安江工務店

各店一覧

個性派のオシャレ家電が欲しい!

2023/01/26(木)

皆さま こんにちは。

一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションと言えば

安江工務店 一宮店の北出です。

 

突然ですが・・・
新年早々、今年の年末に買う 自分へのご褒美候補が決定しました!😀

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※画像はHPよりお借り致しました。

 

 

 

イタリアの老舗家電メーカーsmegとドルチェ&ガッバーナがコラボした家電シリーズの

スタンドミキサーです。。。

可愛い---😍

こんなミキサーがキッチンにあったら、毎日のお料理も頑張れちゃいます!!

 

 

 

他にも、トースターやケトルとラインナップもたくさんあります😆😆

女性は気に入ったものに囲まれると幸せ度が増して、力が湧いてきますね!!!

 

 

 

今年も一年、例年以上に全力で頑張らせていただきます!

リフォームのお悩みからオシャレ家電のご相談まで😅

安江工務店 一宮店でお待ちしております!

 

 

お風呂🛁

2023/01/25(水)

🏡名古屋市北区・西区・東区、清須市、北名古屋市の

リフォーム・リノベーションをお考えでしたら、

安江工務店・北店をよろしくお願いいたします!🏡

 

 

安江工務店 北店 施工監理の阿部です😊

スタッフブログをご覧いただきありがとうございます🌷

 

 

早いもので1月ももう終わりですね!

今週は最強寒波到来といわれ昨日の夜はすごい吹雪でした・・⛄

こんな時に限って外部工事の予定が多いです😔💦

無事に工事できますように・・👀

みなさまも外出にはどうぞお気を付けください。

 

 

 

こんなに寒い日はお風呂でゆっくり温まりたいです🛁

少し前まで、スーパー銭湯にはまる人を見て

どうして家にお風呂があるのにわざわざ外に入りに行くの~と思っていましたが

一人暮らしを始めてから、すっかり私もはまってしまいました・・笑

広いお風呂っていいですよね😹

 

 

 

浴室工事では短くて2日、長いと一週間ほど

お風呂が使えない日ができてしまいます。

その間、ご家族のお家や銭湯に行かれる方が多いのですが、

この機会に毎日いろんなお風呂屋さんを開拓するの😊というお客様もみえました😊

工事期間はご不便をおかけしてしまうこともありますが、

楽しみながら過ごして頂けるなんて素敵です💖

 

 

 

 

安江工務店のyoutubeでもお風呂に関する動画たくさんありました😊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう少し暖かくなったら、お風呂のリフォーム気になるな~という方

もちろんそうでない方もぜひご覧ください😉😉

 

 

それでは!

 

 

✨安江工務店 公式SNS開設中!!✨

 

〇Instagram

 

 

 

〇Youtube

 

 

 

気になる情報・かわいい動くやすべえも見られますよ😉

 

それでは!

霰です。

2023/01/24(火)

安江工務店春日井店 松葉です。

 

天気予報外れましたね。

 

 

 

 

一瞬にしてこんな風になりました。

霰(あられ)でした。

The! クラシック

2023/01/24(火)

皆さまこんにちは💞

中村店の杉浦です。

 

お正月!と最近までお雑煮など食べて新年を感じていましたが

早いもので1月も、もう終わりに近づいてきましたね。

いかがお過ごしでしょうか?

 

 

さて、私は遠出もなかなか出来ずにいましたので、近場で

・・・と蒲郡のクラシックホテルに行ってきました。

 

 

歴史の古いこのホテルは、建物だけでなく、庭やホテルから見える

風景・そして玄関までのアプローチ等がとても素敵でした。

 

竹島:島全体が、国の天然記念物です。

 

 

アールデコの内装は、時間によって透かし彫りから伝わる

光がとてもきれいでした・・・

 

皆さまも近場の風景を切取りに行ってみて下さい。

今年もよろしくお願いいたします。🍀🍀🍀

 

 

物価高騰!?

2023/01/23(月)

こんにちは!

一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションを行っております。

リフォームアドバイザーのヤマヤです⚾

 

先日こどものベットを購入しました。

着々とこどもの部屋が完成に近づいており、

息子くんも楽しみにしてくれています。

 

購入したベットですが、1年前にみた時の価格から1万円以上の値上がりしておりました(-_-;)

商品を間違えているかと思いました(笑)

 

数年前から物価高騰の話しがニュースで取り沙汰されており、

建築資材もその余波を大きく受けておりましたが、我が家の身にも降りかかってきました。

でも、、

 

こんな顔みたら、さすがに買ってよかったと思えました!!

 

建築資材も高騰しておりますが、今は補助金などもありますので

賢く、計画的に家を守っていくことができますね!!

詳しい事は、気軽に相談してくださいね!

 

雪!!!???

2023/01/23(月)

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム・リノベーションを行っております。

安江工務店春日井店の松葉です。

 

数日前から今週は「大雪」「寒波」の天気予報で、

火曜から金曜まで「雪」予報でした。

 

昨年末24日の「雪の悪夢」再びかと心配していました。

 

今日天気予報確認すると・・・

明日は大丈夫そうですね。

 

 

日曜日が「雪」予報ですね。

 

 

外壁塗装や外構工事でなければ、工事自体は問題ないのですが、

「大雪」の「交通渋滞」で、職人さんが現場へ間に合わないなど、

なかなか大変です。

 

工事全体の段取り「工事工程」を決めて、

各職人さんへお願いしていますから、

「雪だから明日で」とはなかなか変更できません。

 

どんなお仕事も一緒だと思いますが、

「雪」「寒波」注意して過ごしましょう。

 

 

ちなみに実家(長野県の木曽)の一部の人は

「寒波」で大喜びしていると思います。

スキー場の関係者・・・。

スノーマシン(降雪機)フル稼働だと思います。

ホームシアターいいですね!

2023/01/22(日)

こんにちは

安江工務店 中村店の細川です

 

 

先日OB様お宅にお伺いし

リフォーム工事後、こんな風に楽しんでるのよと

見せていただきました

それがこちら!

 

 

お部屋の間仕切り建具を、当社のリフォーム工事で

真っ白で大きな建具に取替えました

 

 

それを利用して、ホームシアターを満喫

まるで映画館・・・

体感させていただき大興奮な一日となりました

 

 

 

皆さんもこんな付加価値いかがですか

おうち時間更に楽しくなっちゃいますよ!(^^)/

 

 

HAPPY BIRTHDAY

2023/01/22(日)

千種区、名東区、守山区にお住いの皆さま

安江工務店 千種店の渋谷です。

 

私事ですが1/19に誕生日でしたので

久しぶりにワインを!!!

フランスはジュヴレ・シャンベルタン、、

最高でした。。

 

ワインも好きなので、

ほんとにどなたか、、

そういった趣味のリフォーム、ご依頼ください!!!

楽しく夢を形にしましょう(^^)

 

今年も年を1つ重ね、よりレベルアップし

皆さまに満足していただけるサービスを

提供してまいりますので、何卒よろしくお願いいたします(*^-^*

今年もよろしくお願いします。

2023/01/21(土)

🌼瀬戸市・尾張旭市・長久手市のリフォームと言えば🌼

🌼安江工務店 瀬戸尾張旭店の 鈴木です🌼

 

新年

あけましておめでとうございます🎉

(新年の挨拶かなり遅れてしまいました…)

今年も宜しくお願い致します。

 

今日は、寒い日々が続いているということもあり、

お問い合わせが増加している内窓について

簡単に紹介しようと思います。

 

内窓を設置することで…断熱効果アップ!

既存の窓との間に空気の層をつくることで、室内のあたたかい空気の流失をブロックして、

外気温の影響を受けにくく快適な室内環境を実現します。

 

 

 

 

 

 

 

 

上の図のようにかなり、かなり温度に違いがありますね🤗❗

部屋の寒さにお困りの方は、ぜひ検討してみてください

他にも、結露軽減・遮音効果・UVカット・侵入防止効果・節約

といった様々な効果を発揮します!

 

窓のことでお困りの方は是非お問い合わせください

お得に工事ができる補助金制度についても

一緒にご説明させていただきます💪😀

 

 

まだまだ寒い日が続きますが、

風邪を引かず、元気に過ごしましょう😀👊

 

以上鈴木でした~

 

 

お庭がさっぱりキレイに!!

2023/01/20(金)

🏡名古屋市北区・西区・東区、清須市、北名古屋市の

リフォーム・リノベーションをお考えでしたら、

安江工務店・北店をよろしくお願いいたします!🏡

 

 

 

皆さま、こんにちは

本日は、お客様のお庭をキレイにリフォームさせて頂いた、

施工事例を掲載致します!

是非、ご覧下さい!!

 

 

こちらが、施工前のお庭になります。

 

 

 

 

お客様のお悩みは、植栽が枯れてしまったことや、

雑草が生えて、お手入れが大変なため、スッキリさせたいという

ご要望を頂きました!!

 

 

工事途中の様子はこんな感じです!

まずは、雑草や植栽を伐採させて頂き、

リフォーム後は砂利を敷く予定をしているため、

砂利の厚み5㎝程度の表面の土壌を処分し、転圧機を使用して、

地固めを行い土壌をキレイにしております。

 

 

その後全体的に砂利を順番に敷地内に入れていきます。

 

 

全体的に砂利を均し、

窓に雨の跳ねた水分が付く可能性があることや、

お庭を歩く際に歩きやすいように敷石を敷いて完成です!!

 

 

 

 

お庭さっぱりキレイになりました!

是非、皆さまもご参考に下さい!

 

 

 

✨安江工務店 公式SNS開設中!!✨

 

QRコードからでも、画像をクリックしても各サイトに飛べますよ!

 

〇Instagram・ストーリー随時更新中です☆

 

〇YouTubeもぜひチェックしてください~!🙌🏽

 

 

※お得な情報、最新設備のお知らせ、施工事例などを投稿しております!

 

 

ぜひチャンネル登録・フォローをお願いいたします!🤝🤝🤝