2025/03/14(金)
こんにちは😀
名東区、長久手市でリフォーム・リノベーションと言えば 安江工務店 藤が丘店 杉本です!
本日は吹上で開催されました
Panasonicの新商品説明会に行ってきました!!
見どころ満載で建築関係の方も非常に多くおりました!
その中で抜粋したものを書き込みさせて頂きます!
①内窓 奥行 5.5㎝のスリム設計
今までのLIXILやYKKの内窓は設置するための奥行きが7㎝必要で
マンションなどでは設置が難しい場合や追加のオプション部材が必要な事が多かったです。。。
今回1.5㎝スリムになり設置の可能性が広がりました!!
※勿論、省エネ補助金の対象です!!
②和室から洋室へ手軽にリフォーム
今までは和室の襖を洋風の扉に変える場合は
多くは鴨居や敷居といったレールから取り替えが必要で
その分工期も金額もかかっておりましたが鴨居、敷居を残したまま取替が可能に!
なんと押し入れをクローゼット折れ戸へのリフォームも可能です!!
③どこでも簡単にトイレを増設
当たり前ですがトイレを新しく増やしたい場合一番の懸念点が
排水経路の確保でした。
排水は詰まらずに流すために勾配をとる必要がありました。
新築時であればある程度自由がききますが
リフォームだと既存の床や基礎を考えながら設置が必要でしたので
難儀でした。。。
しかし今回Panasonicは汚物を粉砕して圧を加えることで勾配を気にしなくても
設置することが出来るようになりました!!
(高さ3M 水平30Mまで対応)
これで介護が必要になった場合などに
寝室近くにトイレを増設するのが容易になりました!!
この他にも室内防音ドアや自動ドアの発売や
トイレのシャワーノズルがステンレス製が発売等々
やはりこういった所に行くことで多くの情報が得られますね!!
(すでに発売から半年程度経過している商品もありました。。。。
いつまで経っても貪欲に学ぶ姿勢が必要だと感じました。。。)
2025/03/13(木)
みなさん、こんにちは!
明石市、神戸市西区、須磨区、長田区、兵庫区、中央区、灘区、東灘区、芦屋市で
リフォーム・リノベーションと言えば 安江工務店 神戸HDC店 の大谷です。
一雨ごとに春を感じる日が多くなったように思います。
寒いのが苦手な大谷には春が待ち遠しくてたまりません (゚∀゚)b
春ももうすぐですね!気持ちの良い季節で喜ばしい限りですが、嫌な季節だという方もおられるのではないのでしょうか。
、、、、そう。花粉の季節ですね(>_<)
水栓メーカー、全国シェアナンバーワンのタカギさんからメルマガが届くのですが。
その記事の中に「まめ知識:花粉症対策には洗顔が有効です」
とあったのが目に留まり👀
洗面水栓キレイストの記事が興味深いものでした (゚∀゚)b
詳しくはタカギHPをチェック!https://purifier.takagi.co.jp/
ウルトラファインバブルが人気の昨今、タカギさんでは
キッチン水栓、洗面水栓、シャワーヘッドにウルトラファインバブル搭載の
機種が出ていますので、興味のある方はぜひ安江工務店までお問い合わせくださいませ。
神戸HDC店 大谷
2025/03/12(水)
名古屋市緑区・南区・豊明市でリフォーム・リノベーションを行っております、
安江工務店加藤です。
最近は花粉症に悩まされて目がかゆくて仕方ない日々迎えてます😂😂😂
さてたまには休日フラットしたくてインスタできになってたカフェに行ってまいりました!
そこから見える景色もよかったのでちょっと三河方面へドライブを🚙
気になる方はぜひ行ってみてくださいね、
写真もへたくそでごめんなさい、
でもすごくよかったですよ!
2025/03/12(水)
みなさん、こんにちわ!!
神戸市西区、垂水区、須磨区、明石市、稲美町で
リフォーム・リノベーションと言えば 神戸西店 の則定です。
今回のブログは商品のご紹介をさせていただきます。
題名にもありますが、今年の2月に待望の食洗器幅45㎝のPanasonic製フロントオープンが発売されました。
省スペースで大容量!
Panasonic 45cmフロントオープン食洗機の魅力
キッチンをもっと快適に、もっと効率的にしたい方におすすめなのが、Panasonicの45cmフロントオープン食洗機です。
大容量なのにスリム設計で、忙しい毎日の食器洗いの手間を大幅に削減。
フロントオープンタイプは、ビルトインキッチンにもなじむスタイリッシュなデザイン。
開閉もしやすく、食器をスムーズにセットできるので、毎日の家事がグッと楽になります。
しっかり洗えて経済的にメリットがたくさん!「毎日の家事をもっとラクにしたい」
という方にぴったりのアイテムだと思います。
安江工務店ではお住まいのことなら、なんでも相談に乗らせていただきます。
2025/03/11(火)
豊田市・みよし市でリフォーム・リノベーションと言えば 安江工務店 豊田店🏠
豊田店・竹谷です🌹
気づけばもう三月も中旬。。。ついこないだ年越しをしたと思えばw
充実していると時が経つもの早いですね😂
先日?南海プライウッドさんのショールームへお邪魔してきました!
様々な収納材を作っているメーカーさんで
収納の工夫が随所に凝らされた展示はとっても勉強になりました👏
物はあるべきところにきちんと返す。
それが快適な暮らしの鍵ですね。
今は色んなお店で収納小物も充実していて棚にシンデレラフィットするケースも様々。
ただ収納空間をつくるだけでなく、何をどのように仕舞うか。まで相談しながらプランニングさせて頂いてます(^-^)
こちらの脱衣室もあらかじめ購入予定の収納引き出しをお伺いしてカウンターを造作したのでジャストフィット!
とってもキレイです✨
ちなみに脱衣室から続く洗面もスッキリ!!
今人気のアイカさんの洗面台です🤗
水はねしてもいいように壁にはフロアタイルを貼りました。
ちょっとした工夫で日々が快適に過ごせます🍀
現在も完成が楽しみな現場が多く動いております✨
またご紹介させて頂きますね😊
また気づいたら数か月後?とならないようにww
ではまた♪
2025/03/11(火)
皆様こんにちは!
一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションを行っております。
安江工務店 一宮店 西尾です。
かなり暖かくなってきましたね🌺
お天気が良い日が多いので、お出かけ日和ですね✈🚘
自分は最近どこか行ったかなぁと考えていたら、
多治見市のモザイクタイルミュージアムによく行っていたことを思い出しました。
ご覧になられたことはありますでしょうか?
この特徴的な外観は、世界的建築家 藤森照信氏が設計しています。
タイルの原料を掘り出すための「粘土山」をイメージして創られているそうです🏽🏾🏿
中に入ってみると、、、、
様々な形や色のモザイクタイルが並んでいます❗
多治見市はモザイクタイルの発祥の地であり、全国一の生産量を誇るそうです。
このようにプレートで展示されている物もあれば、
オブジェとしてなど様々な形で展示されているものもあります。✨
これは実際にタイルをお部屋の中に使っている例です。
他にも、外の玄関まわりに使われていたり、寝室に使われていたり、
タイルの種類だけ使い方もあるというのを実感できる夢のスペースが広がっています💠
実はここだけの話、、、、🔶🔷🔶🔷
大学生時代にこのタイルミュージアムとの連携企画でタイルを研究するプロジェクトをしており、
一時期、ここに作品を飾らせていただいていたことがありました✨
私の中ではかなり思い入れが強いのものだったので
それをふと思い出し、今回ブログに書かさせていただきました🤗
皆様も、どこかへお出かけした際に『こんなお部屋にしたいな』という想いがあれば
是非私たちにお聞かせください❗
2025/03/11(火)
安江工務店のブログをご覧の皆さま
こんにちは!豊橋店の林です😊
本日はT様邸の「洗面室」と「お風呂」をご紹介します!
まずは 洗面室 です.。o○
工事前は、別の場所にお風呂と洗面がありました。
今回もともと台所だった場所に、洗面室等を移動させ
広い空間を確保しました!
工事前がこちら ↓ ↓ ↓
工事後がこちら ↓ ↓ ↓
カウンターや物干しを取り付けて、
ランドリールームも兼ねています🌞
また洗面室の一番奥には、ドレッサーを!
娘様お気に入りの壁紙を貼らせていただきました✨
とても広い空間なので、歯磨きやアイロンがけ、お化粧など
複数人同時に作業することができます!
続いては お風呂 です!
お風呂はパナソニックの「オフローラ」を選んでいただきました.。o○
「1620サイズ」と呼ばれる1.25坪の広々サイズになっております。
お孫さんと一緒に入ったり、将来介護が必要になった時にも便利です!
少し見えづらいですが、、、天井にライン照明が入っていて
おしゃれにお風呂の中を照らしてくれます!
T様邸のご紹介は次回で最後となります😭
個性溢れる、ご家族それぞれのお部屋をご紹介します!
お楽しみにお待ちください!
日中は暖かいですが、朝夕はまだまだ冷えますので、
お身体ご自愛ください🍀
以上、林がお届けしました!
2025/03/10(月)
こんにちは😀
名東区、長久手市でリフォーム・リノベーションと言えば 安江工務店 藤が丘店 杉本です!
本日は施工事例を紹介させて頂ければと思います!
早速ですが、どうぞ!!
トーヨーキッチンのキューブです!
特徴については
何といっても格好いいデザインで見た人
全員が目を引くキッチンよろしければ!!
↓トーヨーキッチンHP
https://www.toyokitchen.co.jp/kitchen/bay-cube/
名古屋市にもSRがありますので気になる方は是非!!
住所:愛知県名古屋市名東区一社2-21
2025/03/09(日)
今晩は
今の時期は花粉症で悩んでいる方もいらっしゃると思いますが、かなり春らしくなりましたね
先週の土曜日と日曜日にトクラスさんのSRとの同時開催でイベントを行いました
沢山のお客様にご来場頂き(想定以上でした!)嬉しい悲鳴をあげてしまいました
お陰様で今週と来週はご来場頂いたお客様の現地調査で予定が一杯になってしまいましたが
何もやる事が無い事ほど詰まらない事は無いので本当にありがたい限りです
さて、卒業シーズンですので皆様の中にはお子さんやお孫さんが卒業すると言う方も
いらっしゃると思います
息子さんや娘さんの卒業を機にリフォームされると言うケースも結構有りますし
子供部屋の壁紙を張り替えて「気分一新したい!」と言うケースも結構有ります
リフォームする理由は各々だと思いますが、まずはお気軽にご相談ください
フリーダイヤル0120-177-177です
お久し振りの、なべ渡邊でした
(^^)/
※下の写真は先日のイベントの様子です
2025/03/08(土)
みなさまこんにちは☀
本日より2日間、豊川店にてイベントを開催いたします!
🌼春のリフォームフェア🌼
開催日時:3/8(土)、3/9(日)
10:00~17:00(最終受付16:00)
開催場所:安江工務店 豊川店
【ご来場特典】
大人気!トイレットペーパータワー🚽×オリジナルエコバッグ👜
【ご相談特典】
1等 飛騨牛カタログギフト
2等 果樹園の贈り物 5種のフルーツゼリー
3等 ブラックサンダー(2袋)
その他お得なキャンペーンも開催中です!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
①『無金利リフォームローンキャンペーン』(~2025年3月31日までにご成約・ローン本申込)
なんでも安江工務店にお任せください・・・!
スタッフ一同、お待ちしております🌞