2024/12/03(火)
みなさん、こんにちは!
神戸市須磨区、長田区、兵庫区、中央区、灘区、東灘区、芦屋市で
リフォーム・リノベーションと言えば N-Basic 神戸HDC店 の大谷です。
2024年も12月となりました!(゚∀゚)b
早いですね。。。。
クリスマスが今年もやってくる~♪と
脳内で竹内まりやさんが歌っておられたので(笑)
お店もクリスマス装飾しました🎄
そのうち、山下達郎さんも脳内再生されると思いますが、
ちなみに大谷の好きなクリスマスソングは
マライヤ・キャリーの恋人たちのクリスマスです (゚∀゚)b
N-Basic神戸HDC店 大谷
2024/12/03(火)
⛄瀬戸市・尾張旭市のリフォームといえば⛄
安江工務店 瀬戸尾張旭店
あっとゆう間にもう12月
少し前まで暑い暑いと言っていたのに、朝晩の寒暖差に驚いている 田村です。
さて、先日家族の記念日に古民家カフェのお店で人気のスープカレー食べてきました。
少し遅いランチの時間でしたので、すんなり入れました。
野菜ゴロゴロのスープカレーに大満足🎵
今度スープカレーに挑戦してみようかとたわいのない話をしながらゆっくりとした記念日となりました。
皆さんには記念日はありますか?
覚えておくだけで、なんかあったかい気持ちになりますよね。
今年もあと少し!! 皆さんも体調に気を付けつつ頑張りましょうね
2024/12/02(月)
名古屋市緑区、名古屋市南区、豊明市、東郷町、東海市にお住いの皆様
リフォームをご検討の皆様、こんにちは!安江工務店緑店の秦です。
あんなに暑かった夏も過ぎ去り、ようやく季節は秋に…
と思っていたら、すでに12月ですね。
先日京都に紅葉を楽しみに行ってまいりました。
今回の旅のお目当てのひとつは、こちら
京都 仁和寺の猫の御朱印 秋限定「紅葉と黒猫」でございます。
仁和寺を創建された宇多天皇は、黒猫ちゃんを溺愛していたそうです🐈⬛🐈⬛🐈⬛
千年以上前から猫の可愛さは認められていたようです!
そして、千年以上前こんなすばらしいお寺がどのように建てられたのだろうと
荘厳さに大変感動いたしました🍂🍂🍁
寒くなってきますね 。
猫ちゃんのために!?あったかリフォームいかがですか??
2024/12/02(月)
🏠瀬戸市・尾張旭市のリフォームといえば🏠
安江工務店 瀬戸尾張旭店 細川です。
11月23日に(特にファンではありませんが)ドラゴンズのファンフェスタに行ってきました。
ファンの方を交えた運動会や交流戦があり、
すぐ近くで大声を出した周平選手が女の子を泣かせてしまうなどのハプニングもありましたが
ほのぼの。和やかな(懐かしい感じの)運動会でした🏃
尾張旭市出身の髙橋選手が不参加で見られなかったのは残念ですが、
万年最下位にも関わらず3万人以上も訪れたらしいので
優しいファンに支えられて
来年はさらに頑張ってもらいたいと思います⚾
2024/12/01(日)
2024/11/30(土)
2024/11/30(土)
刈谷市・東浦町付近にお住まいの皆様、こんにちは! 安江工務店の坂部です。
早くも12月となり、これから冬本番ですね❄⛄
冬といえば、、、マラソン大会🏃💨
安江工務店刈谷東浦店の男性メンバーは、阿久比町マラソンに参加します!
そして最近坂部は、休日前の夜に、公園の周りを走って身体を鍛えてます!💪
夜の公園は寒いですが、走っていて気持ち良いです!マラソン大会本番も気持ち良く完走できるよう続けていきます😁
2024/11/30(土)
昭和区・瑞穂区・中区・熱田区でリフォーム・リノベーションを行っております。
安江工務店御器所店の渡邉です🙂
明日から12月!
ということで、クリスマスの飾り付けをしました🎄
2024年も残り1か月
大掃除をしていてここが気になってきた・・・リフォームも考えてみようかな?
と思われたら是非安江工務店へご相談ください!
2024/11/30(土)
岐阜市・岐南町・笠松町でリフォーム、リノベーションを行っております。
安江工務店 岐阜県庁前店の 太田 です。
皆さま!!!!!
大大大チャンスです!!!
11月30日(土)
12月1日(日)
の2日間!
岐阜県庁前店にてイベントを開催しております!!!!
豪華景品をご用意して皆さまのご来場をお待ちしております!!!!
< ご相談特典 >
1等 ブルーノホットプレート
ホーロー鍋をイメージした暖かみのあるレトロなデザインが
人気のブルーノのホットプレート。
A4スペースに置けるくらい、スッキリコンパクトで、
2~3人用のちょうどいいサイズ感で使いやすいのも魅力。
焦げ付き汚れもつるんと落とせる洗いやすいフッ素加工
プレートでお手入れも簡単!
2等 牛もつ鍋セット(3~4人前)
博多本場の味をご自宅で楽しめる牛もつ鍋セット。
(スープ820g(もつ200g)、追加用牛もつ150g、
中華めん230g、ガーリックフレーク、唐辛子)
作り方はとても簡単!博多の老舗醤油とこだわりの牛もつ煮込み
スープだから、野菜を入れるだけで本格的で極上のもつ鍋を
お楽しみいただけます。
3等 シュガーバターサンドの木14個入
シュガーバターの木で10年以上連続
人気ナンバー1に輝く名作ショコラサンド。
全粒粉やライ麦が香ばしい特製シリアル生地を
シュガーバターでこんがり焼いてミルキー感が自慢の
ホワイトショコラをサンド。サクサク、ミルキーな味わいは、
何度でも食べたくなるおいしさです。
さらに!
外には寒さを吹き飛ばすほどの
熱い商材たちが展示されております!!!
憧れの 無垢板(杉・ウォールナット・タモ・イチョウ)
お子さんと楽しめる 丸太椅子
お子さんの成長を見守る 身長計 などなど! 天然の木がたくさん!!
さらに
・TOTO ネオレストAS1
・PanasonicのアラウーノS160
・タカラスタンダードのトレーシア
も展示されております!!
是非お越しくださいませ!!
みなさまのご来場を
スタッフ一同、心よりお待ちしております!!!
2024/11/30(土)
皆様こんにちは!
刈谷市、東浦町、大府市、阿久比町、東海市、知多市、知立市、高浜市、半田市でリフォームをさせて頂いております
安江工務店 刈谷東浦店の巨神兵 S.I です。
道行く街路樹の彩りが一気に赤くなり様に
季節の変わりを感じますね。
それは海水温の変化で
釣れる魚の種類が変わっていく事でも感じる事ができます。
私は常滑のりんくう護岸が家から近く
釣れる魚種も多いのでお気に入りの釣り場です。
例えば
11月24日(日)海水温19.8度
この日はグレ(メジナ)がキープサイズ5匹
リリーズサイズで30匹程、チヌ(黒鯛)
は0匹の釣果でした。
11月29日(金)海水温18.8度
この日はグレ(メジナ)がキープサイズ1匹
リリースサイズ0匹、チヌ(黒鯛)は
キープサイズ5匹、リリースサイズ10匹の釣果でした。
特にグレ(メジナ)は海水温18度以下になると
活動が鈍くなり餌を積極的に食べなくなるというデータもあります。
比較してチヌ(黒鯛)は真冬でも活動しているので
釣果は通年ある魚種として知られています。
そんなチヌ(黒鯛)の中でも
50㎝を超すサイズは「歳無し」と言う異名があります。
この魚は耳石の大きさでその年齢が判別できるそうですが
50㎝超える個体となるとその判別ができなくなるそうで
歳無しと言われるとか。。。
ある研究では平均年齢は17歳(17年もの)との情報もあります。
嬉しいことに先日の釣果ではそれに近い釣果がありました
46㎝!!
海面に姿を現した時、これは一人でタモ入れは難しいと察し
近くの釣り人に応援を頼んでしまいました。
皆様もお力を借りて釣り上げる事ができました。
その日に上がった34㎝と比較するとその大きさがわかりますでしょうか
寒くなる季節に向けたリフォームの相談
寒くなる季節に対策する釣りの相談
なんでもご相談くださいませ。
皆様のお問い合わせお待ちしております。
それでは