2024/03/09(土)
おはようございます
この時期にしては季節外れの積雪が有った地域も有るようですが、かなり暖かくなって来ました
桜が咲くのが待ち遠しいですね
さて、今回のブログのタイトルにもしましたが先週の土日に天白店で開催したリフォーム相談会では
非常に多くのお客様に御来場頂く事が出来ました
本当にありがとうございました
そのおかげも有り今週と来週はイベントに御来場頂いたお客様の対応(現地調査・見積り提出など)で
てんてこ舞い状態です
嬉しい悲鳴が出ています
※「どひゃ~っ!」って感じ
イベントでも補助金に付いての問い合わせがとても多く、皆様が関心を持たれている事が良く伝わって来ました
補助金はまだ始まったばかりですが例年秋頃には予算が無くなってしまう・・・と言う事が続いていますので
補助金絡みのリフォームを検討されている方は是非フリーダイヤル(0120-177-177)に
お電話ください
お待ちしています
なべ渡邊でした
(^^)/
2024/03/09(土)
名古屋市千種区・名東区・守山区でリフォーム、リノベーションと言えば!
安江工務店 千種店の小池です。
最近春めいてきました。花粉症の私にとって正直つらい日々が続きます。
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
標題の「フリーフロア」ってご存じでしょうか?
少し古いマンションではお風呂や洗面は廊下より1段高くなっていることになっています。
しかし最近は水廻り箇所を下げてバリアフリーにしていることが多くなっています。
そこに使われている部材が束です。
コンクリートを打設する時、他の床のレベルより下げて施工した後
この様に配管をすればバリアフリーになるという仕組みです。
オフィスフロアでもこのようにフリーフロアを使えば配線などレイアウトを変更する場合
自由に組み換えられます。
見えないところで工夫がされています。
ちょっとしたところで気になることがあればお気軽にご相談ください。
宜しくお願いします。
2024/03/09(土)
皆様、こんにちは!
中村区 中川区 港区 あま市 大治町 蟹江町 津島市
でリフォーム・リノベーションを行っております
中村店 施工監理の海川です🐒
先日はイベントにご来店いただきありがとうございました!!🌸
トイレットペーパーは何段積むことができましたでしょうか??
イベントへ来られなかったお客様もいつでもご相談お待ちしておりますので、お気軽にご連絡ください🍒
さてさて、
私事ではありますが、先日24歳の誕生日を迎えました!ワーイ
一つレベルアップした実感は何も無いですが・・・
家族や友人からオメデトー!とお祝いしてもらい、あたたかい1日でした☀️
今年もたくさん頑張ってまいります🔥
ちなみに・・・
誕生日プレゼントは前後6か月間お待ちしております(笑)
↓ ↓ ↓ 🎂
(ロウソクがどろどろになっているところをパシャリ📷)
レベル24の海川に是非リフォームをお任せください!
ではまた!
2024/03/08(金)
岐阜市・岐南町・笠松町でリフォーム、リノベーションと言えば
安江工務店岐阜県庁前店、ブルーが好きな内藤です😁
皆さん自分の好きな色はありますか?
私もここ数年はマイカラーとしてブルーを選んでおります。
なので、小物を購入するときはブルー優先。
私のデスクにはやや青系統が!
バインダーからマウス、iPad、△スケール等、青、あお、、、。
少し前から根強い人気のネイビーも!
自慢ではないですが、、、。
いや自慢ですが、私は色彩検定持っております!
でも、、、、3級です、、、、、。(笑)
数年前の娘(今はもう高校生)が小学生の時に親子2人で受験してみて無事合格!
ですので3級はそんなレベル?
興味さえあれば、そんなに難しくはないのかもしれません。
受験会場では美術系の大学生やコーディネーターをしてそうな女性陣がほとんどの中、
異色のオッサンと場違い年齢の娘で受験した記憶があります。
でもでも、3級と言えど、それなりの知識は頭に入りました!
そしてこの道20年の経験も。
リフォームやリノベーションではキッチンやユニットバス、便器の色を選ぶのではなく、
空間全体のバランスを考えコーディネートが必要です!
色選びは楽しんでやりたい方は是非お声かけ下さい!一緒に楽しんで選びましょう!
私の目に見えているものとお客様の目に見えているもの、
必ずしも同じとは限りません….?!
ですので最終的にはお客様判断!
少しこわい話になってきましたので、この辺で、、、、。
色のお話、雑談でもお話したい方も、是非お声かけ下さい!
2024/03/07(木)
皆様、こんにちは!
一宮市・江南市・岩倉市・稲沢市でリフォーム、リノベーションを行っております。
安江工務店一宮店の蔵下です!
今年も早いもので3月!卒業シーズンですね!
去年の今頃は、大学の卒業旅行にでかけており、最後の学生生活を満喫しておりました!
その時に撮った梅の写真を載せておきます!!
色々な名所に行って写真を撮りたいと思ってますので、オススメな名所ありましたら、お聞かせください!
2024/03/07(木)
🌱瀬戸市・尾張旭市・長久手市のリフォームといえば🌱
安江工務店 瀬戸尾張旭店 上遠野です。
皆さま、先日は瀬戸尾張旭店でのイベントにご来店いただきありがとうございました!
日程が合わず行けなかった、、という方もいつでもご相談お待ちしておりますので、ご気軽にご連絡ください😄
イベントといえば、先日お休みの日に名古屋市美術館で開催しているガウディ展に行ってきました!
とても混んでいてチケットを買うのに15分ほどかかりました。やっぱり大人気ですね💦
どの作品も素敵で、中でも1番の見どころ「サグラダファミリア」の展示はいつか実物を見に行きたい!!と改めて思いました。
とても勉強になり感動した良い休日でした😊
最後にかわいかったもので、ガウディのペンケースを買ってしまいました。。。
今週末までなのでまだ行ってない方は滑り込み間に合いますよ~
以上、上遠野でした👋
2024/03/06(水)
こんにちは!
いつもブログをご覧いただきありがとうございます😊
名古屋市北区、東区、西区、清須市、北名古屋市でリフォーム・リノベーションを行っております
安江工務店 北店 菊田(きくた)です🏡
みなさまお久しぶりです~!
2024年も早いもので3月を迎えましたね🌼
ついこの前年が明けたような気が、、、
今回のブログでは先日工事をさせていただいた和室を洋室へのリフォームをご紹介いたします!
ほとんど使用していなかった和室をお子さんのお部屋にしたいとのことで、
洋室にリフォームするご依頼でした!
before↓
after✨↓
押入をパナソニックのクローゼットにし、
戸襖を開き戸にさせていただきました🚪
畳をフローリングにしたいとのことで、
朝日ウッドテックのライブナチュラルMRXを使用しました~!
選んでいただいたクロスと床材の色味も合っていて素敵な洋室に生まれ変わりました😊
これから家具なども入ってお部屋が完成するのが楽しみですね~!!
改めましてご依頼いただきありがとうございました😌
和室から洋室へのリフォームをご検討中の方
少しでも参考にしてみてくださいね~!
気になることがありましたらお気軽に北店までご連絡ください🌼
以上現場からでした!
それではまたっ👋
✨安江工務店 公式SNS開設中!!✨
🚀Instagram・ストーリー随時更新中です!
🚀YouTubeチャンネル登録もお願いします!
🚀TikTokもチェックしてください!
2024/03/06(水)
昭和区・瑞穂区・中区・熱田区でリフォーム・リノベーションといえば、
安江工務店 御器所店!
リフォームアドバイザーの鈴木です!
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます!!
寒暖差が激しい今日この頃ですが、、、
皆様はいかがお過ごしでしょうか??
私は、少し前に 🐴まかいの牧場🐗 に行ってきました!!
道中では富士山が!、、、曇っていて見えませんでした😂
しかし!! 着いたとたんに天気は回復!!
かわいい動物に癒されてきましたー!!
エリア内では、どこでも餌やりが体験できおいしい食べ物もたくさんありました!!
たまには、自然やかわいい動物とふれ合うのもいいですね~!!
以上! 休日のひとコマでした!!!😅
2024/03/06(水)
こんにちは
安江工務店 中村店 施工監理の牧野です。
安江工務店 北欧風オリジナルキッチン kostad (コスタッド)の組み立ての様子を撮影してきました。
こちらの店舗は安江工務店 北店 (名古屋市北区城見通2丁目1)のモデルとなっております。
新商品のオリジナルキッチン
永大産業株式会社とコラボレーションし、厳選した55種類(5種類の天板と11種類の扉柄の組み合わせ)から選ぶことができます。
注目は、マットな質感が美しいバイブレーション仕上げのステンレス天板や、珍しいベージュやネイビーブルーのクォーツ天板など
お客様の心あたたまるくつろぎ時間にぴったりのキッチンに仕上がります。
youtubeの紹介動画も是非ご覧ください!
2024/03/05(火)
刈谷市、東浦町の周辺にお住まいの皆様、はじめまして!
今年1月から安江工務店刈谷東浦店に勤めます、坂部 です!
お隣の安城市出身です!以前は豊田店に勤めておりました。
写真は安城公園のシカさんです!公園は無料開放なので、たまに散歩に行って癒されます😊
今年から皆様よろしくお願いいたします!!!