2017/07/14(金)
こんにちは。
岡崎店 施工監理の石岡です。
梅雨がなかなか明けなくてじめじめした日が続きますね。
みなさまは湿度対策は何かされてますか?除湿器を起動させてますか?
それともエアコンで除湿モードで運転してますか?
湿気を取り除くだけの為に機械を使ってしまうなんて、電気代の無駄だと
思いませんか。。。
そこで、弊社のオリジナル商品の無添加厚塗りしっくいを紹介します。
ざっと説明すると、しっくいにはいろいろな機能(効果)がありますが、
その中で調湿効果について紹介します。
しっくいには無数の細かい穴が開いており、この穴によって湿気を吸い込んだり、
吐き出したりとしっくいが勝手に湿度を調整してくれるのです。もちろん電気代
なんてかかりません!
しっくいなんてどこの工務店に頼んでも同じじゃないの~?と思われがちですが、
弊社の無添加厚塗りしっくいは社長が直々に成分の選定、配合、実験を繰り返し
行い、化学物質を一切使っていない自然素材のみで作られています。自然素材のみ
で作っている為、言ってしまえば食べることができます!(しっくいは水酸化カルシウムが入っており強塩基性の為、本当は食べてはいけません。水酸化カルシウムと書きましたが、石灰岩や貝殻(自然素材)を煆焼し酸化カルシウムとし、加水することにより水酸化カルシウムとなる為、化学物質ではないです。)
この無添加厚塗りしっくいがほかのしっくいと違う点は、名前にある「厚塗り」
という部分がもっとも違う点になるかと思います。普通、しっくいは一度に1~
2mm程度の厚さでしか塗ることができず、調湿などの効果を得るためには2~3回上塗りを重ね仕上げなくてはならない為、コストと日数がかかってしまいます。
ですが、弊社のしっくいは1度に5mmほどの厚塗りをすることができるのです。
1度に十分な厚みで仕上げられるため、コストと工期を抑えて施工することが可能なのです。いわゆるwin-winの関係ですね。
実際に安江工務店の岡崎店内の天井と壁はしっくいで仕上げてありますので、今の時期でもじめじめしておらず、快適です!本当にそんな効果あるの?と疑問に思われた方、もともと興味があった方、どなたでも気軽に岡崎店にお越しください!
しっくいを見に来るだけでも結構ですので是非おこしください!
2017/07/12(水)
2017/07/10(月)
ブログをご覧の皆様
こんにちは♪こんばんは♪
岡崎店 リフォームアドバイザーのてらしーこと寺下です( *´艸`)
私を見掛けた際には、いつでもお気軽にお声掛けください♪
さてさて、早速ブログを更新させていただきます!(*´з`)
九州地方。。。
雨の影響がすごいことになってますね。
毎日ニュースで取り上げられていて、
被災された方々にとって、
一刻も早く普段のご生活に戻れることを心から祈っております。。。
それに比べ、愛知は逆に雨、降ってないですね。
ただ蒸し暑いだけ。。。
参っちゃいますね(( ̄▽ ̄;)
さてさて、そんな蒸し暑い日にお出かけや岡崎方面に御用のある方は、
ふらっとでも結構です(●´ω`●)
“安江工務店 岡崎店” まで遊びにきてください(*’ω’*)
冷たくておいしいお飲み物をご準備していますよ(*^▽^*)
せっかくなので岡崎店の雰囲気を写真で撮りましたので、貼らせていただきます♪
ちらちらっと見て気になった方!!
ぜひお待ちしております(#^^#)
1F~2Fまでの写真です(*’ω’*)
とても広くて快適なお店となっております(#^.^#)
キッズルームや授乳室も完備しておりますので、お子様連れのご家族様でも安心です( *´艸`)
ではでは、ブログをご覧になっていただいた方々にお会いできることを心から楽しみに致しております(*´▽`*)
2017/07/08(土)
2017/07/07(金)
こんにちは。
岡崎店 施工監理の石岡です。
昨日は気温が34度まで上がり、完全に夏日でしたね。汗が止まりませんでした。
今年の梅雨は例年と違い、雨がなかなか降らずに、まとまって一気に降るイメージですね。
九州地方は歴史的な大雨で大変なことになっているようです。
今日は湿気も少なく比較的過ごしやすいですね。
相変わらず暑いので熱中症にはお気をつけくださいね。
現場では職人さんが熱中症で倒れないようこまめに休憩と水分を取るように指示しております。
7月からエアコンを使い始めている方が多いとは思いますが、1年間何もせず起動させて
エアコンから出てくる風の匂いが気になっておりませんか?その匂い、実はカビだったりするのです。
器官の病気になってしまう可能性が大いにありますので、エアコンのクリーニングをお勧めします。
もちろん安江工務店でエアコンのクリーニングもできますよ!
気になっている方はぜひ安江工務店まで連絡をお願いします。
2017/07/04(火)
こんにちは。
岡崎店の施工監理 石岡です。
台風3号(ナンマドル)が近づいてきていますね。ナンマドルとはミクロネシアの言葉で有名な遺跡の名前だそうです。
今回の台風の勢力は東海地方に近づくにつれ弱くなっていくようですが、油断はできませんね。
台風の被害により、雨漏れや瓦が落下したりと何が起きるかわかりません。
もし、雨漏り等が発生してしまった場合は安江工務店にご連絡ください。
早急に対応させていただきたいと思います。
岡崎 安城 西尾 幸田 蒲郡 でリフォームをお考えの方はぜひ安江工務店にご連絡ください。
お家のことならなんでもご相談ください。
2017/07/03(月)
こんばんは!
岡崎店リフォームアドバイザーの石川です!(^^)!
入社して3ヵ月が経ちました!
毎日が新しく新鮮なことばかりで夏の暑さを物ともせず
元気に過ごしております(*^-^*)
皆様は元気にお過ごしでしょうか?
これからどんどん気温が上昇していきますのでお体に
お気をつけください!!
さて、夏の暑さ対策はもうお済でしょうか?
内窓の取付や網戸の交換などなんでもお気軽にご相談下さい!
暑さ対策と私のフレッシュ感で暑さを吹き飛ばします(笑)
「網戸を交換したい」などどんな些細な事でもかまいません(*^_^*)
すぐに駆けつけますのでお気軽にお電話下さいね!
もちろんお店に来ていただいてもかまいません(*^-^*)
弊社自慢の快適なショールームでお話しましょう!
快適なショールームにてお待ちしておりますので
ぜひお越し下さい😊
皆様のご来店・お問い合わせ心よりお待ちしております( *´艸`)
2017/07/02(日)
こんにちは♪こんばんは♪
岡崎店 リフォームアドバイザーのテンダーこと寺下です( *´艸`)
岡崎近辺で良く走り回っておりますので、
見掛けた際にはぜひお気軽にお声掛けください♪(#^^#)
さてさっそくではありますが、
ブログを書かせていただきます!(*’ω’*)
表題にも書かせていただきましたが、
今は梅雨ですねーーー( ;∀;)☂
梅雨の時期って晴れていてもジメジメして気持ち悪いですよね。。。
私、基本ジメジメしているのがとても苦手なんです。。。|д゚)
もうあの、むかむかする感じ、いやですね⤵
でも、先日オープンしたばかりの岡崎店、
なぜかジメジメしていません!!!
それはなぜでしょうか???(‘;’)
なんか最新の空調機械を導入している??
違います。。。
最新の除湿機を買って置いている???
全然違います。。。
正解お伝えしてもいいですか??
正解は。。。
【安江工務店オリジナル 無添加厚塗りしっくい】
↑これを1階に満遍なく、塗ってあるからです!(*^▽^*)♪
安江工務店のしっくいは素敵な内容盛りだくさんです♪
興味を持っていただいた方、ぜひふらっと岡崎店に起こしください!(*”▽”)
こういったパンフレット差し上げてます!👇
実際に見て触れて感じていただきたいです(*´з`)
施工事例集も多く準備しておりますので、
ゆっくり楽しんでいってくださいね(*´Д`)
皆様にお会いできることを心から楽しみにしております(●´ω`●)
2017/06/06(火)
2017/06/06(火)
お世話になっております。
岡崎店の石川です😁
6月4日(日)も岡崎店にてオープン記念祭を開催させて頂きました!
お暑い中多くのお客様にご来店頂き、誠に有難うございました🙇
お陰様で活気に溢れたイベントとすることができました!
一日目同様、味噌すくいなどたくさんの企画をさせて頂きました⤴
中には2.8㎏と多くの味噌をGETされたお客様もいらっしゃいました!
もちろん弊社のマスコットキャラクターであるやすべえもすくいましたよ😁
また、まるや八丁味噌様のみそだれをつかった冷たいこんにゃく串田楽も
とてもおいしかったですね!!
味噌すくいだけでなくバルーンアートショー・教室も大変賑わっておりました!!
皆さん色々な形の風船をGETして笑顔で帰られていたのでこちらもつい
楽しくなってしまいました😁(笑)
他にもかりんとうやランニングエッグのプレゼントもありましたよ!!
これからのイベントも楽しい企画を準備して参りますのでご来場の程
宜しくお願い致します!
次回のイベントも楽しみにしてお待ちください🙇
住所:愛知県岡崎市戸崎町沢田53番地
TEL:0564-51-3400