2012/06/26(火)
2012/06/23(土)
酒に向かうサコウです。
こんな自己紹介ばかりしているのでかなりの酒好き
漢字の説明をしているだけなのに
というと名は体を表すと突っ込まれそうですね
先日、社員有志でTOTOの工場見学へ行ってきました。
この写真、右と左のトイレは実は同じものなんです。
右側の白いものが、皆さんが目にする「製品」として完成したもので、
左側の茶色いものは焼く前の型抜きされた状態です。
熱を入れることでこんなにも縮んでしまうことに驚きました。
たくさんのロボット君たちが活躍
このロボットたちが一斉に反乱をおこして工場を乗っ取ったら…
などと映画好きな私は考えてしまいました
一般の方でも予約制で見学できるそうなので、気になる方は是非!!!
2012/06/14(木)
お久しぶりの登場、カトゥーです。
先日の6/9・10の2日間、天白店にて店イベントを開催させていただきましたが、
開催日2日目の朝、設営準備の為、年齢に見合わずハリきって
設営備品を持ち上げたその瞬間、
”グキッッッ!!!”
腰が悲鳴を上げました...
急性腰痛症、いわゆる ”ギックリ腰”です
欧米では、『 魔女の一撃 』なんて呼び方もあるそうです。
まさに一撃をくらったみたく、その場で蹲り身動きができない
状態に…。
それから丸三日間、自宅での安静を余儀なくされました
安静に、とは言え早く治す方法はないかとネットで整体院を検索
してみたところ、ギックリ腰を特に得意としているなんていう整体院を
発見っ
その名も、”健康回復院”。(HPはコチラッ ⇒ http://kaifuku4271.xsrv.jp/ )
口コミも多く、自分も行ってみてビックリする程の回復ぶりでした!!
腰痛持ちの方など、是非一度行かれてみても良いと思います。
梅雨にも入り、気候の変化も激しいこの時期、体調管理には
十分気をつけたいものですね。。。
2012/06/13(水)
先日は耐震構造現場見学会に多くの方にお越し頂きましてありがとうございました。
私は二日間「たません」を焼き続けておりました
美味しく出来ていたかな
とうとう梅雨入りしてしまいましたね
私の髪の毛は「クセっ毛です。」とイヤというほど主張してくるので、この時期は大変です。
10年来お世話になっている美容師さんにも常に凄い髪質だと言われ続けています
ジメジメした気分を吹っ飛ばすために、皆さんは何をしますか
私はとりあえず爽快な夏の海を思い浮かべます。
海が無い岐阜県民なので、海を見るとハシャギます。
天国に一番近い島と言われているニューカレドニアに一度行ってみたいです
ここで爽快な気分になれる写真を一枚。
グアムの海です。
暑さとじめじめに負けずに頑張りましょう
酒に向かうサコウでした。
2012/06/10(日)
2012/06/06(水)
お久しぶりです。暑さでアイスより早いスピードで溶けそうな高阪です。
そしてもうすぐ忍び寄る上半期最大の魔の手。。。
THE梅雨
この言葉を聞いただけでかなりのメンタルダメージです。
梅雨でこんなにも文句を言うのはおそらく天白店で私だけ笑
先輩の加藤さん、通称加藤さん、あだ名加藤さんに
「…梅雨嫌っす」
と言い放ちますが当然のような反応
「うん」or「あっそー」
加藤さんだけではなく、他の方も同じような反応を頂いてます笑
このやりとりが今後増えると思うと、恐ろしくて夜も寝れません。
あともう1つ…
蚊っっっっっ!!!
説明不要の無敵艦隊。
以上笑
さて入社して2ヵ月が経ちました。
優しい先輩方にも恵まれ日々頑張ってます。
網戸の張替や襖の貼替などをやらせて頂いてます。
コツコツと1つずつ頑張っていきます。
天白店の高阪をどうぞよろしくお願い致します!!!
あっ、最後に大阪の海遊館。
凄くいいところでした!
機会がありましたらまた写真載せます!
では
2012/06/02(土)
酒に向かう酒向です。
今日は6月イベントの告知をさせて頂きます。
を開催します。
お客様に天白店に集合して頂いて、お店から現場まで向かいます。
築60年ほどの木造2階建てのお宅です
耐震補強工事とともに全面改装リフォームを行っています。
私、酒向も行くたびに家が仕上がっていくのを見るのが楽しみなお宅です
7月に完成披露見学会も行う計画をしているので、どちらも来て頂けると、
工事中と完成後の比較が出来て楽しいと思います
予約制となっているので興味のある方は天白店までお電話下さい
2012/05/18(金)
ミズノです。
4月入社の新人さんたちが、研修として、
先輩について動くようになりましいた。
もちろん、初めてのことばかりで
慣れないことだらけなので、
毎日、悪戦苦闘しています。
でも、一つ一つのことに全力で当たります。
まじめで、それがとてもフレッシュで、
お客さまからも、「新人さんがんばってね」と声をかけていただきます。
もちろん、それに甘えないで、なんでも訓練だと考えて
日々を過ごしてほしいと思います。
・・・・いや、事務所全体に・・・・・・
大きな問題が
持ちあがって
います!!!
なにかというと、だれかが「サトウさん」と呼ぶと・・・・・・
現場管理のサトウさんと
営業のサコウさんと・・・
新築部のサトウさん
そしてなぜか、営業の・・・・
コウサカくんも・・・・
自分が呼ばれたかな?と思って、
一斉に返事をしてしまうのです。
・・・・・・ごめんなさい。さいごのコウサカくんのは
作りました。
ハナシは変わりますが、
来週の月曜の朝、
金環食が見られるらしいですね。
買いました。太陽メガネ。
ふだん、いそがしくて空なんて見てないから、
ちょっと学生気分にもどって、
宇宙に思いをはせてみようかな、なんて
思います。
2012/05/17(木)
酒に向かう酒向です。
最近なかなか自炊が出来なくなってまいりましたが、昨日はお休みだったので一人で揚げ物をしてました
そんな時に思いついたのが、豆腐のふわふわ揚げです
1.豆腐を2分ぐらいチンして水切りをする。
2.ボウルに先程の豆腐と、細かく切った野菜を入れる。(私は玉ねぎとニンジンを入れました。)
3.2に卵を入れて少しねばねば状態になるまで小麦粉を入れていく。
4.油の中に3のタネをスプーンですくってin!!!
これだけです。私はめんつゆにつけて食べましたが、生地に醤油とか混ぜてもいいかもしれません。
ぱっと見、唐揚げみたいな仕上がりになります
是非お試しあれ!!!
余った生地は丸めて冷凍しておけば豆腐ハンバーグもどきになりますよ。
さてさて、天白店次回イベント情報を先行してお伝えします。
6月の9・10と、構造現場見学会を行います。
耐震工事に興味のある方にお勧めです。
予約制なので、少しでも気になる方はお電話
では