2018/10/20(土)
ブログをご覧のみなさま
こんにちは♪
こんばんは♪
岡崎店のてらしーこと寺下です(*´▽`*)
最近は夜がとても冷え込みますが、
ご体調は崩されておりませんか?(;’∀’)
季節の変わり目は寒暖差が激しいので、ご体調には十分ご注意くださいませ(;_;)
さて、さっそくブログを書かせて頂きます!
先月、21号と24号というとても大きな台風が2つも日本に襲来し、多くの被害が出てしまいました!
今でも当社へ台風による被害の修繕依頼やお問い合わせが続いております!
保険を適用し、工事を行うにあたり業者の見積が必要となりますので、
その際はぜひ当社へお問い合わせください!
しかしながら、その場合には出来るだけ早めなご連絡をくださいますようお願い致します!
御見積もりなどは出来るだけ早くご準備するように致しますが、
工事の手配となると、だいぶお待ちいただく可能性がございます!
現に、カーポートの屋根やテラス屋根等の材料が各地で足りなくなってしまっており、
現段階で年内工事が出来るかどうかという状況でございます!
工事希望時期がある方は、特に早め早めのお問い合わせをどうかよろしくお願い致します(;’∀’)
併せて、
消費税が10%となることが確定となりました!
今回の消費税増税には【軽減税率制度】というものがあります!
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/shohi_kojin/pdf/02-11.pdf
↑ 国税庁資料
リフォーム工事にももちろん消費税が発生します!
数%と言いながらも、金額が大きくなると結構な金額差が出て参ります!
消費税増税を見越してお問い合わせいただくことも多くあります!
今でありましたらまだまだ工事手配は可能ですが、
こちらも間近になりますと間に合わなくなってしまう可能性がありますので、
少しでも早めのお問い合わせをお願い致します!
次回私がブログを更新する際には、
ブログをご覧のみなさまにとってお得な情報をご提供出来たらと思っております!
次回のブログ更新をぜひぜひ楽しみにしていてくださいませ( *´艸`)
ではでは、今日はこの辺で(*^▽^*)
良い休日をお過ごしください(*´ω`*)
2018/10/19(金)
中村区 中川区 港区 あま市 大治町 蟹江町 津島市
でリフォーム・リノベーションをお考えなら・・
安江工務店 中村店の後藤です^^
10月に入ってずいぶんと日が短くなってきましたね🙂
夕方になるとどっぷりと日が暮れるので
なぜか気だけが焦ってしまいます💦
さて
少し前にブログでご紹介した
旅先でつくった漆茶椀が出来上がり、わが家に到着しました!!
こちらです!
じゃん!!
(・・・ナニ?という方は中村店過去ブログを捜索クダサイ・・・m(__)m)
2椀作成しましたが
どちらもかたちはわずかに違っていて
素朴でシンプルなお椀です^^
大満足のお椀になりました😁🎶
届いたばかりで
まだ全然使用してませんが
いっそ
新しい年を迎えるお雑煮の椀は
これでいただこうかと思っております~😁
それではまた次回・・・👋
2018/10/19(金)
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店 春日井店 リフォームアドバイザーのタカケンこと髙野健一です🐶
10月も19日です。私の好きなプロ野球もクライマックスシリーズを
好評開催中ですね⚾ セリーグを応援しますよ!
私推しのドラゴンズはドベゴンズを回避出来ましたが、
ベテラン選手が引退する、監督交代などの大きなニュースが流れました😭
荒木選手、岩瀬投手、私の出身の常滑北高校の後輩 浅尾投手(10年以上後の後輩ですが・・・。)
お疲れ様でした。
私もベテランですが、まだまだ現役を続けます😁
先日は息子の運動会に参加出来ました。
徒競走から玉入れ、踊り、親子競争など幼稚園ながらにかなり楽しめました。
45歳のおっさん ベテランもまだまだ頑張りました。
リフォームで壁材のベテランと言えば、、、
しっくいですね
先日もマンションリフォームで洋室を改装して
しっくいを塗らせて頂きました。
2部屋の洋室の間仕切り壁を撤去して
ひとつにするご要望でした。
ご主人様専用の書斎 兼 寝室です。
男のかっこいいお部屋が完成しました❗
S様ありがとうございました。
壁材のベテラン、しっくいはまだまだまだまだ
中心選手です。
皆様もベテランしっくいをご採用下さいね。
さて、息子くん。
徒競走の順位は・・・・・・
6人中6番😱
本人は・・・
ゴール後の控え列に到着!
がゴールと思っていて
1番だった!と言って喜んでおります(笑)
頑張った!
2018/10/17(水)
ブログをご覧の皆様こんにちは★、
中村区、中川区、港区、熱田区、あま市、大治町、蟹江町、津島市でリフォームを承っております安江工務店 中村店のCIです。
強烈な台風も去り、過ごしやすい日々が続いていますね。。
寒い冬に向けてのあったかリフォーム、人が集まる年末年始に向けて表具や畳表替え工事など
様々なリフォーム工事をさせて頂き日々感謝しております。
そんな私ですが、
先日、機会があり本を何冊か読みました。
その中で印象深い本 ≪伊坂幸太郎 ラッシュライフ≫ という本です。
※3時間くらいで読めます。↑
いくつものストーリーがあり、時系列も少しそれぞれ違います。
そのため、相関図をかき整理しながら読んでいく感じですが、
ドラマとは違い、登場人物やシーンを予想しながら読んでいくのも
なかなか楽しいですよね☆ふふ
↑いい感じの空です。
それでは~
2018/10/16(火)
2018/10/15(月)
名古屋市千種区・名東区・守山区でリフォーム、改装、リノベーションと言えば安江工務店!リフォームアドバイザーの幸村です。
宜しくお願い致します‼
某日、この度めでたく千種店復帰❗の事務さん😁、この間お世話になりっぱなしの事務さん他店へ😭、、、
の歓送迎会が開かれました。
訳があり、、、☺他店舗合同で開催され、とても賑やかで楽しい会となりました。
普段は個々の行動になりがちの我々ですが、こうやって仕事以外の話題で、ワイワイできるのは明日への元気の源です。
他店担当になられた事務さんには、千種店スタッフ全員とってもお世話になりました。
(人”▽`)ありがとう☆ございました‼千種店全員、感謝、感謝です。
特に私はご迷惑ばかり、、、すみませんでした。🙇また機会があれば千種店に寄ってくださいね。まっています。
千種店復帰の事務さん‼復帰して下さってありがとうございます‼
皆さん待ってましたよ~😆
これからどうぞよろしくお願いします‼
すでに私はご迷惑お掛けしておりますが、、、🙇
幹事のお二人、お店の皆さま、おかげで楽しい会となりました。
有難うございました。
そしてそして何と言っても‼店長のご結婚報告会‼同時開催‼、、、で他店舗合同になったわけです。
とにかくめでたい‼
店長、奥さま、おめでとうございます‼おめでとうございます‼
ただでさえご自身も忙しいのに、忙し過ぎの店長の奥様なられるのは、いかばかりかと存じますが。なんて。😋
とにかくお似合いのお二人ですので、末永くお幸せに‼
以上幸せいっぱいの千種店からのご報告でした。
※投稿の写真はかごの屋様のスタッフの方よりご承認頂いております。
かごの屋様有難うございました。
2018/10/15(月)
ブログをご覧の皆様
こんにちは こんばんは
中村店のヒラテです
今回のテーマはずばり”増税”です。
今日の閣議で安倍総理が、”2019年10月”からの10%への増税を明言しましたね。
前回増税時・・・皆様ご記憶に新しいかと思いますが、我々のリフォーム業界も駆け込み需要が多く、工事の段取りが全然取れない状況でした・・
リフォームの場合、工事代金の多くは工事が完成してからお支払いいただくのですが、これが曲者!!
どういうことかというと、来年9月末までに工事が完成(引渡し)しないとその工事価格まで増税の対象となってしまうのです・・・(;´Д`)
「2%」とというと1万円の工事で200円・・
1,000万円の工事の場合なんと20万円も増税となってしまうんです!
これは何としても工事を終わらせてくれ~!
と駆け込みでご依頼をいただいたのが2014年増税時。
あの時は4か月前の12月頃から工事予定がパンパンに・・・
それでもありがたいことに年が明けてもご依頼がわんさかでした。
通常リフォームってお問合せいただいてからどのくらい時間が必要かご存知ですか?
内容によって様々ですが、お問い合わせの多い「水回り取替え工事」の場合でも
お問い合わせ~打ち合わせ~工事完成まで2ヶ月から3ヶ月かかることが多いです。
それが規模の大きい「間取り変更工事」「改装工事」となると
打ち合わせに3ヶ月から半年、工事に3ヶ月というケースも珍しくありません。
中には1年打ち合わせさせていただき、半年間改装工事という方もお見えになります。
と、いうことは・・・
あれっ?夏頃にリフォーム考えてたんだけど・・
まだあと1年あるしな・・・!んっ!?
時間足りなくね??
更に今回は夏前から工事が混雑することが予想されます。
皆様、余裕を持ってお問い合わせくださいね(^^)
・・・おっ!
そんなリフォームをお考えの方に朗報です!
11月3日(祝)4日(日)の2日間
LIXIL名古屋ショールームにてリフォーム相談会を開催します。
順次情報開示してまいりますので、ご期待くださいね。
それではまた(*^^*)
秋の空が一番好きだな~
2018/10/14(日)
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム・リノベーションを行っております。
安江工務店 春日井店 の 渡邉 です🙂
季節の変わり目で、気温の変化が激しい時期になりましたが、
皆様いかがおすごしでしょうか?
私は見事に体調を崩し、体調管理が不十分だったと痛感しております😓💦
毎日手洗いうがい!よく食べ、よく眠る!
これを徹底しようと思います😷
さて、リフォームをするにあたって
どのデザインを選べばいいかわからない!
と、悩まれる方が多くいらっしゃいます。
例えば、クロスではこんなに種類が…
これでも、ほんの一部なんです😨
これまで私たちは多くの方のデザインのお悩みに答えてきました。
また、建築やデザインの勉強をしている者もいます!
せっかくのリフォーム、お気に入りのもの・デザインにするためにも
たくさんのデザインからお客様に合ったものをご提案させていただきます。
お気軽に安江工務店へお問い合わせください!
2018/10/14(日)
こんばんは!
岡崎店の石川です(#^.^#)
今週はぐっと気温も落ちて秋らしさを感じることのできた1週間でしたね🍁
夜は寒くなっているのでお風呂でしっかりと温まって風邪をひかないように
しましょうね! ※お風呂が寒いという方はぜひお問い合わせ下さい(笑)
さて先日は社内報に掲載する動画を撮影したので一部ご紹介致します!(笑)
このように岡崎店のスタッフの良いところを記載し撮影を行いました!
笑顔と書いているのに寺下の顔がなんとも言い難い顔をしておりますね。。。(笑)
これ以上は怒られるので書きませんがそれぞれ良いところを出し
岡崎店の良いところを再認識することができました(#^.^#)
これからも笑顔を大切に業務に励んで参りますので宜しくお願い致します!(^^)!
2018/10/14(日)
🌞 瀬戸市・尾張旭市・長久手市のリフォームといえば 🌞
創業48年の安江工務店 瀬戸尾張旭店です。
皆様こんにちは!!
安江工務店瀬戸尾張旭店 杉本雄哉です🐗
最近嬉しいプレゼントを頂いたので皆様にも自慢しようと思い
ブログにアップさせて頂きます!!
そのプレゼントとは。。。。。。。。
クレヨンしんちゃんの絵です!!!!!
パート事務の小出の娘(さわちゃん)に書いて頂きました。
滅茶苦茶上手ですよね!!!
なぜ、しんちゃんの絵を書いてくれたのか。
なぜ、2017年なのかは分かりませんが(笑)
とにかく凄く嬉しかったので事務所の机の上に
大切に飾らせてもらってます!!!
疲れた時はこの絵を見て癒されて
一層仕事に励めます😊
さわちゃんの次回作に期待してます🤖🤖