんな気になる体型にメスを入れるべく
最近は週末にスポーツを楽しむように
なりましたヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
適度に汗を流すことは
健康にも良いのでおススメです
10本/週以上飲んでいたモンスターも止めて
健康診断万年E判定から、いよいよ脱却の時を
迎えようとしています( ´,_ゝ`)
そんな明るく楽しい充実した
週末ライフを送る予定でしたが、実際は…
何を間違えたのか毎週末オーバーワークで、
全身あざだらけ&全身の筋肉をズタズタにやられ、
2足歩行も困難な状態で月曜を迎えています…
゜д゜)鬱死・・・
夏の大会出場に向けて、今は大事な基礎づくりの時期…
これからも方向性を見失った週末ライフ
日々精進していきます!!
以上近況報告でした(ヽ´ω`)ゲッソリ
(=゚ω゚)ノジャマタ!!
2022/04/18(月)
こんにちは!
中村区 中川区 港区 あま市 大治町 蟹江町 津島市
でリフォーム・リノベーションと言えば
安江工務店 中村店ですね!
皆様はじめまして🌻
4月より入社し、新しく中村店のメンバーとなりました
海川 日南(うみかわ ひな)と申します😊
本日は、私の紹介をさせてください!
私の趣味は料理やお菓子作り、映画を見ることです👩🍳🎬
好きな食べ物は〝うどん〟です!週5で食べてしまうほど大好きです!🤤
先月には香川で本場のうどんを食べてまいりました😇
コシがあってツルツルでとっても美味しかったです!
中村店周辺に美味しいうどん屋さんがありましたら是非教えて下さい‼
これから沢山の知識を身に付けて、
いち早く皆様の住まいづくりのお力になれるよう日々精進してまいります!
皆様にお会いできる日を楽しみにしております🌸🌸
どうぞよろしくお願いいたします!
2022/04/15(金)
中村店 施工監理の牧野です👓
2022/04/12(火)
中村区 中川区 港区 あま市 大治町 蟹江町 津島市
でリフォーム・リノベーションをお考えなら・・・
安江工務店 中村店 デザイナーの後藤です^^
穏やかでないニュースが連日続いていますね・・・
早く世界が平和になることを願います・・・
さてDIYでリフォームしたり
インテリアを工夫したり
最近は手軽にDIY出来るようになりましたよね🔨
リノベーションのお手伝いをしたお客様でも
DIY好きな方がいらっしゃって
劇的に使いやすくなったり
仕上がりが素敵に変化したり・・・
大型改装をさせていただいたM様邸もそのひとり
食器棚に置く収納ケースや
食卓テーブルまで・・・
全てDIYでお嬢さんが作られました!!
リノベーション完成時も素敵でしたが
その後も
素敵な空間に生まれ変わっていました✨
DIYとリノベの融合した空間・・・
そんなお手伝いも承っております!
ご相談の方はぜひ中村店までお声がけくださいね😊
それではまた🖐
2022/04/08(金)
2022/04/04(月)
こんにちは~!
中村店の秋間です。
4月1日より、中村店にもピカピカの1年生が新しく仲間入りをしました🌸
後輩が毎日研修を頑張っている姿をみながら、初心に返って頑張ります!
先日、そんなわたしは念願の陶芸体験に行ってきました😉
はじめての陶芸で少しどきどきしましたが。。。。
名作を生みだしてしまいました。🙃
お茶碗を作ってみたところ、
「熊川茶碗」と呼ばれる形状だったらしく、
展覧会で熊川茶碗を名乗れるよ~とのことでした!🐻(偶然です)
お茶碗や鉢、湯のみなどたくさん作らせてもらえました~
作ったお茶碗は、焼きあがってお家に届くらしいので
早く届かないかな~~ととっても待ち遠しいです(^^)♡
また行きたい。。。
以上、隠された才能が開花してしまった秋間でした。
では~!
2022/04/03(日)
中村区 中川区 港区 あま市 大治町 蟹江町 津島市
でリフォーム・リノベーションといえば!
安江工務店 中村店 です🏠
4月に入り肌寒い日はあるものの気温が上がってきて過ごしやすくなってきました🌸
あっという間に季節はすすみますが、
夏の前の嫌な梅雨入り😥 今年の予想は6月初旬のようです。
洗濯ものの干し場所に苦労されている方も多いのではないでしょうか?
そこで最近の事例をご紹介😄
BEFOR
築20年ほどで木製のウッドデッキが雨で朽ちてきており、
物干し台の上に屋根が無い為、干した後天候が心配でした。
↓
AFTER
樹脂製のウッドデッキに取替て物干し付きのテラス屋根を追加しました。
これでウッドデッキはメンテナンスが楽で、
テラスのおかげで急な雨でも安心して外出できます😃
詳細は
安江工務店まで
お気軽にお問い合わせください!
2022/03/31(木)
いつもお世話になっております。
安江工務店の中村店のI.Cです。
最近、特に花粉が多くまともに話せない日々が続いております。
皆様はどのようにお過ごしでしょうか?
さて、本日は最近問い合わせが増えつつあるこどもみらい支援制度について少々ご案内します。
2022年10月31日までの契約の方向けの、
子育て世帯・若者夫婦世帯による住宅の新築、一定のリフォームが対象です。
具体的には、断熱対策のための内窓や、環境に優しい節水トイレなど、補助金額が5万円以上からが対象となるものです・・・
最近の実例としては、寝室やリビングの寒さ・暑さ対策のための内窓工事、浴室改装などががっつり対象!!
ここ最近の打ち合わせでは、見積金額と併せて、
補助金は●●円対象だね、なんて会話もちょこちょことあります!!
もし何かしら家のリフォームをご検討されているのであれば、
対象工事か一度確認してみてはいかがでしょうか・・・(‘ω’)
少しでもご興味がありましたら、中村店までお問い合わせ下さいませ★
2022/03/28(月)
バン━━(。・∀・)ノ゙━━チャ
どーも、僕です
気がつけば猫バンバンの季節も過ぎ、
春の陽気が見え隠れしています( ^ω^)ワクワク
長いことブログから遠のいていたので、
皆さん気になっている例の件の中間報告をしたいと思います!
そう!
毎年オリンピックと同等の盛り上がりを見せる
『ヤマザキ春のパンまつり』
が今年もやってきましたヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ
皆さんご存知とは思いますが、2月1日の開会から早2か月となり、
残り1か月の追い込みの時期となっているんですね
中村店チームでは、なんと現在のポイント数は81.5ポイントとなっており、
目標の140ポイントまで進捗率58.2%となっております(´∀`)9 ビシッ!
今年は、MADE IN FRANCEの白いスマイルボウル5枚を目標に、
スタッフ一同ヤマザキパンをガツ食いしています!
ちなみに僕のおすすめ商品は、
高級クリームパンと高級つぶあんパンです
どこぞの偉い学者さんの一説によると、
あんぱんは中身のあんがあえて片側に寄せてあり、
あんが寄っている方から食べることで
最後に後味がくどくならないという研究結果が出ているそう
たい焼きを頭から食べるのと同じですね
皆さんもあんぱんの正しい食べ方を意識して、
MADE IN FRANCEの白いスマイルボウルを
(σ・∀・)σゲッツ!!しましょう!
(=゚ω゚)ノジャマタ!!
P.S. ちなみに『猫バンバン』は日産自動車の商標登録です