安江工務店

各店一覧

皆さまはじめまして

2023/01/15(日)

名古屋市北区・西区・東区、清須市、北名古屋市で
リフォーム・リノベーションといえば・・・

安江工務店 北店 デザイナーの後藤です^^

 

 

 

 

 

昨年安江工務店に入社して初めての異動となり

今年から配属が中村店から北店に変わりました。

 

 

 

 

北店エリアの皆さまはじめまして

どうぞよろしくお願い致します🙇

 

 

 

新しい地域とスタッフに囲まれて

ワクワクしています^^

 

 

 

 

 

さて新しい年を迎える前に

はりきって初日の出を見に行きました。

 

 

 

 

ちょうど丸いお日様が出るころに・・・パシャリ📷

 

 

 

 

 

・・・良い写真が撮れました

幸先良いかも(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさま本年もよろしくお願い致します😊

 

 

 

 

それではまた👋

 

 

 

 

 

 

 

✨安江工務店 公式SNS開設中!!✨

画像をクリックで各サイトへGO!

 

 

 

Instagram・ストーリー随時更新中ですよ(^_-)-☆

 

 

 

 

 

Youtubeぜひチェックして下さいね~🙌

 

 

 

 

※お得な情報や、最新設備のお知らせ、施工事例を投稿しております。

ぜひチャンネル登録・フォローをお願いいたします😊

くまけんご🎌

2023/01/15(日)

明けましておめでとうございます🎍✨

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム・リノベーションを行っております。

春日井店のミワです。

 

皆様は年末年始どうお過ごしでしたか?

わたしは日頃会えない親戚に会えたり、

お休みを使って旅行に行ったり、

ひたすら寝たり!!充実しました😊

 

旅行で、こんなところに行きました!

隈研吾設計のサニーヒルズというところです。

ふらふらお散歩していたら出会えてすごくラッキーでした✨✨

こちらは日本の伝統的な木工技術の地獄組みと言われる、釘を使わずに組み上げる方法でつくられたらしいんです!!

丁寧かつ慎重にもの凄い時間をかけて組んで、まさに地獄だなと思いました😭

建物中は木漏れ日に包まれるような感覚で、

とても新鮮でした!

 

沢山建築物に触れてみたいです😊

 

 

 

話しましょ、たくさん~(*^。^*)~ 🐇 今年もよろしくお願いします 🐇

2023/01/15(日)

安江工務店のHPをご覧いただく皆様

いつもありがとうございます(*^。^*)

 

一日の気温差が、ちょっと激しいですね。

また寒波も来るようです。:;(∩´﹏`∩);:

 

先週末、新春イベントには

大変たくさんのお客様にお越しいただき

ありがとうございました。

 

スタッフ一同、今年もご縁がいただけるよう頑張って参りますので

そうぞ宜しくお願いいたします。

 

岡崎市、安城市、幸田町、蒲郡市、西尾市でリフォームをお考えの方は、ぜひお越しくださいませ!

ぜひ お電話(フリーダイヤル 0120-177-177)・HPからもお待ちしてます。

 

最近、補助金についてのお問合せがちらほら・・・

いろいろな制度・期間・条件など様々。。。

 

分かりにくいを簡単に、定期的に配信していますので

ぜひご視聴ください!

 

YouTube動画「先進的窓リノベ事業 解説」配信中です。
先週の「こどもエコすまい支援事業」に続き、補助金 第2弾です!!
ー--------------------
視聴はここをクリック!

 

 

 

今年は卯年🐇

我が家は一年の干支を毎年飾ります。

 

店舗にも飾ってみました( *´艸`)

 

 

 

話しましょ、たくさん

うさぎも会議中のようです!

 

話しましょ、たくさん~(*^。^*)~
🐕岡崎店 スタッフ一同🐕

我家のお風呂事情~我が家の常識はほかの家族の非常識?~

2023/01/14(土)

一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションを行っております。

安江工務店 一宮店  入浴好きな内藤です!

今回は前回のお風呂の収納シリーズに続いて、お風呂ネタ‼

最近では娘と入ることもなくなってしまい、一人で入る事が多くなってしまいました。

夏は凍らせたミカンの缶詰を、冬は冷凍みかんをお風呂に浮かべて食べておりましたが、そんな機会も無くなってしまい少し寂しさを感じております。

以前はお風呂も教育の場としても利用しておりました。

娘が小学校2年生の時にボディーソープの弱酸性が読めた時には我ながら嬉しかったのを覚えております。

 

 

そんな娘も中学や高校生となり、今では私の知らない漢字をすらすら読む始末。我家のお風呂事情はさておき…。

我家のお風呂…、11年も経つと少しずつ汚れは気になってきますね。

でも綺麗ではないでしょうか?妻の掃除による賜物ですが。

(年末になら私も掃除もしています!)

 

私がしたことといえば、新築のお風呂を計画したときに、掃除が楽になるかの一点に絞っての計画!

 

我が家のお風呂には良くあるユニットバスにあるべき?ものがありません。

お気づきでしょうか?一つ目は洗面器置台、二つ目はタオルかけです。そしてもう一つは鏡です。クリナップのユニットバスで取り外し可能でした。全部外しました。掃除する場所が増えるので。目の悪い私は鏡があっても眼鏡をはずしたら何も見えません。だから一番汚れが取りにくい鏡は不要なのです。もちろんお風呂でひげをそられる方や自分の身体に自信のあるかたには必要かもしれませんね。

一般的なユニットバスには特に何も言わなければどれもついてきます。というより選ばされます。

でも本当に必要か冷静に考えてみることも大事かもしれません。

家族それぞれで住み方に合わせて提案したいものですね。

『我が家の常識はほかの家族の非常識』かもしれませんが、そんな固定概念は取り払ってお客様の常識を元にご提案をしていきたいですね。

最近のお風呂はマグネットがつきますので、極力取り外しをお勧めしております!お風呂メーカーの方ごめんなさい。手すりなど下地が必要なものは積極的に設置をお勧めしておりますのでお許しください。

必要なものは山崎実業さんのtowerシリーズで選んでつければ良し!前回のブログを参考に!タオル掛けもフックもいろいろあります!

決して山崎実業さんの回し者でもありません。でも1ユーザーです。

長くなってしまいましたので、この辺で…。

内窓でお部屋を快適に

2023/01/13(金)

皆様 こんにちは!

中村区 中川区 港区 あま市 大治町 蟹江町 津島市

でリフォーム・リノベーションといえば🏡

安江工務店 細川雄です。

 

 

 

こどもエコすまい支援事業の事務局が

開設し補助金が貰えるなら、リフォームしてみようとお考えの方も

いらっしゃると思います。

 

 

対象商品の中でも比較的ラクに補助を受けられて効果も高いのが

開口部の断熱工事です!

 

その中でも内窓の取付は

窓を解体することなく、窓の内側にもう1枚窓を取り付けるだけなのでお手軽です。

 

取り付けたお家がこちら・・・

 

 

 

 

 

 

大きな掃き出し窓はもちろん浴室や

様々な形があるので小さな窓にも対応可能です。

 

気になる方は当店に一度ご相談ください😃

 

 

 

 

 

 

 

ではここで

我が家の正月で毎年恒例になりつつある私の手料理のうちの一つ

ローストビーフが過去最高クラスの出来だったのでご覧ください🍴

和モダンの襖紙

2023/01/11(水)

皆様、あけましておめでとうございます!

一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションを

行っております。

安江工務店一宮店の井口です😊

いつもブログをご覧いただきありがとうございます😉

今回は襖貼り替え工事のご案内です!

和モダンの襖紙に貼り替えた時のお写真になります。

襖紙を貼り替えただけで和室の空間が大きく変わりました。

かっこよくて素敵ですね😍

安江工務店では増改築だけでなく

襖・障子・網戸の貼り替え、畳の表替え等の工事も

承っております。

お気軽にご相談ください!

 

 

 

手作りでお待ちしております!

2023/01/11(水)

名古屋市北区・西区・東区、清須市、北名古屋市で
リフォーム・リノベーションといえば・・・

安江工務店 北店 ですね!!

あっという間の年末年始の休暇で
気が付けば今年が始まってもう11日目
なんだか物凄いスピードで、2023年も
過ごしてしまいそうです💦

さて、本日は北店のお店紹介したいと思います!
皆さまいろいろなお店とかに行かれると
入口にウェルカムボードありますよね?

北店の場合は、季節に応じて事務さんが
毎月色々な季節感あふれるPOPで飾りつけを
してくれています!



是非北店へお越しの際は、見てみて下さいね!

以上

西田でした~✋

 

 

✨安江工務店 公式SNS開設中!!✨

画像をクリックで各サイトへGO!

 

Instagram・ストーリー随時更新中ですよ(^_-)-☆

 

 

 

 

Youtubeぜひチェックして下さいね~🙌

 

 

 

※お得な情報や、最新設備のお知らせ、施工事例を投稿しております。

ぜひチャンネル登録やフォローをお願いいたします😊

冬満喫⛄❤

2023/01/10(火)

🏡名古屋市北区・西区・東区、清須市、北名古屋市の

リフォーム・リノベーションをお考えでしたら、

安江工務店・北店をよろしくお願いいたします!🏡

 

 

安江工務店 北店 施工監理の阿部です😊

スタッフブログをご覧いただきありがとうございます🌷

 

 

先日はTOTO名古屋ショールームでのリフォーム相談イベントへ

たくさんの方にご来場いただきありがとうございました😊

 

 

今年もたくさんの方の住まいづくりのお手伝いができるよう頑張りますので

よろしくお願いいたします😊✨

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

年末年始は家族や友人に会えたり、

おいしいものを食べてすっかりリフレッシュできました🐰💕

これでまたがんばるぞ~!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは!

 

 

✨安江工務店 公式SNS開設中!!✨

 

 

YouTube  https://www.youtube.com/c/YasueJp/videos

 

 

 

 

Instagram https://www.instagram.com/yasuekomuten_reform/

 

 

 

 

 

※お得な情報や、最新設備のお知らせ、施工事例を投稿しております。

ぜひチャンネル登録やフォローをお願いいたします😊

 

 

冬もお洒落は足元から

2023/01/09(月)

皆さんこんばんは~( ノ゚Д゚)

 

約1カ月半のご無沙汰

 

いかがお過ごしでしたでしょうか

 

 

 

 

 

いやー

 

1月に入り、季節はいよいよ冬本番

 

 

 

皆 さま年末年始はゆっくりできましたでしょうか

家族旅行とか行かれた方も多いのではないでしょうか

 

 

 

かくいう私も今年こそウィンタースポーツを楽しむため

 

スタッドレスタイヤを新調しようと思っていましたが、

 

一足早く夏用タイヤとバッテリーが限界を迎えたため、

スタッドレス用の資金をサマータイヤ&バッテリー交換に転用してしまいました…

 

 

今年もゲレンデにはいけそうにありませんが

 

新しいタイヤはグリップも乗り心地も良く買ってよかった

 

 

ホイール脱着のついでに

 

デスクの横にずっと放置していた

 

“わいとれ”も取り付けることができ、

念願のツライチ仕様に近づけることができました!

 

いやぁ、やはりおしゃれは足元から( *´艸`)

 

これで足元の恥ずかしさも少し軽減されました

 

 

 

 

フロントのショックも抜け感あるので

 

このままつめおり…しゃこちょう…へらふら…

 

と極めたいところですが…(・∀・)ニヤニヤ

 

 

 

いろいろとお金がかかるこの時期(個人的に)

 

更なる浪費はがまんがまん…(;´д`)=3

 

 

 

 

ぼちぼちやっていきます…

 

 

 

 

 

 

乞うご期待!!( ´∀` )ノシ

🎍明けましておめでとうございます🎍

2023/01/08(日)

皆様こんにちは。

一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションと言えば

安江工務店 一宮店の小酒井です🌞

 

1月7日、8日にリフォーム相談会をさせていただきました❗

多くのお客様にご来場いただきました、ありがとうございます🙇

 

 

一宮店一同、2023年もお客様と一緒に

良いおうちづくりが出来るよう精一杯頑張らせていただきます🔨

どうぞ、宜しくお願い致します❗