2021/05/10(月)
尾張旭市、瀬戸市、長久手市でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店 瀬戸尾張旭店 リフォームアドバイザーのタカケンこと髙野健一です🐄
昨日、一昨日と相談会イベントを開催させていただきました。
感染症対策をしっかりさせて頂き、密になる事なく
リフォームに熱い想いをお持ちのお客様にご来場頂く事が出来ました。
ありがとうございました。
会場の様子をチラリ👀
ウッドワン担当のA様😀
■ユニットバス
TOTO サザナ
パナソニック マンション用バスルームMR
■洗面台
パナソニック シーライン
■トイレ
TOTO ネオレストDH
■キッチン
ウッドワン フレームキッチン
■玄関ドア
三共アルミ ノバリス
を展示させて頂きました。
今回、当社オリジナル無添加厚塗りしっくいの塗り体験も開催
お子様もお父様も熱心に塗ってくださりました。
母の日という事もあり、しっくいに お母様の似顔絵を描いてます😉😀
次回しっくいのお見積りをさせて頂くことになったお客様もいらっしゃいました。
緊急事態宣言が愛知でも始まります。
次回開催予定の7月3日4日にはコロナ禍が収束に向かっている事を願っております。
次回の相談会イベントもお楽しみ頂けるように企画させて頂きます。
乞うご期待です。
しっくいに興味を持って頂けた方はこちらをご覧ください。
宜しくお願い致します。
以上、タカケンでした!😛
2021/05/01(土)
🍜 瀬戸市・尾張旭市・長久手市のリフォームといえば 🍜
安江工務店 瀬戸尾張旭店 酒井です。
皆さんこんにちは!
4月より入社し、瀬戸尾張旭店の一員となりました
酒井麻希です(^▽^)/
出身は岐阜県です🛫🌸🥕
(↑地元を絵文字で表してみました!)
趣味は、カフェや旅行に行くこと、文房具を探すこと
好きな食べ物はラーメンです!
まだまだ未熟者ですが、
これから沢山の知識を身に付けて、
皆さんの住まいづくりのお力になれるよう全力で頑張ります!
どうぞよろしくお願いいたします。
突然ですが
店舗の中にある、ガラスのペンダントライトです🌟
瀬戸尾張旭店は、西海岸テイストの「ヴィンテージスタイル」がコンセプトです!
皆さんご存じでしたか?😊
私のお気に入りポイントなのでご紹介させていただきました。
他にも店内には素敵ポイントが沢山ありますので、
是非、リフォームのご相談がございましたら瀬戸尾張旭店にお越しください!
来週にはイベントもございます!お待ちしております🌸
2021/04/27(火)
🐈 瀬戸市・尾張旭市・長久手市のリフォームといえば 🐈
安江工務店 瀬戸尾張旭店 加藤です。
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
もうすぐ連休ですね。コロナの影響で外出を控えてお家で過ごす方も
多いのではないでしょうか?
お家で過ごす時間が長くなると、
・「もっと便利に使いたい」
・「もっとオシャレな部屋にしたい」
・「ずっと我慢してきたここを直したい」
こういったお声をよく伺います。
皆さんも思い当たることございませんか?
安江工務店瀬戸尾張旭店では、5月8日(土)9日(日)と
リフォーム大相談会を開催いたします。
皆さんの住まいに対するお悩み、不満を解決するお手伝いができると思います。
感染対策には万全を期しております。
皆さん安心してお越しください。
お待ちしております。
安江工務店瀬戸尾張旭店 加藤でした。
2021/04/21(水)
⭐瀬戸市・尾張旭市・長久手市のリフォームといえば⭐
安江工務店 瀬戸尾張旭店の籠橋です。
籠橋がブログさぼってやっていたこと第2段!!
瀬戸尾張旭店のサンキューレターを新しく作り直しました。
今までは、“ 安江工務店のゆるキャラ、やすべえくん✨ ”
や、季節の挿絵をメインに据えたデザインでしたが
今回から瀬戸尾張旭店、店舗内の素敵な場所を
ポストカードに散りばめたデザインに一新いたしました。
このカードをお届けできるよう、
皆様との素敵な出会いを安江工務店瀬戸尾張旭店で
お待ちしております!!
今まで籠橋の連投をご覧くださりありがとうございました。
次回より次の担当へバトンタッチいたしますね~( ´艸`)ホッ
2021/04/21(水)
🐶瀬戸市・尾張旭市・長久手市のリフォームといえば🐶
安江工務店 瀬戸尾張旭店の籠橋です。
安江工務店ブログにも、今年度の新卒の方々がデビューし始めましたね!
瀬戸尾張旭店にも、4月1日よりフレッシュな新人さんが来てくれました~!
お名前は、“ 酒井麻希 ”さんです👧
入社前にも、瀬戸尾張旭店のイベントのお手伝いなどに来ていただいたりしていましたが、
店舗に配属され3週間、ほぼ毎日顔を合わせることで、より酒井さんの人柄などを
知る機会も増えました!これからが楽しみな期待の新人さんです☆
新しい場所へ一歩踏み出し、覚えることばっかりで大変かと思いますが、
頑張ってくださいね~!!
(早ければ再来週には、ブログデビューが待ち受けています。)
今後とも、よろしくお願いいたします。
2021/04/20(火)
🌼瀬戸市・尾張旭市・長久手市のリフォームといえば🌼
安江工務店 瀬戸尾張旭店の籠橋です。
先月の事になりますが、
とあるマンションのリフォーム現場を見学しに行ってきました。
それなはんと、住宅デザイナーのタブチキヨシさんと
パナソニックさんがコラボしたリフォームモデルルームということで、
行く前からかなり楽しみにしていました!!
早速ですが、気になるリノベーションの中身は
↓↓↓
さすが、素敵です!!
ここまでのデザインリフォームは、
この仕事をしていてもなかなかできません。
そして、このリノベーションのすごいところはデザインだけではありません。
デザインが突出しているので、実用的に…?と思う方もいるかと思いますが、
実は、タブチキヨシさんはリフォーム前にペルソナ(ユーザー像)を設定して
間取や内装を設定しているそうです。
(ペルソナは、商品・サービスのユーザー像を考えるという点では
ターゲットと同義ですが、人物像の設定をどれだけ
深くするかが異なり、ターゲットよりもペルソナの方が、
より深く詳細に人物像を設定されているそうです。)
ペルソナを設定し、架空の人物をより具体的に作り上げることで、
その人のニーズを満たす形で設計された、より具体的なアイデアが生かされているのです。
(※ちなみに、このリフォームのペルソナは、デザイン会社勤務の30代ご夫婦+お子様、
いずれ2人目を考えている…といったような内容でした。
分譲として売りに出されていたこの物件は、設定されたペルソナと
同じ様な状況のお客様での購入が決まったそうです!
)
また、デザインだけでなく、最近のコロナ禍で需要が急増しているマグネットボードや
有孔ボードなどの商材などもふんだんに活用され、実用性のあるリフォームとなっていました。
大変いいものを見学させていただきましたので、
これからの自身のプランに活かし、多くのお客様に
喜んでいただけるリフォームがご提案できるよう願う籠橋でした★
2021/04/20(火)
🐥瀬戸市・尾張旭市・長久手市のリフォームといえば🐥
安江工務店 瀬戸尾張旭店の籠橋です。
さて、瀬戸尾張旭店ブログをサボって(1カ月空きました…すみません💦)
籠橋が何をしていたかというと…
瀬戸尾張旭店 ビップルーム(打合せ室)を模様替えしてました~✨
瀬戸尾張旭店では、ビップルームを会議室としてたまに使っているのですが
新しいホワイトボードを購入して、設置することになりました。
(実は普通のホワイトボードとはちょと違うんです!設置後の詳細はまた後日)
それに向け、ビップルームの家具の配置換えをしました。
その模様がこちら↓↓↓
【before】
↓
【計画】
↓
【after】
写真では伝わりづらいかもしれませんが…
置いてあるものは変わりませんが、配置を変えるだけで随分と印象が変わりました。
出入口に配置してあったモニターも奥へ行き動線がすっきりです。
まだまだコロナの余波が残るなか、
小さな事ですが、
いつもの毎日をちょっぴり気分転換できた出来事でした。
皆さんも是非、気分転換にリフォーム!な計画がありましたら
安江工務店 瀬戸尾張旭店にお声がけください☆
私たちが、いつでもお手伝いいたします!!
2021/03/16(火)
🌸瀬戸市・尾張旭市・長久手市のリフォームといえば🌸
安江工務店 瀬戸尾張旭店の山口です。
今年度も残すところ2週間!
桜の季節、お花見したい気分ですが
まだ我慢の日々が続きそうですね・・😂
花粉症の方も多いのではないでしょうか?
感染症対策も兼ねてマスクが外せません😣
そこで、花粉対策にも有効な弊社オリジナルの新商材をご紹介します!
その名は・・・「ナノ抗菌R*コート」!!
ナノ抗菌R*コートは、天井や壁・床などに塗布することによって、
日光や照明などの可視光と反応し、
ウイルスやカビ菌・ハウスダストや花粉などを抑制・不活化。
また、タバコなどの嫌な臭いの防臭効果も。
今の時期、嬉しい効果がたくさん・・・✨
ご興味がある方は、ぜひお声がけください😊
2021/03/01(月)
2021/02/16(火)
🐈 瀬戸市・尾張旭市・長久手市のリフォームといえば 🐈
安江工務店 瀬戸尾張旭店 加藤です。
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
緊急事態宣言で、なかなか外食などできない状況が続いております。
私も飲みに行きたいなーっと思ったのですが、家で飲むことにしました。
何故かというと、
伝説の芋焼酎「森伊蔵」が我が家にやって来たんです。
皆さんはご存じでしょうか?
焼酎好きにはたまらない、生産本数が少ないためになかなか手に入らない焼酎です。
知り合いの方にいただきました。
ありがとうございます。
早速 飲んでみました。
なめらかなで芋なのに癖のない味でとてもおいしかったです。
これから毎日少しづつ飲んでいきたいと思います。
皆さんも自分なりの楽しみを見つけて、
毎日の楽しみにしてみてはいかがでしょうか?
瀬戸尾張旭店 加藤でした。