安江工務店

各店一覧

耐震構造現場見学会

2012/06/02(土)

酒に向かう酒向です。

今日は6月イベントの告知をさせて頂きます。

6月9.10日


耐震構造現場見学会

を開催します。

お客様に天白店に集合して頂いて、お店から現場まで向かいます。
築60年ほどの木造2階建てのお宅です
耐震補強工事とともに全面改装リフォームを行っています。
私、酒向も行くたびに家が仕上がっていくのを見るのが楽しみなお宅です

7月に完成披露見学会も行う計画をしているので、どちらも来て頂けると、
工事中と完成後の比較が出来て楽しいと思います

予約制となっているので興味のある方は天白店までお電話下さい

新人さん、動き始めました。

2012/05/18(金)

ミズノです。 

                                                         

                                      

4月入社の新人さんたちが、研修として、

先輩について動くようになりましいた。

もちろん、初めてのことばかりで

慣れないことだらけなので、

毎日、悪戦苦闘しています。

でも、一つ一つのことに全力で当たります。

まじめで、それがとてもフレッシュで、

お客さまからも、「新人さんがんばってね」と声をかけていただきます。

もちろん、それに甘えないで、なんでも訓練だと考えて

日々を過ごしてほしいと思います。

・・・・ところで、そんな新人さんたちに・・・・・

・・・・いや、事務所全体に・・・・・・

大きな問題が

持ちあがって

います!!!

なにかというと、だれかが「サトウさん」と呼ぶと・・・・・・

 

現場管理のサトウさん

営業のサコウさんと・・・

新築部のサトウさん

そしてなぜか、営業の・・・・

コウサカくんも・・・・

 

自分が呼ばれたかな?と思って、

一斉に返事をしてしまうのです。

・・・・・・ごめんなさい。さいごのコウサカくんのは

作りました。

 

 









ハナシは変わりますが、

来週の月曜の朝、

金環食が見られるらしいですね。



 

買いました。太陽メガネ。

ふだん、いそがしくて空なんて見てないから、

ちょっと学生気分にもどって、

宇宙に思いをはせてみようかな、なんて

思います。

オススメレシピ

2012/05/17(木)

酒に向かう酒向です。

最近なかなか自炊が出来なくなってまいりましたが、昨日はお休みだったので一人で揚げ物をしてました
そんな時に思いついたのが、豆腐のふわふわ揚げです

作り方
1.豆腐を2分ぐらいチンして水切りをする。
2.ボウルに先程の豆腐と、細かく切った野菜を入れる。(私は玉ねぎとニンジンを入れました。)
3.2に卵を入れて少しねばねば状態になるまで小麦粉を入れていく。
4.油の中に3のタネをスプーンですくってin!!!

これだけです。私はめんつゆにつけて食べましたが、生地に醤油とか混ぜてもいいかもしれません。
ぱっと見、唐揚げみたいな仕上がりになります
是非お試しあれ!!!
余った生地は丸めて冷凍しておけば豆腐ハンバーグもどきになりますよ。

さてさて、天白店次回イベント情報を先行してお伝えします。
6月の9・10と、構造現場見学会を行います。
耐震工事に興味のある方にお勧めです。
予約制なので、少しでも気になる方はお電話下さいね。

では

とても良い香り~

2012/05/15(火)

毎年5月初旬に咲く、我が家のジャスミンです。

と~ても素敵な香りがします。

ティータイムのテーブルフラワーにもお勧め。
コーヒーだと香りが喧嘩しちゃうので、紅茶のほうがいいですね。

我が家では洗面室やトイレにも飾って芳香剤代わりにもなっています。

常緑なので、夏のグリーンカーテンにもなりますよ。

ついでに、、、先日我が家のイベントで製作した、
安江工務店オリジナルの漆喰で作った漆喰鉢の寄せ植えです。

イベントでお持ち帰り頂いた寄せ植え達も可愛がってもらえていることと思います。

漆喰鉢再び

2012/05/02(水)

こんにちわ中岡です。

先日、天白イベントでご来店のお客様に作成体験をしていただいた

漆喰鉢作りをGWの我が家のイベントとして、子供達に体験してもらいました。

ゆるめに練った漆喰をスプーンでペタペタ・・・

楽しかった! そうです。

イベントでも好評でしたので、また企画いたします。

暑くなってまいりました

2012/04/28(土)

酒に向かうサコウです。

毎日だんだんと暑くなってきましたね。
私は暑いのも寒いのも嫌いという、大変わがままな性格なので、これからの季節が恐ろしいです。

世間はGWだそうで、皆さんは何をしてお過ごしの予定ですか?

家でごろごろ、旅行、帰省、バーベキュー・・・
色々とご予定はあるかと思いますが、まだ予定が決まってないという方、東郷町までドライブはいかがでしょうか?

というのは・・・
5月・4・5・6と東郷町「いこまい館」にてイベントおこないます!!!

「リフォーム・増改築大相談会」です。

少しでもご自宅に悩みのある方、ぜひご来場下さい。

キッズコーナーでは木工教室なども行います!

私も三日間会場にいますので、皆さんとお会いできるのを楽しみにしてます。

ありがとうございました。

2012/04/22(日)

今晩は

お久し振りです。

なべ渡邊です。

昨日・今日と天白店にてイベントを開催いたしました。

2日間のイベント期間中にたくさんの御客様に御来場いただく事ができました。

ありがとうございました。

※雨の中御来場いただいた皆様本当にありがとうございました。

寄せ植え作りに参加していただいた皆様には大変喜んでいただけたので

本当に良かったです。

今後も天白店では色々なイベントや催し物を企画していますので期待していて下さいね。

宜しくお願いいたします。

あ、どーもお初っす!

2012/04/20(金)

天白店新人の高阪です。

最初なんで真面目に書こうかなと思ったんですが

何も書けない時間が過ぎていくだけなので

軽く自己紹介でも!

名前は高阪眞一郎で、出身地は名古屋でO型。

夢は空気より軽い存在になること。

GT-R乗りたい!ほしいです。

燃費を気にせず乗れるぐらい稼ぎたい。

大学は建築学科でないので覚えることは

沢山ありますが、野球でいうファウルボウルの如く

しつこく喰らいついて行き、ポテンヒットが打てるように

頑張りたいです。

よろしくお願い致します。

イベント開催!!

2012/04/20(金)

皆様こんにちわ

4月21日・22日と天白店にてイベントを開催致します!!

☆外壁が色あせてきてしまった・・・。

☆外壁の雨だれが気になる・・・。

☆駐車場が狭いから広くしたいなぁ・・・。

☆車が雨に濡れて嫌だなぁ・・・。

 というお悩みを持っていらっしゃるお客様は是非ご来場くださいませ。

ご来場頂いた方に、

☆外壁塗装シミュレーション  ※ご自宅の写真をお持ち下さい。

☆当社オリジナルしっくいを利用して、ご自分オリジナルの鉢植え作り

☆お花のプレゼント

 いろいろなことに体験できます。

 明日の天気が心配ではありますが、皆様是非ご来場下さいませ。

 スタッフ一同お持ちしております。

始めましてのごあいさつ

2012/04/12(木)

皆さんはじめまして。新入社員の酒向です。

「酒向」って読めますか???ヒントは名古屋の地名「栄生」と同じです。
答えは後で発表します

出身は岐阜の美濃加茂市というところです。
たいした観光名所も無く、特に何もない微妙な田舎ですくすくと育ちました

大学時代は4年間、岐阜から名古屋に通っていたので
念願の一人暮らしを満喫しようと日々頑張っています(笑)

さて、クイズの答えですが、

「酒向」は………

「サコウ」と読みます

当たってましたか???

酒に向かうで酒向です。
名前の通り、お酒が好きかは内緒です
会った時に聞いてみてくださいね