2023/08/08(火)
こんにちは
安江工務店 中村店の細川です!
今日はキッチンか改装工事が終わりましたので
ご紹介させていただきます
こちら間口2550mmのキッチン
長年愛用されてきたキッチンですが、
汚れが目立ってきてしまったので
お取替えのご希望と、
コンロ奥が冷蔵庫スペースなのですが、
壁がないので油汚れが飛んでしまうとのことで
新しく壁を作る工事をさせて頂きました
新たな壁を作り、冷蔵庫を一列に納めたことによって
動きやすくなりました
キッチンはタカラ製のホーローキッチンです
前面パネルもホーローなのでマグネットが取付きます
真っ白ですっきりしたキッチン室に仕上がりました
今回の工事、キッチンが北側にあるため
窓が寒い・・・とのことで、
断熱性の高い窓や、ガラスの交換なども行いました
(前の写真と比べて見てくださいね)
もう???と思われるかも知れませんが
年末きれいなお部屋で過ごしたいという方の
ご参考になりましたら幸いです
2023/08/04(金)
こんにちは!
最近猫アレルギーになった疑惑がでている中村店の秋間です。😹
今回のブログは、工事中の現場のご紹介です!
和室を洋室にし、LDK内のキッチンの向きをぐるっと変える大きな工事をさせていただいております。
和室の天井を解体すると、とても綺麗なコンクリートが出てきました!💫
こちらにまた新しく天井を組みなおしていきます。
なかなか普段見ることができないので解体後の現場は特におもしろいですね🙂
新しい間仕切り壁も造作中です💨
暑い中、職人さんたちも頑張ってくれています!
体調にはお気をつけて~~!
また経過を載せていきますので完成をお楽しみに!!
P.S.
最近、梁見せのデザインや、照明等の露出配線にはまっています👼
自分の現場でも取り入れてみたいな~と思いながら、
おしゃれなカフェなどに行ったときにアイデアを吸収させてもらっています!
おしゃれですね~~
かわいいですね~~
ではまた!
2023/08/01(火)
皆様 こんにちは!
中村区 中川区 港区 あま市 大治町 蟹江町 津島市
でリフォーム・リノベーションといえば🏡
安江工務店 細川雄です。
娘が夏休みということもあり
夏の思い出作りに北陸のハワイに行ってきました。
福井県の敦賀の「水島」という小島で
若狭湾沖に7.8月だけ船でしか渡れない海水浴場で
全長500mくらいの細長い島です。
日本海とは思えない透明度でシュノーケルを付けて魚も観察できます。
設備も仮設トイレしかなく
のんびり非日常を味わえるので一度行ってみてください。
暑い日が10月まで続くそうなので水分補給をしっかりして乗り切りましょう。
ではまた。
2023/07/15(土)
バン━(*´ω`)ノ゙━チャ♪
どーも、ぼくです👓
この頃一気に気温も上がりいよいよ梅雨明けの予感ですね
皆さま熱中症になっていませんでしょうか
私の研究によるとカリカリ梅+アクエリアスが
最も効果的な熱中症治療法だという結果が出ております
最近は私も週末の適度な運動で毎週約2.5Lの汗をかき、
毎週熱中症になっています
いわば熱中症のプロなのです
皆さまお試しあれ(・∀・)ニヤニヤ
H/K
私事ではありますが、先日初めてAu Payを使いました!
いわゆるスマホ決済と呼ばれるもの…
アナログ世代の我々には馴染みがなく
なにか大きな力に支配されるのではないかという
漠然とした不安感からなかなか手を出すことができていませんでした。
できないと恥ずかしいので先ずは人目に付かない自販機で試してみました
めっちゃ便利!
これまで使っていなかった各種ポイントも還元したら
5万円分くらいになったのでこれからバンバン利用します!
WAONポイントだけは統合できなかったのでイオンで利用します…
これで向こう1ヶ月くらいの食費が浮きます
あたらしいことを始めるというのは老化防止につながるといわれています
まだまだ若くありたい…
そんな気持ちを忘れずに…皆さんもスマホ決済お試しあれ(・∀・)ニヤニヤ
2023/07/03(月)
皆様こんにちわ!
安江工務店 中村店青木です!
先日、中学ぶりに石川旅行にいってきました(^^)
いった場所は兼六園、近江町市場、あとは金沢ぶらぶらーっとしてました!
兼六園は本当にきれいな場所で、何となく目に留まったこの小川に、なぜかすごく惹かれてずっと眺めていました(笑
他には凄い木がありました!斜めに立っている木なんです!
もう絶対に倒れないぞって言いうパワーをもらった気がします✨
ちなみに近江町市場に行ったといいましたが、いった時間が四時ごろで、もうどこのお店も開いていませんでした😢
海鮮丼たべたかったなあ、、、
皆様も近江町市場に行くときはお時間に気を付けてください!
それでは!!!
2023/06/22(木)
皆様、こんにちは!
中村区 中川区 港区 あま市 大治町 蟹江町 津島市
でリフォーム・リノベーションを行っております
中村店 施工監理の海川です🐒
先日お休みをいただき、同期の霜中さんと富山県へお出かけしてまいりました🚘
まず最初は、
気になっていた🌷となみチューリップフェア🌷へ
300品種300万本のチューリップが植えられているそうです!
こんなカタチのチューリップがあるんだ!😮と終始ワクワクの海川でした、、(笑)
↓ 写真はチューリップに囲まれた霜中さんです🌷
つづいて、、🍃富山環水公園🍃へ
芝生に座って川を眺め、ゆったりと過ごしました🥱
環水公園内には有名な「世界一美しいスタバ」があるのですが、
今回は長蛇の列で諦めました、、、(笑)
次に行った際は是非寄ってみたいと思います!
最後は、、、やっぱり「食」ですね
富山旅はお寿司で締めました🍣
私の大好きなネギトロも大将が握ってくださいました、、!
美味しすぎて、明日からも元気100%で頑張っていけそうです😊
皆様も是非、富山県へ遊びに行ってみてくださいね!
では!✋
2023/06/12(月)
こんにちは
安江工務店 中村店 施工監理の牧野です。
愛知県が梅雨入りしてから早や2週間、皆さまいかがお過ごしでしょうか
休日に雨が降ると外に出られないなぁと考えてしまいがちですが、
それならいっその事と思い、温泉付きのレジャープールへつい先日行ってきました。
ウォータースライダー、10年以上ぶりに滑ってみましたが、
久しぶりだったので、この歳ながらドキドキしてしまいました。
閉塞感のある筒の中を勢いよく流される様、某SF映画のチューブを流されるシーンが頭をよぎり
我ながらどこかに出荷されるような感覚に笑ってしまいました。
公園に咲く紫陽花を見つけると、言葉をしゃべり始めた息子が「あじゃさーい」とか「いろいっぱーい」とか教えてくれるのですが、
彼にとっては人生で2回目の夏なわけで。
何もかも新鮮に映るのが微笑ましくもあり、羨ましくもあります。
梅雨で気分が晴れぬ季節ではありますが、ちょっとした感動が日々の糧になりますね。
ではまた
2023/06/06(火)
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
中村店の杉浦です。
台風の季節がやってきました・・・💦💦💦
じめじめして嫌ですね!降る雨の量や向きが違うだけで
雨漏れなど、心配になりますよね。少しでもご不安がありましたら
安江工務店の中村店にご相談ください。
さて、本日のお題は・・・
先日名古屋港で行われました、名港水上芸術花火に仕事終わり
行ってきました。来ていた皆さんも久しぶりの集まりに参加できる
様子で楽しげでした。💖💖💖
光は美しいですね。
特に夜の光は、照明器具にしても、キャンプファイヤーや能の炎にしても
本当に美しく感じます。
住宅でも私は光にこだわります。
光に照らされる空間はとても素敵です。
例えばトイレの空間も従来の白い光だけでなく、このような電球色の
ペンダントライトを入れても落ち着きますよ。
光に拘りたい皆さま、是非とも安江工務店の中村店までお越しくださいませ。
🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉
2023/05/31(水)
みなさん こんにちは
安江工務店 中村店の 細川です
浴室改装工事完成のご紹介です
0.75坪サイズの在来タイル仕上げの浴室を
TOTO ユニットバス サザナシリーズへ
改装しました
【工事前】
【工事後】
断熱浴槽でぽっかぽか!
入口段差がなくなりました!
暖色系の色で仕上げたので
優しい雰囲気に仕上がりました!
工事してよかったと
大変喜んでいただけました
工事について 聞きたいことなどございましたら
お気軽にご相談下さいね (*’ω’*)
2023/05/31(水)
こんにちは
安江工務店 中村店の 細川です (@^^)/~~~
先日、久しぶりにドライブに行ってきました。
行先は、豊川稲荷。
友人が毎年正月初めに行くと聞いていたので、
一度行ってみたかった所です。
近いようで、遠くて、
やっと行けました。
行ったことない場所へ向かうワクワク感と
娘が運転してくれるというワクワク感と
いい天気で風が気持ちがよく
商店街のお稲荷さんも頂いて
お腹も満足
とてもいい時間でした!
次はどこに行こうかなっっ
みなさんのおすすめスポットがあったら
教えてください (^^)/