2022/02/15(火)
どーもー😎
豊橋市・豊川市でリフォーム、リノベーションを行っております。
安江工務店 豊橋店のItOです!
豊橋店に来てからの初投稿となります!
皆様、これから私のブログを見に来てくださいね (笑)
さて、今回は3月5日(土)・6日(日)に行いますLIXIL豊橋ショールームイベントのご案内をさせていただきます。
こちらの会場では、お風呂、キッチン、洗面化粧台、トイレ等さまざまな機器を一度に見て
頂くことができます。
水廻りのリフォームをご検討中の方や、参考までに一度見てみたいと考えているお客様は
是非、お越しくださいませ!!!
もちろん、水廻り以外のリフォームをご検討中のお客様も大歓迎です!!!
当社は、網戸の張り替えなどの修繕と呼ばれる工事からご対応しておりますのでご安心ください。
お家のことで困ったらまずは、安江工務店へご相談いただけますと幸いです。
それでは~
2022/02/15(火)
尾張旭市、瀬戸市、長久手市でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店 瀬戸尾張旭店 リフォームアドバイザーのタカケンこと髙野健一です🐱
まだまだ寒い日が続いております。
北京オリンピックも中盤を過ぎて、毎日寝不足なタカケンです😉
平昌オリンピックの時もそうでしたが、タカケン注目はカーリングですね~😀
今回もやってくれそうな気配です。
今回は酒井から投稿があったキャットウォークに関連して
リフォームにおけるペット用ドアをご紹介します。
以前の工事にはなりますが
お家の開きドアにペット出入り用の出入り口を付けたい
明かり取りように採光部分を大きくしたい
とのご要望を頂きました。
当社の建具の職方は快くドアの造作をしてくれました😊
明かりも多く入るようになり、猫ちゃんは自由に行き来できるようになりました。
各メーカーさんも猫ちゃん用、ワンちゃん用の商品を開発してます。
こんなことしたい!
を叶えます。
お気軽に瀬戸尾張旭店にご相談くださいね🤗
以上、タカケンブログでした~
2022/02/14(月)
こんにちは
2022/02/12(土)
皆様、こんにちは!
一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションを
行っております。
安江工務店一宮店の井口です😊
いつもブログをご覧いただきありがとうございます😉
今回は和室→洋室工事のご案内です。
【施工中のお写真になります。】
和室を解体して木材で天井と壁の下地を造作
している写真です。この下地にプラスターボードを張って
クロスで仕上げます。
リフォームしたいけど何から始めたらわからないお客様も
まずは安江工務店にお電話ください😀
お悩み解決致します💪
2022/02/10(木)
皆様こんにちは!こんばんは!
緑区、東郷町、豊明市、南区で自然素材を使用した無添加リフォームをご提案しています、
安江工務店 緑店 です🌸
可愛いクロスのご紹介です!♡
トイレは可愛くしたいよね、、、♡ という事でムーミンのクロスを貼りました!
サンゲツ FE74379
さりげないムーミンがとっても可愛いです😍
他にも素敵なクロスがたくさんあります👀
ご相談をお待ちしております!
N様ありがとうございました😀💛
2022/02/09(水)
🍜瀬戸市・尾張旭市・長久手市のリフォームといえば🍜
安江工務店 瀬戸尾張旭店 酒井です。
今日はとってもいい天気でしたね!
お散歩したくなるような、あったかい日差しの日でした🔅
それでも、また雪が降る予報のようで、
明日は凍える一日になりそうです。。。
先週雪が降った際も、
ちょこっとつもりました
瀬戸尾張旭店の外の様子です。
私は瀬戸尾張旭店のお店のデザインが好きで、
ここに来てもうすぐ一年ですが
未だに『素敵な空間だ~』といつも思っています!
(この写真は天気が悪くて暗いですが…😅)
ここの店舗のコンセプトは西海岸テイストの「ヴィンテージスタイル」です。
安江工務店はお店によってお店のコンセプトが違うので、
もし他の店舗を見つけた際は、ぜひ覗いてみてください🤗笑
それではまた!
2022/02/09(水)
🍜瀬戸市・尾張旭市・長久手市のリフォームといえば🍜
安江工務店 瀬戸尾張旭店 酒井です。
突然ですが、
毎朝使う洗面化粧台…
皆さんは何を重視されますでしょうか?
生活用品が沢山入る収納、💭
手洗いしやすい深いボウル、💭
お掃除の楽ちんな素材…💭
どれもとっても大切ですよね😭
でも何より、見た目を重視したい!!
そんな方におすすめな商品を紹介します。
アドヴァンのモビリスタシリーズという商品です!
北欧デザイン風で木目が素敵なこちらの洗面化粧台、
一番下の段がオープンになっているのもおしゃれです😊
そして実は……
この洗面化粧台……あります!
瀬戸尾張旭店に常時展示していますー---!!
どんな風に展示されているかは、
近いうちに瀬戸尾張旭店のスタッフブログにて
他のスタッフから紹介があると思います🤗
お楽しみに!
気になる方はぜひお店にもお越しください。
2022/02/09(水)
皆様、こんにちは!
一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションを
行っております。
安江工務店一宮店の井口です😊
いつもブログをご覧いただきありがとうございます😉
今回はメラミン化粧板張り工事のご案内です。
【まずは施工前のお写真になります。】
一部木材で下地を調整しましたが
タイルに直接メラミン化粧板を張りました。
【次は施工後のお写真になります。】
不燃ですし油汚れもさっと拭き取れます。
普段の生活の中でリフォームすることで
快適になることがいっぱいあります。
お悩みがありましたら、お気軽にご連絡ください。
スタッフ一同、心からお待ちしております。
2022/02/09(水)
🍜瀬戸市・尾張旭市・長久手市のリフォームといえば🍜
安江工務店 瀬戸尾張旭店 酒井です。
まだまだ寒い日が続きますね。
寒い日は、どうしてもお家にこもる日が多くなっていませんか?(^▽^)
猫ちゃんとお家でまったり~…そんな方におススメ!
本日はキャットウォークのご紹介をさせていただきます(=^・^=)
こちらがBEFOREです。
マンションのお宅のリビングです。
続いてこちら!
壁がなくなった💦
下地を入れる部分の壁を壊します。
じゃん!
下地を入れました!
これで、壁に物を取り付けることができるようになります⭕
あと少し~
ボードを張りました!
あとは、上から新しいクロスを貼って壁の完成!
お待たせしました!
ついにキャットウォーク取り付けです😍
今回は、お客様が購入した商品を取り付けました。
とってもかわいいキャットウォーク✨
このように、ご用意いただいたものをこちらで取り付けることもできます⭕
猫ちゃんトイレの上にある机も、横の机に合わせて職人さんが作って塗装をしました!
早速、猫ちゃんたちはキャットウォークを使ってくれているみたいです🐈
さすが猫ちゃん!好奇心旺盛ですね😸
今後もご相談おまちしています😊
2022/02/08(火)
清須市、北名古屋市、名古屋市(北区・東区・西区)で
リフォーム&リノベーションといえば!安江工務店!
施工管理の松葉です。
北京オリンピックも始まりましたね。
さすがに競技によっては寒そうです。
関東は10日に大雪?なんて予報も。
名古屋は大丈夫でしょうか。
先日、実家の長野(木曽)へ帰る用事がありまして、
ちょうど雪でした。
で、気が付いたんですが、木曽だと大雪が降ると、
除雪トラック(トラックにブレードが付いたもの)
や除雪ドーザー(ホイールローダー)が、
主要道路(国道)は除雪しながら走ります。
何Mも積もる豪雪地域ではないのでロータリー除雪車は見たことないですが・・・
※よく降って10cm程度ですよ、30cmとかは数年に一度です。
少しの雪や零下になると、「融雪剤散布車」が走ります。
塩カル(塩化カルシウム)と呼ばれる雪を解かして、
凍結を防ぐ薬剤(顆粒)を道路に撒きながら走るトラックです。
街中も塩カル撒きます。
凍結しやすい場所、雪が解けにくい場所には塩カルの大袋(米袋サイズ)が常備されています。
降り続ける雪でなければ大体融けます。
名古屋って融雪剤(塩カル)見ないですね。
雪のたびに、道路が混雑して大変な事になる度に「塩カル買っておこう」って思いながら、
いまだに買っていないです。
玄関周りの階段や、駐車場、自宅前程度なら、
雪が降り始めたころに塩カル撒いておけば、
雪かきしなくても済むと思いますよ。
ただし、車が錆びやすいです。
長野や岐阜、北陸などへスキーやスノボ、旅行に行かれた後は洗車してください。
高圧洗浄でホイールハウスの内側や、ボディの下まで洗いましょう。
断熱や暖房(床暖房、浴室暖房)などリフォームで解決できる、
寒さ対策もあります。
寒い地域や雪国は、断熱当たり前!
ペアガラスだけではなくて、ペアガラスの二重サッシです。
暖房器具も充実!! & 強設定でフル稼働!!
屋内は暑いくらい暖房を効かせます。
愛知、名古屋だからこそ「寒さ対策」のリフォームが必要ですね。
安江工務店北店には、
寒冷地、雪国(長野、富山、石川)出身者も在籍していますので、
ぜひ「寒さ対策リフォーム」ご相談ください。