安江工務店

各店一覧

マグネットボード

2020/03/19(木)

ブログをご覧の皆様、こんばんは😃

 

安江工務店 中村店のC.Iです。

毎年恒例、花粉症に苦しんでいます。。

 

 

さてさて、今日は商材を紹介します~😍

新商品説明から気になっていた商材です。

 

パナソニック マグネットボードです(^^ )

5.5ミリのボードを、

壁に取り付けることで、

お気に入りの空間が出来ちゃいます🌟

 

定番のカレンダー、TO DOリストなどなど

 

お子様~ご年配の方々、

様々な世代にオススメできます。

春の新生活、模様替えのついでに

いかがでしょうかー?

興味がある方はぜひ安江工務店まで(^^ )

 

おわり

 

いつ終息するのでしょうか・・・?

2020/03/17(火)

こんばんは

 

相変わらず「コロナ」「コロナ」とテレビを付ければ毎日同じ話題で飽き飽きしてしまいます。

また、去年上がったばかりの消費税を「一時的に減税する」何て話も有ります。

オリンピックも開催されるのか?延期されるのか?

今後どうなってしまうのか誰にも全く分からない状況が続いています。

 

御存知の方も居るかもですが建築業界ではコロナの影響で(各メーカーの中国の工場がSTOPしている為)

発注しても、いつ納品されるか全く解らない商品も多数有り、かなりの影響が出ています。

この状況が暫く続くと体力の無い会社は潰れてしまうのでは?とも言われています。

 

御客様の中には「コロナが納まる迄は暫くリフォームは辞めておこう」と言う方もいらっしゃるかも

知れませんが、こう言う時こそ「リフォームしてリフレッシュ!」と言う考え方も有りかと思います。

そんな時はフリーダイヤル0120-177-177に御電話ください!

マスク姿のアドバイザーが、お伺い致します。

お久し振りの、なべ渡邊でした。

(^^)/

 

 

※相変わらずのマスク不足ですが社員をコロナから守る為に全社を挙げてマスクとハンドジェルを

仕入れる為に奔走してGETした戦利品です。

ドアノブの話

2020/03/15(日)

こんにちは、アールコーブホーム安江工務店

中村店の小林です。

今日はドアノブの話を少々…

 

 

 

通常、レバーハンドルといえばこうなっています。

 

 

 

押し下げる動作でドアが開きます。

 

 

もし、ご自宅に小さい子供さんや

ちょっと大きめのワンちゃんなどがいて

勝手にドアを開けられると困る場合…

 

 

 

こんな風に向きを変えると

開けられなくなるのです。

 

 

 

やり方は簡単!

 

 

 

レバータイプの場合、

レバーの横か裏側などにねじが付いているので

そこを緩めるとレバーを外すことができます。

 

外した後に90度向きを変えて

固定しなおせば完成です。

 

 

 

…とはいえこれだけではわかりづらい

と思いますので、もしご希望であれば

ご相談くださいませm(__)m

 

 

 

安江工務店では

網戸一枚から新築、不動産まで

お家のことなら何でも

幅広く対応可能です。

 

 

しつこい営業もありませんので

お気軽にどうぞ♪

 

 

お待ちしております!

初めての経験

2020/03/15(日)

皆様こんにちは

安江工務店 中村店 コンシェルジュの 細川です

 

 

 

先日初めて『献血』をしました

 

400mLの献血、

終わったあとフラフラするのかと思っていましたが

 

待っていたのは爽快感でした (#^.^#)

 

 

 

誰かの為に何かできるって

いいですね!

 

 

 

ご褒美にジュースと☟☟☟もらっちゃいました

 

 

 

(歯磨き粉です 爽快感つながりで笑っちゃいました)

 

 

 

では、また (^.^)/~~~

 

 

 

 

 

続の続!リノ!

2020/03/13(金)

バン━━(。・∀・)ノ゙━━チャ

 

 

 

どーも。

 

 

例年より早めの花粉襲来に

大打撃をうけています

中村店施工の林です👓

 

 

 

さてさて、昨今マスクの超品薄により、

 

花粉&現場のホコリと職人さん共々、毎日戦っております

 

 

そんな中、リノ中のお宅は…

 

 

いつの間にか内装工事の真っ只中~

 

入念に下地処理をして、クロスを貼っていきます

 

 

 

(・∀・)ニヤニヤ

 

 

デザイナーの後藤があげてた工事の続きです(^^)

 

 

 

 

来週は設備機器や照明がつき、

急ピッチで完成へと進んでいきます

目が離せませんね

 

 

さて、一階は…

こちらも早くも下地が起きて、

間取りは形になりつつあります

 

 

 

完成が楽しみですね〜(・∀・)ニヤニヤ

 

 

以上、現場からお伝えしました~(`・ω・´)ゞビシッ!!

.

 

(=゚ω゚)ノジャマタ!!

続・リノベーション工事

2020/03/11(水)

中村区 中川区 港区 あま市 大治町 蟹江町 津島市

でリフォーム・リノベーションをお考えなら・・・

安江工務店 中村店 デザイナーの後藤です^^

 

 

 

 

ずいぶんと暖かい日になりましたね😀

もうすぐ春もそこまで・・・🌸

 

 

 

 

さて

今年からスタートしてますリノベーション工事✨

先日の解体からどんどん進んでおります!

 

 

 

お部屋の間取りにあわせて

大工さんが2階の間仕切り壁を施工しました!!

 

 

 

 

今回のお客様のリノベポイントは

細部にいろんな工夫が施されているところ!!

例えば・・・

 

 

 

洗面室の壁に

壁面を利用した小物収納だったり・・・

 

 

 

 

暗くなりがちな部屋の上部に

明かりとりの窓をつけてます✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてこれから2階、3階の仕上げ工事のスタートです!

同時に1階部分のお店だったところの改装が始まります~😁

 

 

 

 

 

また進捗をご報告していきますので

楽しみにしててくださいね✨

こんな活用方法

2020/03/09(月)

みなさん、こんにちわ🙋

 

中村区 中川区 港区 あま市 大治町 蟹江町 津島市

でリフォームをお考えの方も、そうでない方も・・・

 

r-cove(アールコーブ)安江工務店 中村店の

営業の I・Hです☺

 

 

だいぶ暖かくなってきて日中は過ごしやすいですねっ

 

早くお花見に行きたいこの頃です🌸

 

 

 

 

先日、ふと思い立って

おうちでドライフラワー作りをしてみました🙌

 

購入したお花たちを1週間ほど

花瓶で楽しんだ後・・・

 

 

 

浴室にえい!!

 

 

乾燥ボタンを押してただただ待つ・・・

 

 

 

 

数時間で一気に乾かします☺☝

 

※浴槽に乾いた花が落ちるので、注意が必要です🙏

 

 

 

 

乾いたお花たちを巻き巻きして

 

じゃ~~~ん☺

 

はじめてにしては上手にできて満足です✨✨

 

 

以上、一番いい方の私の日常でした🙇

 

 

 

 

そうだ!!今だ!!!

2020/03/07(土)

皆さんこんにちは😀😀

いつも安江工務店のスタッフブログをご覧いただきましてありがとうございます♪

中村店の井上です☆彡

 

先日、とあるお客様とお話をしていた時の話を少し・・・

 

~ ずっと前から変えたいな・・と、気になってたんだけど、

なかなかタイミングがなくって・・・

でも、今はコロナウイルスでどこにも行けないでしょう?

だから、今の内にリフォームをお願いしようと思って♪  ~

 

なるほど💡💡💡

確かに、外に出かけるのは控えたいし、

かと言って、毎日時間を持て余しているし・・・

 

じゃあ、この間に気になっていたことをスッキリさせちゃいましょう😁

 

このお客様は、コロナウイルスが終息したら、

きっと忙しくあちこちでかけられるのでしょう・・・

そうなった時に、あの時リフォームをやっておいて良かった♪と、

思っていただけるように頑張ります!!

 

皆様も、今しか出来ないこと。

こんな状況で時間があるからこそ出来ることってあるのではないでしょうか?

 

もし、それが私達、安江工務店で出来ることであれば、

ぜひぜひお声かけ下さい😊

全力で皆様の声にお応えします!!

 

 

 

 

スイーツ

2020/03/05(木)

ブログをご覧の皆様、こんにちは。

安江工務店 中村店のC.Iです。

 

最近は暖かく過ごしやすい日々が続いていますね・・・

外出したいところですが、ここはグッと我慢をして過ごさないといけないですね・🐟

さてさて先日、トイレ交換と内装工事を行いました。

とても素敵な空間に仕上がりましたので、

ちょこっとだけ紹介します~🍧

 

施工後の写真のみになりますが、それではこちら☟

 

 

 

壁4面とも素敵なブルーの壁紙を選定しました~(^^)★

壁:サンゲツ FE-6120

床:サンゲツ HM-5030

トイレ:TOTO

※便座は現在、コロナウイルスの影響で受注ストップしておりますので

生産が開始しましたら取替予定です・・・ふふ

 

 

気分転換に、クロス貼替や模様替えなども

なかなかいいですよね😍💎💍

 

それではまた~

ひなまつり

2020/03/03(火)

今晩は

随分と暖かくなって来ましたが世の中の話題は新型コロナばかりで滅入ってしまいます。

例年なら段々と暖かくなり気分も上がって⤴くるのですが

今年ばかりは中々そうも言ってられない状況です。

 

と言っても、今日は3月3日!

そうです。

タイトル通り「ひなまつり」です。

皆様の中には、雛人形を飾っている家も多いと思います。

今日くらいは少しばかり暗いニュースには目を瞑って、娘の成長を祝ってみたいと思います。

と、このまま終わってしまっては完全に個人ブログになってしまうので本題に入ります。

 

先週の土日に名駅のタカラスタンダードさんのSRを、お借りしてリフォーム相談会イベントを

開催致しました。

新型コロナの影響で名駅自体に人が少なかったので御来場頂いた御客様は予定よりも

減ってしまいましたが、それでも御来場頂いた御客様は本気度が高く熱い御客様でした。

御来場頂きました御客様、本当にありがとうございました。

5月にもイベントを予定していますので5月イベントの詳細は、またお知らせ致します。

今回御来場を躊躇された御客様は次回イベントへの御来場をお待ちしています。

お久し振りの、なべ渡邊でした。

(^^)/