2018/12/01(土)
2018/11/30(金)
こんばんは!
岡崎店デザイナーの桐井です🦒
今回は施工事例のご紹介をさせていただきます!
先日ホームページにもアップされた、T様邸🏠
もともと店舗だった1Fを、ご夫婦様の住む住居へリノベーションしました✨
既設の家具に合せて、床や建具、ブラインドの色をブラウン系で統一!
全体的に落ち着いた雰囲気の空間になりました😊
床を建具やブラインドよりワントーン明るい色にすることで、空間が更に広く感じます♪
お打ち合わせの際には、好みのテイストはもちろん、使用する予定の家具についても
ヒアリングさせていただき、出来上がった空間に馴染むようにご提案するように心がけています😀
時には新しく買う家具がどんなものがいいか、ご相談いただくこともあります♪
(頼っていただけるのがとても嬉しかったりします😁)
リフォームだからと言って、なんでも新しくするのではなく、
空間の一部に既設のものを使って、コストを抑える方法もあるので
(例えば今の窓の位置を活かして間取り変更など)
ご予算のことも含め、なんでもご相談いただければ、と思います!
☟ちなみにこちらの洗面脱衣所の窓は、もともとあったキッチンレンジフードの開口を利用して作った窓です✨
(T様ご主人様のアイディアを採用させていただきました♬)
岡崎市、安城市、幸田町、蒲郡市、西尾市でリフォームをお考えの方はぜひ、安江工務店 岡崎店まで‼
お待ちしております😊
2018/11/30(金)
中村区 中川区 港区 あま市 大治町 蟹江町 津島市
でリフォーム・リノベーションをお考えなら・・
安江工務店 中村店の後藤です^^
さて今日で11月も終わりですね💦
中村店ではただいま工事ラッシュ、12月半ばまでバタバタとしております😀
さて先回から引き続き、当社の自然素材を使ったリノベーション
N様邸のご紹介です♪
前回ゴシゴシ洗ったオリジナルの天然石、コーラルストーン✨
先日施工されました!!
こんな感じです!!
寝室のベッドヘッドに
石の質感がしっかりあるラフの形状をチョイス!
より陰影をつけるため間接照明も施しております♪
石の表面をよく見ると・・・
貝殻やサンゴの表情もみえるので面白いですよねー^^
さてもうひとつの形状、フラットタイプはというと・・・
トイレの背面に用いて
アクセントにしました!!
こちらも間接照明を施し、しっとりとした雰囲気に仕上げております♪
今回はこのコーラルストーンと当社のオリジナル商品である
無添加しっくいをたくさん採用して
自然素材いっぱいな空間となっています✨
また来年であはありますが
現場見学会としてみなさまにご覧いただけるよう
企画しておりますので
楽しみにしていてくださいね♬
2018/11/29(木)
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム・リノベーションを行っております。
安江工務店春日井店の渡邉です🙂
最近の困っていることは、
末端冷え性で足元・手元が冷えてエアコンが意味を成してないことです😰
と、いうわけで…効率的に温かい冬を過ごすには!
床暖房です!!!
温かい空気は上へ行く為、エアコンでは足元がヒヤッとしがちです。
しかし、床暖房では足元からお部屋全体を温めてくれる為、体もお部屋もポカポカになります。
また、床暖房は他の暖房と比べて乾燥しにくくなっています。
冬場、肌がかさついて困っている方も多いのではないでしょうか…?
直接温風が当たることのない床暖房は、オススメの暖房方法です!
また、ガスストーブや電気カーペットと違って、
床の下に器具があるので、お部屋をスッキリ使うことができます!
火元の心配も減るので安心ですね。
参考:東邦ガス
床暖房は温水式や電気式、設置方法も様々なので、
お客様のご自宅にあったものをご提案させていただきます!
気になる方はお気軽にお問い合わせください🤗✨
2018/11/29(木)
こんばんは!
岡崎店の石川です!(^^)!
タイトルにも書きましたがもうすぐクリスマスですね🎄
岡崎店もクリスマス仕様に様変わりしクリスマスが近づいてきたことを実感しております(#^^#)
なぜか毎年クリスマスが近づいてくるとテンションが上がってしまいます(笑)
いつからかクリスマスプレゼントは貰えなくなってしまいましたがもしかすると
今年は貰えるのではないかと考えてしまうからです!
※絶対に貰えません。。。(笑)
さて今年も残りわずかですが寒い時期はこれからです!
お風呂が寒いからリフォームしたいという方!
ぜひお問い合わせ頂ければと思います!(^^)!
この写真は岡崎店にあるユニットバスです。(TOTO サザナ 1616サイズ)
掃除がしやすいうえに断熱もしっかりとされておりお風呂に入る時の寒い感覚は
軽減されると思います(#^^#)
ユニットバスへ取替をするときに窓も取替をしてあげればさらに断熱性能も向上し使い勝手もよくなります!
気になる方はいつでも展示を見に来てくださいね!(^^)!
スタッフ一同心よりお待ちしております!(^^)!
それでは失礼致します。。。
2018/11/29(木)
2018/11/29(木)
2018/11/28(水)
ブログをご覧の皆様こんばんは。
中村区、中川区、港区、あま市、大治町、蟹江町、津島市でリフォームを承っております安江工務店 中村店のCIです。
皆様、体調管理は万全ですか?
最近は、朝晩がとても寒くて
朝は、なかなかお布団から出られない・・・夜は、暖房器具に頼らないと生活できない・・・
寒さと乾燥との闘いの日々です。
さてさて、今日は工事中の物件を少しだけご紹介します。
マンション改装工事の一部をご紹介・・・
ふふっ
コーラルストーンと漆喰の素敵な組み合わせです★★
トイレ空間のにおいや湿気対策にもってこいです。
機能性、見た目どちらも抜群です!(^^)!
実は、おしゃれな間接照明なんかもついています。。
そして、これはほんの一部なのです・・・
随時、少しずつ少しずつアップしていきたいと思っています。
それではまた~
2018/11/27(火)
11月も終わりに近づき、12月も目の前に迫ってきました。
益々寒さが厳しくなってきましたが、家での寒さ対策はされてますでしょうか?
もちろん厚着をしたり暖房をつけたりしても暖はとれますが、
室内からの熱損失が大きく、暖房により結露が起こりやすい窓を
断熱サッシに取り換えることにより、熱の損失を抑え暖房熱効率が上がり、
窓ガラスの結露も緩和します。
ガラスをペアガラスに交換したり、カバー工法でサッシを取り替えたり、
内窓を付ける・・・など、外壁をさわることなくリフォームすることも可能ですし
工事を1日で終えることもできます。
これから本格的に寒くなる冬を迎えるにあたって暖房器具を選ぶ前に、
部屋の断熱もお考えになられてはいかがでしょうか?
断熱工事はもちろん夏の暑さ対策にもなります!!
岡崎市、安城市、幸田町、蒲郡市、西尾市でリフォームをお考えでしたら
安江工務店 岡崎店まで、お気軽にお問合せください!
事務所にお越しいただけましたらカタログを元にお話させていただきますし、
調湿・消臭の効果のある天然素材などのサンプルもご覧になっていただけます。
▼無添加厚塗りしっくい
2018/11/27(火)
名古屋市北区・西区・東区・中区、清須市、北名古屋市で
リフォーム、リノベーションをしております安江工務店北店 稲垣です。
だんだん寒くなってきましたね。風邪にはお気をつけください☆
今回は、室内物干しユニット『干し姫サマ』をご紹介します。
暖かな日差しと風…外干しは、やはり気持ちのよいもの。しかし、環境やライフスタイルの変化とともに
「部屋干しが日常」というご家庭も増えています。
↓↓写真は 天井付け電動タイプです。
今まで使っていなかった天井のスペースを有効に活用。干す時には、竿が干しやすい高さに
スルリと降下。使っていない時は天井まで上げられるので、見栄えもスッキリです。
その他、壁付けタイプや、様々なタイプがありますので、間取りや用途に合わせて
使い分けができます。
また、お気軽にご相談くださいませ(^^)/