2021/12/15(水)
2021/12/15(水)
豊田市・みよし市でリフォーム・リノベーションといえば安江工務店豊田店
施工監理の小池です。
リビング内階段のお宅で、冷暖房効率を考え引き戸で仕切ることになりました。
階段手摺笠木上に壁を建てます。
ここで一つ問題が
猫ちゃんが2階から降りてきたとき、リビングに入れません。
これは一大事
猫ちゃんが通れる部分を設けました。
天井までのオーダーの建具を入れて納めました。
残り、キッチンの取り付けとクロス工事になります。
きれいに仕上がった様子はお楽しみに!
2021/12/14(火)
豊田市・みよし市でリフォーム・リノベーションといえば安江工務店豊田店🏡
リフォームアドバイザーの中川です😄
先日トイレの手洗器の水栓取替をしました。
長年使われており、水栓部分から水漏れしているとの事だったので、陶器の部分はそのまま残し
水栓部分のみ取替をしました。
こちらが取替後の写真です。
メーカーに問い合わせた所、同じ水栓は製造が中止されていたため、新しい水栓は
ダイヤル式の物になりましたが、取替後は水漏れも収まり、ご満足いただけました😁
こういった小さな工事も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください🤗
2021/12/12(日)
こんにちは!
中村店の秋間です。
気付けばもう12月も折り返しを過ぎましたね、、、、
今年も1年本当に早かったな~~~~としみじみ感じております😭
今回のブログは、先日完成したリフォームをご紹介いたします✨
BEFORE
畳や襖、壁などの劣化が激しい2階のお部屋です。
雨漏れや小動物の糞尿などで、畳や天井はボロボロでした、、、!!😱
AFTER!
なんということでしょう~~~~
ボロボロだった畳や襖、天井は一新され、い草の香りが部屋中に広がっています~~
雨染みのあった天井もしっかりと組みなおし、内装材には
弊社オリジナルの無添加厚塗りしっくい®が使用されています。
築50年の伝統的な和室の良さを残しつつ、
しっくいの優しい風合いがお部屋の雰囲気をがらっと変えてくれました!😻
かつ機能性にも優れているので、しっくいを塗って大正解でした!◎
お客様にもとても喜んでいただけました!
よかった~~~\(o^―^o)/
K様、ありがとうございました!✨
最後に、、、、
今年関わってくださった皆さま、ありがとうございました!
来年もよろしくお願いいたします。
少し早いですが、良いお年をお過ごしください!🎍
P.S.
ついについに念願のプロジェクターを購入しました😍😍😍😍
おうち映画館 開館です✨
では!
2021/12/12(日)
一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションを行っております。
安江工務店 一宮店 森です🌳🌳🌳
いつもブログをご覧いただきありがとうございます👍👍
先日、和室の改装工事をさせていただきました!!
ご紹介させていただきます。
【before】
畳からフローリングに張り替え、間仕切壁を新設させていただきました。
お子さんが大きくなると、「自分専用の部屋が欲しい✨」と頼まれるお父様、お母様方は多いのではないでしょうか?
そんな時は壁を造作することで、このように個室空間を作ってはいかがでしょうか。
お子さんも自分のプライベート空間ができれば、喜んでいただけると思います!!
床はこのような仕上がりとなりました。
是非ご相談、お問い合わせお待ちしております💪💪
2021/12/11(土)
2021/12/11(土)
豊田市・みよし市でリフォーム・リノベーションと言えば、安江工務店 豊田店😊
以前、ブログに書かせて頂いた、在来風呂からユニットバスに取替が完成しました
今回は、LIXIL アライズ Zタイプをご提案させて頂きました
標準でサーモバスS(断熱)が付いており、浴槽内のお湯が冷めにくくなっています
オプションで手摺や浴室換気乾燥暖房機を付けさせて頂き満足度がUP!お手入れも非常に楽でカビも生えにくくなっています
アクセントパネルは温かみがあるポテチーノベージュ
今年の冬は暖かくお風呂に入る事ができます
お家の事であれば何でもご相談ください💪お問合せお待ちしております😄
2021/12/10(金)
一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム・リノベーションを行っております。
安江工務店一宮店の渡邉です🙂
最近、某動物たちと暮らすゲームにハマってます🐶🐰
最後のアップデートがあったので、
このタイミングで再開したら再熱してしまいました(笑)
仕事でもゲームでもお家のことを考えてしまっています🏠
さて・・・
安江工務店は無添加厚塗りしっくいや、コーラルストーンなど、
自然素材を使ったリフォームを得意としています(^^♪
安江工務店オリジナルの無添加厚塗りしっくいと特に相性が良いものが無垢フローリングです🙋
無垢フローリングの良さを知っていただくため、
それぞれの木材の紹介文を作成しました!
一般的なフローリングと違うのが、
触った手触りと、重さ!
ショールームに来た際は、手に取って見てください。
自分に合った無垢材は何だろう・・・?
そんな方にはオススメの樹種を提案します♬
リフォーム後どのように過ごしていきたいか、今何に困っているか・・・私たちとたくさんお話してぴったりの無垢材を見付けましょう!
たくさんある無垢材の中でも私のオススメはコチラです。
【ブラックチェリー】
食用として実🍒が売られていますが、木材としても有名です!
他の木と比べて赤味のある色をしていて、経年変化しやすい木材です。
使いこむ程、深みのある色になっていき、高級感が増していきます✨
木目が優しく、主張しすぎないイメージです。
肌触りもなめらかで気持ちいいです。
無垢材は乾燥すれば水分を吐き出し、湿気が多いときには水分を吸い込みます。
はだしで歩いてもサラッとしていて快適に過ごせますよ😄
リフォームの際は無垢フローリングも検討してみてくださいね♪
2021/12/09(木)
豊田市・みよし市でリフォーム・リノベーションといえば安江工務店豊田店🏡
リフォームアドバイザーの中川です😁
先日、和室の土壁をクロスにする工事をさせて頂きました。
こちらがその時の写真です。
before
after
雰囲気が明るくなって、お客様にも満足頂きました!
仕上げは、クロス以外にも当社自慢の漆喰という方法もございますので、
気になる方はお気軽にお問い合わせください。🤗
2021/12/07(火)
皆様こんにちは!こんばんは!
緑区、東郷町、豊明市、南区で自然素材を使用した無添加リフォームをご提案しています、
安江工務店 緑店 です🌸
明日は安全パトロールです!
施工監理のお二人 気合が入っております!
足場の現場をチェックして、職方が安全に仕事が出来るようにパトロールしています!