2020/01/27(月)
中村区 中川区 港区 あま市 大治町 蟹江町 津島市
でリフォーム・リノベーションをお考えなら・・・
安江工務店 中村店 デザイナーの後藤です^^
今年の冬はなかなか寒くならないですね
冬に雪が降らないと何だか物足りない気がします😅
さてご報告です!
昨年になりますが
中村店で手掛けたマンションの改装工事、N様邸✨
昨年リフォームコンテストに応募しまして
”優秀賞”をいただきました~👏👏👏パチパチ!!
こちら表彰状🎊 ↓ ↓
こちらのお客様は
キッチンのコンロとシンクの配置を変え
オープンなLDKとして
外の景色が見渡せる空間としました✨
昨年は私だけではなく
各店舗のデザイナーがリフォームコンテストで
たくさんの賞をいただいた年になりました。
これもひとえに当社で工事をご依頼いただいたお客様あってのことです。
どうもありがとうございました🙇
そんな作品の数々は当社ホームページをご覧くださいね😀
それでは😁
2020/01/26(日)
緑区、東郷町、豊明市、南区でリフォームといえば
安江工務店の緑店です。
緑店の大家さんから大きなブロッコリーをたくさん頂きました😋🍴
写真を撮るときに片手で支えられないくらい重かったです😳
とても美味しかったです!!!
ありがとうございました💚
そして、、、
2月イベントの開催を予定しております👀
皆様のご来場お待ちしております!
2020/01/25(土)
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム・リノベーションを行っております!
春日井店 施工監理の打田です!😊
今年もよろしくお願い致します。
記念すべき!新年1発目の工事は、、
浴室のタイルを増し貼り施工させて頂きました!
お風呂の床がタイルで「足がひんやりする、、、、」
そんなお悩みのお客様に紹介したいタイルがあります!💁
LIXILの サーモタイル です👀
従来のタイルに比べると熱伝導率が小さいため、
足から逃げる熱を抑え、冷たさの感じにくくしてくれます。
現状のタイルの上から施工することができますし、
また色柄も豊富にあるのが魅力的です!
※私のおすすめは、パステルカラーが揃っている ミルキーDXタイプ です。
空間を明るくて、柔らかい雰囲気にしてくれます!
気になった方はぜひ問い合わせしてくださいね!
お待ちしております🤗
\ 以上、打田からでした! /
2020/01/25(土)
安江工務店 中村店のH.Iです。
世間では暖冬といわれておりますが、
朝晩の冷え込みが辛いこの頃です。。。😂
そんな寒い中、休日には癒しを求めて、
とっても素敵なお花屋さんに
行ってきました💐
ミモザとユーカリを入れて、
グリーン🌿多めの
とっーーーーーーても自分好みな仕上がりに
して頂きました🙌🥰
お部屋にグリーンがあると癒されますな😌
さて、先日安江工務店の新年会に参加して参りました。
美味しいお料理と、お酒と、温泉にと、
こちらも大変リフレッシュできました!
帰り道に寄った郡上八幡で、食品サンプルの体験したかったな。。。
公私ともに楽しんだので、お仕事がんばります💪
2020/01/24(金)
豊田市・みよし市でリフォーム・リノベーションと言えば、安江工務店 豊田店の小池です。
今日は比較的暖かな日でしたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
年明けから工事を進めているしっくい工事の様子です。
クロスの上から塗ることができるのが弊社の厚塗りしっくいですが、マンションの壁のコンクリート面のクロス面に塗ると、剥がれる恐れがあるのでクロスの下紙まで剥がした上に塗っていきます。
そこで施工前にお客様のお子様におもいっきりクロスに落書きしてもらいました。
普通ならお母さんに
「だめよ!こんなところに落書きして!」
と言われるところですが
「もっといっぱい描いてもいいんだよ!」
描いて早々にめくってしまいましたが、きっとお子様にとって気持ちのいい時だったかと思います。
こんな感じのところに ジャジャーン
まだ施工中で、今乾燥させているところです。
あと数日後にクリーニングしてお引渡しになります。
落書きした壁がきれいになって、お子様はどんな気持ちでしょうか。
「わー きれい」
と、言ってもらえるようもう少し頑張ります。
2020/01/24(金)
皆様こんにちは。
一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションと言えば!
安江工務店 一宮店の北出です。
突然ですが
小さいお子様がいらっしゃるみなさま
リビングのおもちゃってどのように収納されていますか?
我が家は遠い昔、夫婦2人とワンちゃん2人の時に家づくりをしたので
おもちゃの事は考えておりませんでした( ;∀;)
少しずつ確実に増えて行くおもちゃに日々頭を悩ませています・・・。
そこで!
新築当時はワンちゃんの事だけを考えて作ったリビング横のペット部屋(兼シューズクローゼット)を
今回おもちゃ部屋に改造しようと思いたちました!!
新築時はこんな感じ・・・
ここに市販品の家具を駆使した収納力あるおもちゃ収納を計画中です。
おもちゃだけでなく、文房具や鞄なんかも子供自身が自分でしまえる収納になったらいいな・・・。
完成しましたら、またご報告しますね。
2020/01/23(木)
皆さんこんばんは。
いつも安江工務店のスタッフブログをご覧頂きありがとうございます(^^)/
本日は中村店から井上が担当します😀
このスタッフブログでもチラホラ紹介されていますが、
各メーカーから続々と新商品の発表がされています。
先日クリナップの新商品説明会に行ってきました!
どんなところが新しくなったのか、
みんなで勉強です♪
やっぱりクリナップのキッチンはかっこいいです😊
良さを皆様に伝えることが出来るように
もっともっと勉強しなきゃ!
と、気合いを入れる良いきっかけになりました😁
2020/01/23(木)
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム・リノベーションを行っております。
安江工務店 春日井店の野嵜(ノザキ)です。
新年あけましておめでとうございます!
遅めのご挨拶になってしまい申し訳ございません。皆様いかがお過ごしでしたか?
私は、人生初の熱田神宮に行ってきました。
人の多さにびっくりしましたが、何とか一年の無事をお願いできました😂
話は変わりまして、またまた商品リニューアルのお知らせ😆
この度、クリナップさんからシステムキッチン「STEDIA」に待望のセラミック天板が登場しました‼
今までは高級価格帯の「CENTRO」のみでしたが、これでお求めやすくなりました!
セラミック天板とは、硬質なセラミック素材を利用する事によって、衝撃や割れ、傷に強く、高温の物を置いても変色しにくい効果をもっています。
ぜひ気になった方がいましたら、お気軽にご連絡下さい!
以上、野嵜でした。
2020/01/22(水)
愛知県名古屋市千種区・名東区・守山区でリフォーム、改装、リノベーションと言えば、
安江工務店 千種店です。
千種区・名東区・守山区の皆様、
この度千種店に移動してきました、諏訪と申します。
よろしくお願いいたします。
本日はキッチンのシンクについてご紹介させていただきます。。
最近とても気になってのが、
【Panasonicキッチンのpapapaシンク】
シンクの一部が、調理や仮置きのスペースに早変わり。
❶スライドネット
使い方に合わせて、端から端まで動かせます。
❷マルチラック
大きい鍋を洗ったり、お掃除するときなどに、サイドデッキ横に動かせます。
このフレキシブルなシンクの使い勝手が、
他のキッチンのシンクにはない魅力に感じています。
キッチンの進化はこれ以上ないと感じていましたが、
メーカーの企業努力は素晴らしいですね!
私たちも日々、新商品の研究をし、
お客様に響く提案を心がけています。
御自宅の事で、お困りごとがございましたら、
是非、安江工務店までご相談の程、よろしくお願いいたします。
それではまた、諏訪でした!
2020/01/21(火)
ブログをご覧の皆様、こんばんは😍💫
安江工務店 中村店のC.Iです。
寒い日々が続きますね。
体調には気をつけて過ごしましょう🐭🐭
おわり