安江工務店

各店一覧

お祝い!!

2020/04/28(火)

 

皆さんこんにちは!

安江工務店 岡崎店の岡田です😊

 

 

なかなかコロナが治まらず、毎日暗いニュースが続いていますね。。。

 

 

そんな中、岡崎店には4月から新しいメンバーが来てくれました!!

(詳しくは、後日本人から自己紹介があると思います!)

 

来て早々でしたが、4月生まれだったので岡崎店メンバーで誕生日のお祝いをしました🎉✨

 

 

 

 

毎日いろんな現場へ行って、たくさん知識を増やして頑張っています!!📝

 ↑  覚えるのが早くてとても優秀な子です!!

 

コロナの影響でなかなか歓迎会もできていませんが、研修をとても頑張っているので応援したいと思います!!

 

 

岡崎市・安城市・幸田町・西尾市・蒲郡市にてリフォームをご検討中の皆様、

ご連絡お待ちしております!📞

 

それでは、また!!

 

こんな時こそ!

2020/04/28(火)

初めまして!

 

安江工務店天白店 リフォームアドバイザーの真野です。

 

外出自粛の中、ご在宅の時間が多くなっていると思います。

 

そんな時こそ、普段あまり気にしないお家の隅々まで見る事が出来るいいチャンスだと私は思っております!

 

例えば、和室の天井の隅に雨漏れの(シミ)跡があったり・・・。

 

例えば、雨樋から雨がポタポタ落ちていたり・・・。

 

例えば、壁紙が捲れていたり・・・。

 

例えば、網戸が破れていたり・・・。

 

大切なお家はメンテナンスが絶対的に必要になります。

 

ちょっとした事でも遠慮なくご相談して頂ければ幸いです!

 

 

今日も天気が良く気持ちが良い一日でした。

 

家でできること

2020/04/28(火)

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム・リノベーションを行っております。

春日井店 リフォームアドバイザーのヤマヤです⚾

例のウィルスにより、草野球リーグもすべて延期となりました。
いつ始まるかもわからない状態です。
身体を動かすことが好きな私にとっては、
早く、通常にもどってほしいという限りです😓

自宅でできることを考えてみました。
以前から家族に防犯砂利を敷きたいといわれたのでやってみました。

<BEFORE>

<AFTER>

本来は防草シートを敷いた上に砂利をおくと

雑草が生えないんですが、防草シートは敷いてません。

「人工石で、草が生えない」と書いていたので試してみました。

石も軽量なものなので女性でも運べそうなものでした。

人工石なのでいろんな色もありましたので、

ご自宅の雰囲気に合わせるといいと思います!

 

家にいる時間が長いからこそ、できることを考えましょう!

15分程ですが、少し身体を動かせました(笑

ご挨拶

2020/04/27(月)

緑区・東郷町・豊明市・南区の皆様

安江工務店 緑店 渋谷です。

 

皆様、初めまして🔰

今年度入社し、新しく緑店のメンバーとなりました、渋谷です🐟

 

釣りすること、散歩すること、おしゃれな空間に行くこと、ドライブすること、ホームセンター行くこと、愛犬と遊ぶこと、模様替えすること、料理すること、ビールやワインを飲むこと・・・

改めて出してみると自分でもビックリするくらい多趣味な人間です(笑)

これからお会いできる機会がございましたら、是非趣味の話で盛り上がりましょう!!!

 

今はまだ未熟ですが、これからたくさん学び、お住まいの「困った」を迅速に解決できる人になります!!

皆様が「住まいで笑顔に」なってもらうことが私の仕事においての目標です😊

打合せや、工事中、どんな時も「笑顔」を大切にしていきます!!

皆様にお会いできる日を楽しみにしておりますので、今後とも宜しくお願い致します!!

 

こちら「Y by YOSHIKI」というX JAPANのYOSHIKIさんが手掛けたワインです。カリフォルニアならではの繊細かつ力強い味わいがとても美味しかったので載せておきます🍷🍷

中村店イメージ戦略!

2020/04/26(日)

ブログをご覧の皆様

こんにちは こんばんは

中村店のヒラテです

 

いよいよGW突入しました

今年は自粛モードで「stay home」ですね

 

さて話はかわり中村店イメージアップの為に少し外観に力を入れてみました。

before↓

 

 

 

 

after↓

 

 

 

 

 

皆様気付きましたか?

なんと殺風景な風合いに

緑が足されました~

わーパチパチパチ・・

 

安江工務店では住まいのお困りに対応するため

コロナ対策万全でお伺いいたします

 

コロナに負けるな!

では!

コロナに負けるな!

2020/04/26(日)

瀬戸市・尾張旭市・長久手市のリフォームと言えば・・・

安江工務店 瀬戸尾張旭店の東方です!

 

気温もすっかり春らしくなり、暖かい日々が続いており、

もうすぐゴールデンウイークがやってきますね!

今年は、コロナの影響でお出かけは難しいそうですが・・・( ^ω^)・・・

皆様も自宅待機・自粛等住まいで過ごす時間が多くなっているとは思いますが、

コロナに負けず、よく食べ・よく睡眠を取る!を忘れずに乗り切りましょう!

 

自宅にいる時間が多くなり、家の気になるところをもしかすると発見されている方も

いらっしゃるかと思います。ただ、「まだ、使えてるし、不要不急なのかな」と考えていらっしゃる方、

「価格とかだけでもどの位か知っておきたいな~」と考えている方もいらっしゃるかもしれません。

そのような考えをお持ちの皆様、必見です!

安江工務店で

無料でリフォームの相談や見積りが出来る、LINEアプリを活用した

「LINEでカンタン相談・見積もり」の掲載をスタート致しました!

画像下のQRコードもしくは、「@yasuekoumuten」を友だち追加から簡単に登録出来ます!

詳しくは公式ホームページをご覧下さいませ!

お住まいでお悩みの方がおりましたら、是非この機会にご活用下さいませ!

以上東方でした!

 

Stay Home だからこそ一度お試し下さい

2020/04/26(日)

一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム・リノベーションを行っております。

安江工務店 一宮店の福島です。

 

Stay Home が叫ばれています。

かのように巣ごもりが続くと家の中で

いろいろと気になる所が出てくると思います。

 

そこで安江工務店では、ご自宅に居ながら

無料でリフォームの相談や見積りが出来る、LINEアプリを活用した

「LINEでカンタン相談・見積もり」の掲載をスタートいたしました。

 

 

相談はしたいけど訪問までは・・というお客様には、

こんな時だからこそ一度お試しなさってはいかがでしょうか?

 

画面左下のQRコードを読み取り、LINEアプリから友達追加をして下さい。

 

するとこの画面が、

 

コチラ  のページのQRコード読み取りから始まります。

 

ご活用のほどお待ちいたしております。

では。

 

 

 

 

 

北店へ!

2020/04/25(土)

🌷名古屋市北区・西区・中区・東区・北名古屋市・清須市で

リフォーム・増改築・リノベーションといえば 安江工務店 北店 です🌷

 

皆さんこんにちは。

瀬戸尾張旭店から北店に異動になりました、

リフォームアドバイザーの柴田です!!

 

北区・西区・中区・東区・北名古屋市・清須市にお住いの皆様

これからお伺いした際は宜しくお願い致します!

 

北店に来てから1か月が経ちました。

まだまだわからないことばかりで迷惑をかける私を

北店スタッフは皆温かく迎え入れてくれました😊

年の近いスタッフから、数々の賞をとるデザイナーに、頼れる店長と

心強いメンバーが勢ぞろいの店舗です!!

私もこの店舗の一員になれてとっても嬉しいです💛

 

 

そんな北店メンバーを次回のブログから1人ずつ紹介します🌸

皆様お楽しみに〜!

 

 

 

 

コロナ対策

2020/04/25(土)

緑区、東郷町、豊明市、南区の皆様

安江工務店 緑店 都です。

 

野菜不足を感じて最近事務所で青汁を飲んでいます🌽🍆🍅

そんな私を見て最近女性スタッフの皆さんがお弁当を作ってきてくれます😭💛

(とーーーっても美味しいんです!!!)

そんな暖かい店舗です😭💛

自粛中お住まいの事で気になる事があれば、なんでもご相談ください👀

 

 

最近ではコロナウイルス対策で、

飛沫を防ぐ為にコンビニやスーパー等でもレジシールドがされていますよね。

 

緑店にもあります。

 

私が現場へ行き1時間程で事務所へ戻るとシールドが設置されていました、、、!😲

現場から戻って来るスタッフさん全員ビックリしています🙄🙄🙄

 

寺島店長と新入社員の渋谷さん(ブログでも自己紹介があるかと思いますのでお楽しみに!)が設置してくれたそうです👏

 

他にも!

マスク着用、アルコール消毒はもちろん、事務所内での仕事場所も工夫をしています。

その日のシフトに合わせて、密度が高くならないようSRの打合せテーブルへパソコンを移動して仕事をしています。

 

 

以上、都でした。

 

広場

2020/04/24(金)

ブログをご覧の皆様、こんばんは。

 

 

安江工務店の中村店のC.Iです。

最近、なぜだか白くまアイスにハマっています😍❤

甘さもあり、フルーツのさっぱりさもあり完璧ですね💨

 

 

さてさて、ただいま

豆柴の特徴やジャンプ力について調査しています。

工事中のお客様より、ワンちゃんの遊び場の相談があったからです。

 

定番の芝や、ウッドチップを敷き込むか~フェンスの高さをいくつにするか~。。。

悩ましいですね~、

そしてワクワクもしますね~。ふふ

 

素敵な提案をできたらと思いますっ(^^)✨

おわり