安江工務店

各店一覧

やっと、届きました(^^♪。

2020/06/21(日)

こんにちは!

 

 

安江工務店 天白店の真野です。

 

 

前回のブログの続きですが、ついに自家焙煎用の生豆(きまめ・なままめ)が届きました(^_-)-☆。

 

生豆って、こんな色で、今まで嗅いだことが無い、何とも言えない香りがします・・・・。

 

 

このまま焙煎をしても良いとは書いてありましたが、汚れていたり、皮が付いていて焙煎した時に、すごく汚れるとの事で、50℃のお湯で数回洗いました。

 

 

豆の中には、虫食いだったり割れている物があるので、目を凝らしてハンドピッキングをするのですが(ここをしっかりやらないと、雑味が入るとか)、これが凄く大変で、何度見ても、悪そうな豆が出てきます。

 

 

なので、ある程度ピッキングしたら終了。

 

 

乾燥させてから焙煎を行わないといけないので、また、ご報告します。

 

 

楽しみ。楽しみ。

6月21日は夏至・部分日食の日!

2020/06/20(土)

皆さま、こんにちは

 

今日は、梅雨の中やすみ、晴れ晴れした1日でした🌞

 

こちらは、

 

 

きらきら綺麗な夕暮れ

 

しばらく、晴れ間が続くそうで、

工事も進み、大変嬉しいです

 

 

明日、6月21日(日)の部分日食も晴れの好条件!

 

絶好の観測チャンスです!!

 

ただし、目を傷めてしまうので

直接太陽を見ないように、

必ず「日食専用グラス」を用いて観測くださいね。

 

 

ちなみにこちらは↓

 

月と木星が最接近した2月20日の画像です

(上が木星、下が月です)

 

 

皆さまも、

 

ふと空を見上げて下さい

 

新しい発見があるかもです⭐

 

 

最近、天体ショーにはまっている今田でした

 

☆わたしのお部屋☆

2020/06/19(金)

皆さんこんにちは😀

いつも安江工務店のスタッフブログをご覧頂きありがとうございます💕

 

中村区、中川区、熱田区、港区、

あま市、津島市、愛西市のエリアを担当しております、

中村店の井上です🤗

 

本日は、私が担当させて頂きましたお客様の

リフォームの様子をのぞいてみましょう☆

 

 

 

 

 

 

 

THE和室!

 

娘さまの進学を機に、

『一人部屋をつくってあげたい』という思いから、

今は特に使っていない空き部屋となっていた

この和室を改装しよう!ということになりました。

 

ご両親のお気持ちと、娘さま好みを合わせながら

打ち合わせを進め、

どんなカラーにしようか…

どこに何を配置しようか…

クローゼットには何をしまおうか…

いろんなことを話し合いました😀

 

そして、

か~んせーい☆☆

 

 

 

 

 

 

まっ白なお部屋に

濃い色の建具がよく映えます😊

クローゼットも収納力たかめで

洋服やバッグなど、たっぷり収納できそうです😉

 

きっと今頃は新しいデスクやベッドが入って、

自分だけのお部屋を楽しんでいるはずですね☆

 

この度はありがとうございました!!

また外構工事も楽しく打ちあわせしていきましょ~😊

またまたリフォーム祭します~!

2020/06/19(金)

皆さまこんにちは!

一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションを

行っております。

安江工務店 一宮店 杉山です😊

 

最近は、雨がよく降りますね☔

ジメジメお天気もカラッと元気に乗り切りましょう🌞🌞

 

私事ですが、

6月に入って、ようやく新人研修も再開しました!

同期のみんなと一緒に勉強できるのは、

やっぱり元気がでますね!!!

沢山のことを吸収していきたいと思います🔥

 

さて!本日は、、、

6/27(土)・28(日)開催のイベントのお知らせです🏡🎈

またまたリフォーム祭です~!!!

 

 

↑ こちら、イベントのPOPを貼り出しましたよ~!

(貼り方にセンスがないですね、お許しください(笑))

 

イベントでは、

水回り機器や間取り変更、自然素材リフォームのご相談など、

何でもお待ちしております!

 

ご来場、ご相談いただいたお客様には、

ちょっぴり嬉しい特典をご用意しておりますので、

ぜひお気軽にお越しくださいませ😊🌈

 

 

↑ 向日葵に囲まれてうきうきのやすべえも待っております🌻💛

 

それでは😊

千種店の良いところ♪

2020/06/19(金)

 

名古屋市名東区・千種区・守山区でリフォーム・リノベーションを行っております、

安江工務店千種店 施工監理の阿部です😊

 

 

 

 

緊急事態宣言が解除され、少しずつ日常が戻ってきていますね!

梅雨に入って毎日雨ですが・・☔じめじめして暑い日が続いています。

まだまだマスクは手放せないので、熱中症にも特に注意が必要ですね😯

 

 

 

それでも少しずつ外食やお出かけができるようになってきたのは嬉しいですね😊💖

間隔をあけて座ったり、密にならないよう気を付けながら楽しみたいです😻

 

 

 

 

みなさん外出をするようになってきたのか、千種店にもリフォームをお考えのお客様の

お問い合わせやご来店が増えてきています👀

 

 

 

ステイホームでお家で過ごす時間が増えたなかでリフォームしたいな、と

思われている方は多いと思います😊

ぜひ、安江工務店 千種店にお問い合わせください!

 

 

 

 

 

それでは、千種店に行ってみたくなるような、

私が思う千種店の良いところを3つご紹介します😉

 

 

①南フランスプロバンス風のおしゃれな店舗✨

安江工務店2号店の千種店は、南フランスをイメージした店舗です。

工務店!という感じには見えないようで、たまにカフェと間違えて

入って来られるお客様もいらっしゃるくらいです・・👀

個人的には安江工務店のなかで一番かわいい店舗だと思っています😊💕

 

 

 

②しっくい仕上げの打ち合わせスペース

千種店の打ち合わせスペースは天井・壁すべてしっくいで仕上げています!

木のあたたかみとよく合ってとても居心地の良い空間です💖

安江工務店自慢のしっくい・コーラルストーンを実際に見て触ったり、

写真にはありませんが施工事例なども見ることができます。

カタログもたくさんご用意しておりますので、

時間を忘れるくらい、ゆっくりご相談いただけます😆

 

 

 

③とっても優しくてお客様想いなスタッフ

千種店にはリフォームアドバイザー、施工監理、デザイナー、事務が在籍していますが、

全員、とーーっても優しくてお客様想いのスタッフばかりです!!

どうしたらお客様により喜んで頂けるかをいつも考えています・・

お問い合わせから打合せ・工事完了まで責任を持って対応させて頂きますので、

ぜひお気軽にお問い合わせくださいね😊

 

 

 

 

 

いかがですか?千種店行ってみたい!と思って頂けましたら嬉しいです。

ちなみにご来店はいつでも大歓迎ですが、(もちろん土日も営業しております!)

リフォームアドバイザーが外出していることもありますので、

事前にお電話でお問い合わせいただくと確実により詳しい打合せができるかと思います😊

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!

以上阿部でした🌈

 

移動時間

2020/06/19(金)

 

天白店 施工監理 小島です。

私は、4月に天白店に移動になりました。

以前は、千種店に在籍していました。

まだ千種店在籍時の工事案件が残っており

天白店現場と千種店現場と2店舗を行き来しています。

今日、30分位で天白店から千種店現場に行く見込みしていましたが

夕方なのと工事渋滞などが重なり1時間位かかってしまいました。

通勤時も最近車が混むようになってきました。

コロナが落ち着いてきて人が動いていると実感します。

流通も戻ってきてこれから予定も入っていますので頑張っていきたいと

思います。

 

 

 

 

 

 

 

日々勉強!

2020/06/18(木)

みなさんこんにちは。

セブンイレブンの「のむヨーグルト白桃」にはまっている

天白店の伊藤です。

 

緊急事態宣言が解除されて、マスクはしつつ消毒はしつつ

日常が戻りつつありますね。

 

おかげさまで、改装のご相談をいただく事が増えてきております。

コロナの影響でご相談内容も変化が。

・テレワークにも対応できるようにしたい・・や

・カメラ映りがよく見える照明ありますか・・・など

 

なるほど~、私も知らない事もたくさんあるので

日々勉強です!

 

新しい世界に対応していけるようにがんばりま~す

 

 

 

 

 

 

湿気対策はいかがですか?

2020/06/17(水)

ブログをご覧の皆様

こんにちは こんばんは

中村店のヒラテです

 

梅雨に入りジメジメした日が続きますね

気温も高くなり熱中症にも注意が必要な季節になりました

 

そんな鬱陶しい時期を快適に過ごすリフォームはいかがでしょうか

ポイントとしては

①湿度を調整する

②換気する

③効率よく空調をつかう(断熱する)

④ガマンする・・・

こんなところでしょうか

 

その中でもダントツ1番人気は

安江工務店オリジナル!

「無添加厚塗りしっくい」です!

こちらは何と一回塗りでしっくいの必要な厚み(5㎜程度)

を塗ることが出来る優れものなんです!

しかも自社研究配合なので市販の物より

ずいぶんとお値打ちなんです。

これは塗るしかないですね!

興味のある方は「しっくいマスター」のいる安江工務店にお問合せくださいね

 

 

ほかのポイントはまたの機会に

語るとしますかね・・・

それでは!

梅雨入り

2020/06/17(水)

いつも安江工務店のブログをご覧いただきありがとうございます。

北区・東区・中区・西区・北名古屋市・清須市のリフォームと言えば
   創業50年、愛知県下に12店舗の安江工務店 北店を
          宜しくお願いします。
今年も梅雨入りしました。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
13㈯、14㈰のイベントにはあいにくのお天気にもかかわらず
多くの方にご来店いただきました。
ありがとうございました。
ジメジメ梅雨はこれからですね 。
快適な住まいづくりのお手伝いをさせていただきますので
ご相談下さい。
お待ちしています。
今日は晴れていました。
数は少ないですが晴れの日はカラッとして気持ちよく、
青空のした田んぼの苗の緑がとても綺麗です。