安江工務店

各店一覧

☆近所のカフェに☆

2023/02/09(木)

安江工務店のHPをご覧いただく皆様
いつもありがとうございます!!
一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションを行っております。
安江工務店 一宮店の住田です!!
先日お休みの際に
気になっていたカフェにいってきました!!
北名古屋市役所に併設されている
【ゐなcafe】さん(^^)

店内もおしゃれで
音楽もかっこいい洋楽が流れていました!!
色々気になるメニューがありましたが
初めてなので名物メニューの
ローストビーフ丼をいただきました(^^)
とろとろの卵と柔らかいローストビーフが
とてもよく絡みとてもおいしかったです(*^^*)
ごはんがなんと雑穀米でした!
ヘルシーかつ濃厚で女性の方にもおすすめです!!
次回はパスタかオムライスを食べたいと思います!
皆さんぜひ一度いってみてください\(^o^)/
みなさん春です(σ・∀・)σYO!!

2023/02/06(月)

バン━━(。・∀・)ノ゙━━チャ

 

 

どーも、僕です

 

 

 

このところ天気予報では

 

まだまだ寒さが続くだのさんざん言っていますが…

 

 

中村店では一足早く春の陽気に浮足立っています

 

 

 

 

 

まだまだ春は先だって?

 

 

 

 

 

 

 

いやいや

 

立春も迎え、季節はもう春

 

 

 

 

そう!

 

 

今年も2月1日から始まりました

 

 

 

 

 

『ヤマザキ春のパンまつり2023』

     ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪

 

 

世界のグルメイベントにも肩を並べるこのまつり

 

今年のお皿は、白いフローラルディッシュ

 

(直径190㎜×高さ19mm)

 

 

リムのフリルがレトロにもキュートにも

 

エレガントにも見える

 

不思議なお皿 ( ゚д゚)ウム

 

 

 

 

山崎製パンよると、毎年1,400万枚ほど

 

引き換えされるということで

 

産地のフランスの街にもかなりの経済効果があり、

 

まさにパンまつりは世界を幸せにするまつり

 

といえるでしょう( ゚∀゚)

 

 

 

 

しかも今年はパンまつりが始まって

 

ちょうど43年目という節目の年で

 

一層盛り上がりを見せている中村店

 

 

 

 

 

しかしΣ(゚Д゚)‼

 

 

 

昨年28点/枚だった必要ポイントは

 

今年は30点/枚とハードルが上がっており

 

さらに一部の商品のポイントの下方修正

 

商品価格の高騰等により

 

かなりの厳しい戦いが予想されます(ヽ´ω`)

 

 

 

 

 

 

いわゆる春のパンまつりガチ勢の中村店は

 

ロイヤルブレッド及びダブルソフトといった

 

食パン系が最も効率が良いという不変の法則を軸に

 

今年のパンまつりも攻略していきます

 

 

 

 

 

 

 

 

『まつり』という非日常でありながら

 

『パンを買って食べる』という行為自体は

 

日常そのものでもあるというこの矛盾…

 

 

 

深いですね…ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

 

 

 

 

 

 

皆さんも春のパンまつりで

 

非日常のなかの日常を体感しましょう

 

 

 

 

 

また中間報告いたします(`・д・´)ゞ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

|Д´)ノ ジャ、マタ‼

 

やっぱり地元はオモシロい

2023/02/05(日)

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム。リノベーションを行っております。

春日井店のヒラテです。

 

ブログをご覧の皆様

こんにちは こんばんは

 

さて今日は待ちに待った続報です!

皆様はこのブログのタイトルどこかで聞いたことありませんか?

中京テレビの人気番組「PS純金(ゴールド)」のサブタイトルです。

その中の人気コーナーである「しおりさん」とコラボさせていただき、

素敵ウッドデッキを制作しております。

その続きが気になっていた方も多いとおもいますが下記日程にて放送されることになりました~🎉🎉🎉🎉

 

放送日 :2023年2月10日(金)よる7時
放送局 :中京テレビ
番組  :PS純金(ゴールド)
見逃し厳禁ですよ!
それでは(*^_^*)

トクラス Callagia‼とチョコについて

2023/02/05(日)

一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションを行っております。

 

安江工務店 一宮店の寺澤です🌱

 

 

 

2月に入り、節分が終わり、次に待っているのは。。

 

バレンタインデーですね✨

 

皆さんは手作り派ですか?購入する派ですか??🤭

 

ちなみに私は、自分のご褒美の為に購入するチョコを決めてります!!

 

ご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、辻口博啓さんによる「ル ショコラ ドゥ アッシュというお店です!

 

寺澤の大好きなお店でございます🍫

 

1つ1つが丁寧に作られていることはもちろん、特別感がありますので、ご褒美や大切な人に送るのに最適かと思います!

 

 

 

話しはそれましたが、表題についてです!

 

先日トクラス名古屋ショールームにて、小酒井店長と共に新商品コラージアを見てきました。

 

前編、後編と分けて安江工務店のYouTubeに乗っておりますので、是非キッチン取替を検討されている方がいらっしゃいましたら

 

ご参考にして頂ければ嬉しいです‼

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

#しおりさん#2 PS純金(ゴールド)

2023/02/05(日)

尾張旭市、瀬戸市、長久手市でリフォーム、改装、リノベーションと言えば

安江工務店 瀬戸尾張旭店 リフォームアドバイザーのタカケンです🐰

 

2月に入りました。皆さんは何を想像しますか?

・節分・恵方巻き

・バレンタインデー

などのイベントでしょうか?

 

タカケンは・・・・

・プロ野球 キャンプ始まる   です😁

ドラ吉 タカケンは今年も鵜飼選手を応援します❗

 

 

 

 

昨年2022年11月25日に放送されました PS純金(ゴールド)

しおりさんの出張お悩み解決!ウッドデッキ作りで大奮闘

 

 

<ロキポHPより引用>

 

皆さん、見て頂けましたか?

 

 

好評につき
 

人気の東海スター!しおりさんとのコラボ第二弾の放送が決定しました!

 

< ご案内 >
放送日 :2023年2月10日(金)よる7時
放送局 :中京テレビ
番組  :PS純金(ゴールド)

 

今回もウッドデッキ制作のお手伝いをさせて頂いております

 

タカケンは出てくるかな?

 

是非みなさん、ご覧くださいね~ 🎦

 

また、同様にウッドデッキ制作のご相談もお待ちしておりまーす😄

 

今月も力作です!

2023/02/04(土)

名古屋市北区・西区・東区、清須市、北名古屋市で
リフォーム・リノベーションといえば・・・

安江工務店 北店 ですね!!

さて、早くも2月に突入して
時間の流れが速すぎて少しびっくりしている
今日この頃ですが
今月のウェルカムボードも事務さんの力作です😍

今月はバレンタインディーがあるということで

ピンクを基調として、ハートが沢山の

ウェルカムボードになりました!!

 

打合せはもちろん、気になる事がある方など

いつでもお待ちしております!

お気軽にご来店ください!

 

 

現在、安江工務店では公式のSNSを展開中です!

日々の暮らしに役立つことや施工事例

やすべぇのショート動画など!

結構クセになりますよ笑

チャンネル登録・いいね👍をお願いしまーす😄

 

 

✨安江工務店 公式SNS開設中!!✨

画像をクリックで各サイトへGO!

 

Instagram・ストーリー随時更新中ですよ(^_-)-☆

 

Youtubeぜひチェックして下さいね~🙌

 

💎TikTokも絶賛更新中💎

 

以上

西田でした😁

今日は節分!!

2023/02/03(金)

皆様、こんにちは!

 

中村区 中川区 港区 あま市 大治町 蟹江町 津島市

でリフォーム・リノベーションを行っております

中村店 施工監理の海川です🐒

 

 

本日は「節分👹」ですね!

 

 

皆様、恵方巻は食べられましたか??

 

今年は南南東微南だそうです!
南南東よりやや南、、、なんだか難しいですね😵‍💫 (笑)

 

 

我が家では姪っこが初の豆まきを経験しました✨

 

 

↓↓↓

 

 

 

 

なんと、豆を投げられる側!!👹 (笑)

 

季節の変わりめにとっても癒された海川でした!🤭

 

ではまた!

我家シリーズ第??弾!~我家のキッチンの生ゴミ問題~

2023/02/03(金)

一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションを行っております。

安江工務店 一宮店の店舗のゴミ出しも時にはする内藤です!

 

今回も我が家シリーズ。キッチンの生ゴミ問題。

皆さんどうしてますでしょうか?

このワゴン、生ごみには意外と使えませんね。衛生的に…。メーカーさんごめんなさい。😩

本当はここに生ごみを入れようかと計画しておりましたが、使いにくい。😓

いろいろやってきましたが、結局今はこちらにゴミ箱が鎮座しております。

 

私は休みの日くらいは料理をします。ゴミ出しをする回数よりは多いです…。

私の料理方法はまずはシンクにボンボン入れます。そしてまとめてゴミ箱に。

 

週に2回のゴミ出しの日までは出すのが面倒くさいので…。

小分けもせず、ぼんぼん放りこみます。なのでこのサイズ。

10年以上おしゃれなゴミ箱を検討して探し回っておりますが、未だに出会えず、こんなものを使用しております。

この容量で使い易いことが必須条件でおしゃれな物が意外と無いのです!

おすすめがあれば、どなたか教えて下さい!

 

お客様とのキッチンの計画の話の中でこんな事を言う方がみえました。

『生ごみはすぐに捨てずに冷蔵庫や冷凍庫に入れておいて、ゴミ出しの日に冷蔵庫から取り出して捨てます。』

初めて聞いた時は驚愕でした。

まさかゴミを冷蔵庫に保管するとは!

でもよくよく考えてみると…。衛生的ですね。

特にお魚などは冷凍すると、

確かに傷みにくいし、臭くならないし。

 

他のお客様にこの話をしたら、またびっくりする発言が!

そのお客様は飼っていた金魚ちゃんが亡くなったので埋葬するまでの間は冷蔵庫にという…。

買ってきた魚も生きている訳ではないのでこちらも納得?…。考え方ですね。

 

そんな非常識と思われがちな事も、最近では我が家の常識に取り入れることになっております。

我が家でそんな話をしたら、妻が最近始めたのが、

今まで捨てていた生ごみとなる野菜の切りくずを冷凍庫で集め、集まったらその切りくずで煮込んでブイヨンを創る事。

SDGsですねぇ。

野菜もぎりぎりまで使うよう意識せず、切れるからそれも良いとのこと。

テレビか何かでやっていて採用してみてるとのこと。

 

そのブイヨンで創ったカレーを先日食べましたが、味がしっかりしていてなかなかイケる!

野菜の旨味とあま味が出ていました。ポトフでも何でもアレンジできてるみたいでいいですね。

冷凍庫にゴミを入れる事に抵抗がある方もいるかもれませんが、

切りたてならまだゴミではないですよね?そもそも切る前は冷蔵庫に入ってましたし!

 

個人的には冷凍庫の一部を生ごみに占領されるとアイスのスペースが減るので悔しいところもありますが、

今後も我が家の常識になりそうです。

 

こんな話ばかりしながらリフォームを計画したい方は、是非、安江工務店一宮店にご相談下さい!

あと、おすすめのゴミ箱を知っている方も是非来てください!

 

次回はリサイクルゴミで書きましょうか。あまり期待せず、20日間程お待ちください。

 

 

外構工事

2023/02/01(水)

皆様 こんにちは!

一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションを

行っております。

安江工務店一宮店の井口です😊

いつもブログをご覧いただきありがとうございます😉

今回は外構工事のご案内です!

ウッドデッキとテラス取付のお写真になります。

まずは施工前のお写真になります。

 

次に施行後のお写真になります。

 

土間打ちを入れても3日間で工事完了です。

あっという間にウッドデッキとテラスが完成です。

ワンちゃんが遊べるスペースになるそうです。

安江工務店は外構工事も得意です。

外構でお悩みのお客様はまず安江工務店に

ご相談ください。

お待ちしております。