安江工務店

各店一覧

断熱&あったかリフォーム🌞

2023/11/02(木)

一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションを行っております。

 

安江工務店 一宮店 ヤマヤです⚾

 

11月に入り、肌寒い日が多くなってきましたね!

布団からでるのが辛いですよね。

 

12月に入るといよいよ暖房機器の出番ですね!!

エアコンや、ガスファンヒーター・浴室暖房などの掃除は済んでいますか??

我が家も寒さ対策の準備をしていこうと思います!!

 

「寒さ対策」・・・ということで

リフォームで解決してみませんか??

普段使っている暖房機器の効率を上げて、消費電力を抑えられますよ!!

11/11(土)・12(日)イベントを開催します!!

「断熱」について詳しくご紹介できるものもご用意させていただいております。

興味ある方はぜひ、ご来場ください!宜しくお願い致します☺

あったかリフォーム祭 11月11・12日

2023/11/01(水)

こんにちは。

安江工務店 緑店 深谷です。

緑店では、11月11日(土)12日(日)お店にてイベンを開催致します。

ハズレなしの抽選会やご来場プレゼントなど、特典盛りだくさんの2日間となっております。

皆様のお越しを心よりお待ちしております。

 

冬の支度!! ☆来週末はイベントですよ~

2023/11/01(水)

千種区・守山区・名東区にお住いの皆さま

安江工務店 千種店の「釣りオタクしぶや」です。

 

さあ、まもなく冬開幕です!!

皆さま寒い冬はお好きですか?お嫌いですか?

 

釣りはAll or Nothingって感じでとても楽しい季節になります!!

とっても楽しみです(^^)

 

ってことで

愛用ルアーの準備です!!

 

あとは防寒対策したら準備万端!!

 

 

防寒・・・???

あったかリフォームも駆け込みは11月が最後ですよ!!

寒くなってからでは間違いなく遅い。

今年も冷え込みそうですよ・・・

 

さあ皆さま、お得な高品質リフォームをお求めでしたら

是非11/11・12の土日、千種店まで!!!

✨イベント開催✨

2023/11/01(水)

安江工務店のブログをご覧の皆さま、こんにちは🤗

 

豊橋店の林です!

 

 

 

朝寒くて、布団から出るのに時間がかかる季節がやってきましたね、、、😴

 

 

 

本日は皆さまに、イベントのお知らせです!

 

 

 

日付:11月4日(土)5日(日)

 

時間:10時から17時(受付終了は16時)

 

場所:LIXIL豊橋ショールーム

 

 

 

 

11月といえば ポッキープリッツの日! ということで、

 

 

ご来場いただいた方には、ポッキーまたはプリッツをプレゼントします🎁✨

 

 

 

 

豊橋市・豊川市でリフォームをご検討されている方は、ぜひご来場ください🚗🚙

 

 

以上、豊橋店の林がお届けしました!

 

リトルワールドに行ってきました!!!

2023/10/31(火)

名古屋市緑区、名古屋市南区、豊明市、東郷町、東海市にお住いの皆様

 

リフォームをご検討の皆様、こんにちは!

 

安江工務店 緑店 船橋です!

先日、休日にリトルワールドに行ってきました!

 

リトルワールドは、愛知県犬山市にある、世界各国の衣・食・住をはじめとした民族文化を紹介している、野外民族博物館です!

 

毎年行っているリトルワールドですが、今年も世界各国の食べ物を食べつくしてきました!

 

やっぱり、ワニとラクダとダチョウの串焼きは絶品です!

 

今年も、北海道のクマと戦ってきました!!!!

去年より、クマが小さくなった気がします、、、

→去年のクマはこちら https://www.yasue.co.jp/blog/category/midori/page/6

リトルワールドの話が聞きたくなった、リフォームをお考えの皆様はぜひ安江工務店 緑店 船橋までお声がけください!!!

CSR活動🌼

2023/10/31(火)

こんにちは!

 

いつもブログをご覧いただきありがとうございます😊

 

名古屋市北区、東区、西区、清須市、北名古屋市でリフォーム・リノベーションを行っております

安江工務店 北店 菊田(きくた)です🏡

 

 

 

 

 

みなさまこんにちは~!😌

 

 

 

 

 

 

今回は安江工務店のCSR活動についてご紹介しようと思います!

 

 

 

 

CSRとは、、、

 

『CSR=企業の社会的責任』

 

その責任を果たすためボランティア活動や社会貢献、自然環境などの活動をし、『社会に持続的に必要とされる企業』になることです

 

当社では、「地域貢献」「社会福祉」「環境保全」をメインに持続的に貢献活動をしていきます!

 

 

 

 

まずCSR活動として、10月28日(土)に

 

藤前干潟クリーン大作戦に参加させていただきました!

 

 

 

 

藤前干潟は日本有数の渡り鳥の飛来地で、近年ペットボトルやビニール袋などのゴミが多く問題になっています、、、

 

実際にたばこの吸い殻やペットボトル、プラスチックゴミなど、

 

沢山のゴミが捨てられていました😢

 

 

 

 

すぐにゴミ袋がパンパンになり、こんなにもごみが捨てられていたのかと驚きました、、

 

この活動を通して、少しでも藤前干潟の環境保全に貢献できれば良いと思います!

 

 

 

 

 

 

 

 

また、本日は店舗周辺のゴミ拾いをさせていただきました

 

 

 

 

街路樹にはビニール袋やペットボトルなど様々なゴミが、、、

 

定期的にゴミ拾いを行っていますが、なかなかゴミは減りません😢

 

 

 

 

これからもCSR活動を通してまちのきれいを守っていきます!!

 

 

 

 

次は11月に庄内緑地清掃ボランティアがあるため、

 

活動の様子を報告しますね~!

 

 

 

 

 

それではまたっ👋

 

 

 

 

 

 

 

 

✨安江工務店 公式SNS開設中!!✨

 

 

 

🚀Instagram・ストーリー随時更新中です!

 

 

🚀YouTubeチャンネル登録もお願いします!

 

 

🚀TikTokもチェックしてください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カワハギが美味しい季節ですな!!

2023/10/31(火)

千種区、守山区、名東区にお住まいの皆様

 

N・E・Oです!!(´;ω;`)

 

 

やってきました秋!といえば美味しいお魚が釣れる季節ですねー!!

その中でもネオベスト10に入る美味魚

 

 

 ☆カ ワ ハ ギ☆  を今回狙っていこうと…思います!!

 

 

カワハギは冬に向けて、肝臓にいっぱい栄養を蓄えるのですが

その肝臓を潰して醤油と混ぜた肝醤油+刺し身と一緒に食べると絶品です!

 

 

想像するだけでよだれがでてきました…

そんなこんなではるばる福井まで釣りにきました-!

 

 

カワハギは餌取り名人と言われていて

梁についたえさをこっそり食べるのが旨い魚なのて

餌はいっぱい用意してください。

細かい話は、ネットで調べてくださいね(´・ω・`)

 

 

というわけで釣れました!!

 

 

肝でお腹がパンパンです!!右のは石鯛。

 

まだいっぱいいたのですが餌がなくなったので帰ります。←

 

↑肝醤油と刺し身(疲れてたのでも盛り付け雑です、すみません)

 

↓いっしょに行ったやつらも満足そうですね!

 

というわけで、皆様他にも旬の魚がいたら教えてください!

 

N・E・Oでした!!

☆HALLOWEEN☆

2023/10/31(火)

安江工務店のHPをご覧いただく皆様
いつもありがとうございます!!

一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションを行っております。
安江工務店 一宮店の住田です!!

 

HALLOWEENですね(^^)
皆様は何かされますか?

ハロウィンの日は仮装する方も多くいらっしゃると思いますし、秋の楽しいイベントの1つとして愛されていますよね\(^o^)/

さすがに当店では仮装はしませんが、
ハロウィン気分が少しでも感じてもらえる様に、他のスタッフもブログで挙げていますが店内をインテリアをHALLOWEEN仕様にしてます!!

 

 

 

 

 

 

ご来店いただいたお客様も
「いい感じだね!」
「きれいだね!」
と反応いただいております!!

ぜひみなさんも楽しいHALLOWEENをお過ごしください(*^^*)

 

 

メディアコスモス

2023/10/30(月)

📖愛知県名古屋市千種区・名東区・守山区でリフォーム、リノベーションといえば📖
安江工務店 千種店です。
皆様、こんにちは!千種店デザイナーの籠橋です。
先日のお休みに、久々に建築を見にお出かけしました!!
じゃーん✨
もう、皆様ご存じでしょうが…💦メディアコスモスです!!

有名な2階の滞在型図書館。

 

目に飛び込んでくるのは岐阜県の森林資源である

東濃ヒノキを活かした格子天井。

壁による境界がなくフロア全体が見渡せ、ゆるやかに波打つ

不思議な形状の天井が、頭上に広がる光景はもう圧巻です。

 

これが熱加工など施すことなく、木の自然なしなりを
活かしたものだというから驚きです。
デザイナーは建築家の伊東豊雄さんですが、こんな感性、
どうしたら持ち得るのか??とても尊い空間に感動でした。
私も自分の考えたプランや内装で、お客様に感動を感じてもらいたい!
と、改めて感じた体験でした😆
リフォームを考えのお客様!!
そんな籠橋がデザイナーをしている安江工務店 千種店へ
是非お声掛けください!!
10月より豊田店に移動になりました。

2023/10/30(月)

豊田店 施工監理 小島です。

10月より千種店から豊田店に移動になりました。

初めてのエリアでまだ道が慣れないです。

カーナビで見ながら運転しています。

今月は、千種店の現場と豊田店の現場を両方動いていましたので

移動距離が多かったです。

11月からは、豊田店 現場に専念して頑張っていきます。

よろしくお願いします。