安江工務店

各店一覧

本年もお世話になりました!

2023/12/29(金)

皆様、こんにちは😊

 

中村区 中川区 港区 あま市 大治町 蟹江町 津島市

でリフォーム・リノベーションを行っております

中村店 デザイナーの杉浦です🍀🍀🍀

 

 

何だか来年のお正月は、例年に比べて暖かいようですね。

皆さまは除夜の鐘と同時にお参りに行かれますか?

私は毎年お参りしています。

 

 

さて、今年のBIG NEWS!を書かせていただきます・・・

 

先日、第31回 一般社団法人日本住宅リフォーム産業協会 JERCOが

行っています、年1度の大きなリフォームコンテストで、な・なんと

🏆全国最優秀賞🏆を受賞させていただきました。

安江工務店、初の受賞という事で、皆様にも今年のBIG NEWSとして

お知らせさせていただきます。

 

とても素敵なお施主様に恵まれました。

また携わって下さいました皆様にも感謝です・・・

ありがとうございました。

 

 

SDGsを題材とした作品です。

 

 

表彰式で、審査員の先生とパシャリ!

※撮影後、SNS等への投函許可をお互いに取り合いました😊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024年1月6日(土)・7日(日)

 

TOTO名古屋ショールームをお借りしまして、リフォーム祭を行います。

 

年末に気になっていた水廻り等、TOTO/ダイケン/YKK 住設、内部建具・外部サッシ

いろいろありますので、是非お立ち寄りください。

スタッフ一同心よりお待ちしております。当日は新春 大抽選会などもありますので

楽しみ満載ですよ・・・

 

 

 

それでは、皆様良い年をお迎えください🎍

水回りのリフォームをお考えのあなたに…お得な掲示板!

2023/11/21(火)

バン━━(。・∀・)ノ゙━━チャ

 

 

 

 

 

 

どーも。

 

このところずいぶん涼しくなり

季節はすっかり秋ですね

 

 

 

 

街の木々も葉の色を変え、

 

たいそう趣きが出てきている今日この頃です

 

 

 

 

 

 

中村店の全面道路の街路樹も、

 

季節を感じる色合いになりつつあり、

 

そろそろ道路に落ちた銀杏の実が

 

食べ放題になる時期です

 

 

 

 

 

 

さてさて 毎年この季節は、

 

クリナップのリフォーム協賛店

 

いわゆる【水まわり工房】の

 

情報交換会が行われます(。 ・ω・))フムフム

 

 

 

 

 

この1年でクリナップの商品が何台出荷したかで

 

ランクがつけられるわけです

 

 

 

絶対評価なので令和の時代でも安心です

 

 

 

 

今回の中村店は…

 

 

なんと   Pt賞 (プラチナ賞)でした!

バンザ───(∩゚∀゚∩)───イ!!!!

 

 

因みに御器所店もPt賞でした

緑店はPREMIUM Pt賞でした

 

 

その他Au賞(ゴールド賞)やAg賞(シルバー賞)など

 

安江工務店のほとんどの店舗がもらいました!

( ゚Д゚ノノ゙☆パチパチパチパチ

 

 

 

記念撮影も…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

来年は中村店もPREMIUM Pt賞を目指したいと思います!

 

 

 

 

ここだけの話、来年はオサレな新商品もたくさん出るようです…

 

 

キッチンや化粧台は

 

フルモデルチェンジし、まるで家具のよう…

 

 

 

ユニットバスも設置必要寸法の縮小に成功し

 

今まで入らなかった家への設置も可能に…

 

 

リフォームでの導入率が大幅に向上するのでは…

 

と噂でもちきりです…(*´ノ3`)

 

 

 

 

 

 

 

 

以上オフレコ情報含むお得な掲示板でした~

 

 

 

(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!

 

☀イベントのお知らせ☀

2023/11/08(水)

皆様、こんにちは!

 

中村区 中川区 港区 あま市 大治町 蟹江町 津島市

でリフォーム・リノベーションを行っております

中村店 施工監理の海川です🐒

 

 

徐々に寒くなってきましたね・・・

 

 

 

本日は「立冬」だそうです

真冬の寒さに備え、冬の準備を始める「こたつ開き」の時期でもあるそうです

(私は1週間程前にこたつを出しました・・・🍊)

 

 

 

寒がり代表の私には辛い季節になってまいりました😵‍💫

 

 

 

 

ですが、、、、

 

 

 

 

私と同じく寒がりのみなさんへ朗報です!☀

 

 

あったかリフォーム祭を開催いたします!!

 

是非!11 11日()・12日(中村店へお越しください!

 

 

さむ~い冬あったか快適に暮らしたい方はお気軽にご相談ください!♪

 

 

 

 

お待ちしております!🤗

安全大会を終えて

2023/10/27(金)

皆さま、こんにちは

中村店 施工監理の牧野です。

 

先日、実家から丹波篠山の黒枝豆が送られてきまして、

強めの塩で少し硬めに茹でるのが美味いとの事で、秋の味覚を久々に味わいました。

お父さんありがとう🌿

これを食べると、いよいよ秋が来たなぁという今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか

 

建築現場というのは色々な所に危険が隠れているものです。

 

リフォーム工事においてはお客様がご自宅にいらっしゃる状況での工事も多々ありますので、

そういった危険な事になるかもしれない箇所や要因を、

いかに早く気付けるか、未然に防ぐかを常に考えて目を光らせる必要があります。

 

住まいを良くしよう!という意気込みでせっかくリフォームをしているのに、

その現場で誰かが怪我をしたり事故が発生してしまうと、とても残念な事になりますよね。

 

工事の施工内容についての打ち合せはもちろん大切なのですが、

その工事をするにあたって、人や物がどう動くか、生活のどこに負荷が掛かるのか、

お客様ご自身やご家族皆さま、ご近隣の方々まで含めたところまで

1つの工事としてお打ち合わせを進められると、とても良い現場運営が出来ると考えております。

 

そんなことを日々思いながら施工監理をやっとります💭

ではまた

 

 

 

クロスを貼替て 気分一新です!

2023/10/23(月)

こんにちは

安江工務店 中村店の細川です

やっと涼しくなって来ましたね

汗っかきの私は 嬉しくてしかたがありません(笑)

 

 

さて今回は、6帖洋室のクロス貼替工事のご案内です。

ご主人のお部屋ということで、ちょっとカッコいい

雰囲気に仕上がるアクセントクロスを

ご提案いたしました

 

いかがでしょう!!

 

【工事前】

【工事後】

 

工事前は全面白いクロスでしたので

石目調のクロスをアクセントに使用しました。

 

カーテンは奥様のコーディネイトです。

色をそろえて、統一感のあるカッコいいお部屋に仕上がりました。

工事日数1日。

お宅もチャレンジ、いかかですか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Trick or Treat!

2023/10/19(木)

皆さま いかがお過ごしでしょうか!

中村店の杉浦です!🍒

 

 

Trick or Treat! 聞いたことありますか?

以前に住んでいましたイギリスでは、10月31日の夕方になると、子供たちが

家々を廻り、Trick or Treat!と叫びながらやってきます。Trick と答えると何を

されるか分からないので、いつもTreatと答えてお菓子をあげていました。

 

 

この10月31日は、古代のケルト民族でいう現在の大晦日という考えで、一年の終わりに先祖の霊

があの世からこの世に帰ってくると考えられたみたいですね・・・

その際よい霊だけでなく、悪霊も一緒に帰ってくると考えられていまして、

仮装で悪霊を驚かすことで悪霊を退散させようとしたらしいですよ。

 

 

もうすぐハロウィンですね・・・あまり歴史的には馴染みがないかもしれないけど

何だか街がハロウィン・そしてクリスマスと繋がり賑やかになる季節になりましたね。

中村店もハロウィンで飾ってみました!

🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃

 

 

扉外からでも見えるところに大きく、弊社の漆喰壁に飾ってみました。

白い漆喰壁には様々な色が似合いますよ。

是非とも見に来てください・・・

 

 

👻大きな木のおばけが皆さまをお出迎えします👻

年末に向けてお困りごと、ご相談がありましたら、是時とも

中村店にお寄り下さい。

スタッフ一同お待ちしております・・・🎈

 

 

Halloween Halloween Halloween Halloween Halloween

 

Before 飾りのない時の中村店です。

 

 

After 飾り付後の中村店です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

九州へ行ってきました

2023/10/15(日)

こんにちは!

中村店の秋間です。

 

 

先日お休みをいただき、同期と九州へ旅行に行ってきました!

 

 

私自身、初の九州上陸でした😍

 

 

4日間お休みを頂いて行ってきたのですが、

時間がとにかく足りない!!!

 

 

時間が足りず、泣く泣く訪問をあきらめた場所もありました。。。

おしゃれなお店や美味しいごはんやさん、

歴史的建造物があったりなど、見どころ満点で素敵な場所でした✨

 

 

念願だった軍艦島(長崎県 端島)にも上陸できました~~~!!✨

 

 

劣化が現在も進んでいるため、実際に見学できる場所は限られていたのですが、

天候にも恵まれて大迫力の廃墟を見ることができました。。。

 

感動です。。。

 

 

Googleマップのストリートビューで、中の様子まで見られるので

気になる方は是非見てみてください😙(笑)

軍艦島 Googleマップ

 

 

 

大分の由布院で泊まった宿も、ほんとうに素敵な空間で、

宿のスタッフの方々もとても良くしてくださりました♨

 

 

窓を開ければ自然が広がっていてご飯もおいしくて。。。

また絶対泊まりに行こうと思いました💐

 

 

 

   

 

 

そして、福岡ではもつ鍋をおなかいっぱい食べて、名古屋に帰ってまいりました🛫

 

 

 

 

とても良いリフレッシュになりました✨

 

年末に向けて、今年最後まで突っ走って頑張ります!

 

 

 

では!

 

 

 

 

バンテリンドームに行きました

2023/10/09(月)

皆様 こんにちは!

中村区 中川区 港区 あま市 大治町 蟹江町 津島市

でリフォーム・リノベーションといえば🏡

安江工務店 細川雄です。

 

 

 

私は急に寒くなり体が全くついて行ってませんが

体調など崩されていないでしょうか?

 

まだ暑かった時期になりますが、

娘がチアドラゴンズで発表があるとのことで

久々にバンテリンドームに行ってきました。

 

初めてのドームでの野球観戦でしたが、

平日の夕方なのにほぼ満席でびっくりでした。

 

試合は中日が歴史的大敗でしたが

娘はしっかりチアで応援してくれました。

 

 

 

 

健康診断の季節になりました ’23

2023/09/15(金)

 

バン━━(。・∀・)ノ゙━━チャ

 

 

 

どーも 僕ですσ(゚∀゚)

 

 

毎日暑い日が続いていますが

皆さま体調にお変わりありませんでしょうか

 

 

 

さてさて安江工務店では毎年この時期に

定期健康診断が行われます

 

 

 

 

もちろん今年も例年同様に

南区の某病院にて開催されました

 

 

 

 

 

今回の健康診断に向けて昨年の件健康診断の日から、

 

・エナジードリンクの大幅な摂取量カット(引き続き)

 

・インスタント食品及びファストフード非摂取

 

・毎週末のハードトレーニング

 

と、体質改善に努めてきました(*´Д`*)ハァハァ

 

 

 

 

 

 

ちなみに

 

昨年の健康診断ブログはこちら ⇓⇓⇓

 

 

2022/07/24(日)健康診断の季節になりました

 

 

 

 

 

 

今年から検査項目も増え、

若干ハードルの高い厳しい戦いではありましたが…

 

 

結果は…(`・д´・;)ゴクリ

 

・視力(矯正)が両目共1.5にUP!

 

・身長は据え置きでしたが体重は△3.0kg

 

・腹囲は△8.0㎝

 

とかなりシェイプアップできていました!

 

 

 

一昨年まで4年連続で総合 判定という結果でしたが

 

昨年は C 判定まで回復し…(゚Д゚)

 

今年はなんと各項目もALL A 

 

総合判定までもっていくことができました!

 

キタ(・∀・)コレ‼

 

 

 

 

応援してくださった皆様

 

ありがとうございました!

 

( ゚∀゚ノノ゙パチパチパチパチ

 

 

 

 

 

まだまだ残暑の厳しい日々が続きますが

 

皆さんも健康的な生活習慣を身につけて

 

元気に乗り切りましょう(`・д・´)ゞ以上!!

 

 

 

 

|Д´)ノ ジャ、マタ‼

W杯観戦してきました~🏀

2023/09/04(月)

皆様、こんにちは!

 

中村区 中川区 港区 あま市 大治町 蟹江町 津島市

でリフォーム・リノベーションを行っております

中村店 施工監理の海川です🐒

 

 

まだまだ暑い日が続いておりますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか??🌞

 

 

 

私は先日お休みをいただきまして、 沖縄 へ飛び立っておりました!🌺

 

 

実は人生初めての飛行機でして、、、

飛び立つ前まではドキドキと冷や汗が止まらなかったです、、、😵‍💫

 

 

 

空からの景色に感動して気が付けば到着しておりました(笑)

 

 

 

 

 

なぜ私が沖縄へ上陸したかと言いますと、、、

 

 

 

 

そう!

 

 

 

 

バスケW杯 の試合を観戦しに行っておりました!🏀

 

 

 

日本 VS フィンランド戦 激アツ な試合でしたね!!🔥

私も会場で大叫びしておりました、、、(汗)

 

 

 

 

死ぬまでに一目は見てみたいと思っていたNBA選手のプレーも見ることが出来て、

終始感激の海川でした、、、(笑)

 

 

 

 

 

今回はバスケがメインでなかなか観光することが出来なかったので、

次はしっかり観光しようと思います✈

 

 

沖縄のおススメな場所がありましたら教えてください~!!♪

 

 

ではまた!