安江工務店

各店一覧

5月イベントのお知らせ

2018/05/16(水)

皆さまこんにちは こんばんは

中村区 中川区 港区 あま市 大治町 津島市

でリフォーム工事を承っております!

安江工務店 中村店のヒラテです。

 

今週は日曜日の大雨から月曜日の夏日まで天気が目まぐるしく変わる大荒れの週になりましたね。

今日も朝から現場で準備をしているだけで汗だくになりました・・・

 

さてイベントのお知らせですが

今週末5月19日(土)20日(日)の2日間

LIXILショールーム名古屋にて水回り相談会を開催いたします!

最新水回り設備や内装建材等展示品が盛りだくさんでお送りいたします!

無料駐車完備しておりますので皆様お誘いあわせの上お気軽にご来場くださいね。

 

おまちしておりま~す!

 

東海リノベーションVol.4

2018/05/16(水)

愛知県豊田市・みよし市ででリフォーム、改装、リノベーションと言えば、
安江工務店 豊田店の諏訪です。

東海リノベーションのVol.4に西海岸デザインリノベーション完成物件を掲載させて頂きました。

今回は、戸建フルリノベーション物件です。
beaux-artsⓇメインテーマでもある

・上質な自然素材
(オリジナル漆喰)

・コーラルストーンが映える上質なトイレ

・古材を活かした造作棚

・大迫力の梁を活かした空間設計

・無垢材を活かした造作洗面

などの、自然素材・古材とお客様の想いが、造形になった素晴らしい物件です。

・リビングに土間があるもの良いですね。

細かな全貌は、雑誌に掲載されていますので、
書店に立ち寄られた方は、是非共宜しくお願いします。

安江工務店の他事例が、特集ページにも掲載されています。

少しでも、気になった方は、是非、安江工務店までご相談の程、宜しくお願い致します。

 

イベント告知

2018/05/15(火)

こんにちは❗

名古屋市北区・西区・東区・中区、清須市、北名古屋市で

リフォーム、リノベーションと言えば『安江工務店』🐾

北店・お局安藤です🐷

 

連日暑いですね🌞

大葉ちゃんはすくすくと大きくなってきております🍀

早く収穫時期になーれ🍴😄

 

さてさて、5/26(土)、27(日)は東区矢田にあります

タカラスタンダードのSRにてイベントを予定しております‼

お時間ある方は是非、お越しください。

今回はお局安藤も、スタッフとして会場におります✨

 

スタッフ一同、お待ちしております🙂

 

以上、北店お局安藤でした🐷

ありがとうございました!

2018/05/15(火)

どーもー😎

一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションを行っております。

安江工務店 一宮店 ItOです!

 

今週はスタートから非常に暑い日々が続いておりますが皆様は体調崩したりしていませんか?

私の周りでも体調を崩している方がちらほら出てきているので皆様もお気を付けくださいね。

 

話しは変わりまして、

先週の土日は一宮イベントでした~✨

日曜日はあいにくの雨でしたがそんな中、ご来場してくださった皆様ありがとうございました。

イベントは楽しんでいただけましたか?👂

楽しめましたよね(笑)

また6月の終わりにもイベントを行いますので是非遊びに来てください!!!

 

今回は、チャリティーバザーにもご来場いただきありがとうございました。

今回集まったお金は、全て子ども食堂へ寄附致します。

ご協力いただいた皆様、どうもありがとうございました。

 

それではまた~

イベントありがとうございました!

2018/05/15(火)

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム・リノベーションを行っております。

安江工務店 春日井店 の 渡邉です🙂

 

5月もあっという間に2週間が過ぎ、暑い日が多くなりましたが、

皆様いかがお過ごしでしょうか。

暑い日は汗をかいたり、日焼けしたりしますが、

洗濯物がふわふわに乾くので良いですね☀

つい乾きたてのタオルに顔を埋めてしまいます😌

 

5月12・13日は春日井店でイベントを行いました🌟

沢山の方にお越しいただきました!

ありがとうございました。

 

 

こちらはDIY体験 電球型テラリウム💡✨ 制作の様子です。

大好評でした😄💖

作られたテラリウムは、是非お家に飾ってくださいね。

 

6月9・10日春日井店にてイベント開催致します!

こちらも是非ご来場ください🙂

お待ちしております🙌🌟

もうすぐ岡崎店がオープン1年を迎えます♪

2018/05/15(火)

ブログをご覧のみなさま

こんにちは♪

こんばんは♪

 

岡崎店の寺下(あだ名:テンダー・てらちゃん)です(^^♪

 

 

ブログを更新するのがとても久しぶりになってしまい、

ご覧になっていただいている方々に何やっていたんだ…と言われてしまいそうですね…( ;∀;)

すみません…(-_-;)

 

 

テンダーは元気に三河エリアにて頑張っております♪

最近はいつにも増して東西南北走り回っております( *´艸`)

 

 

見かけたら、気軽に声を掛けてくださいね(^^)/

 

 

 

 

さてさて、さっそくブログを書かせていただきます!

 

 

 

タイトルにも書かせて頂きましたが、

 

三河エリア初出店の岡崎店!!!

 

 

 

まもなく、オープン1周年を迎えます((((oノ´3`)ノ

 

 

以前より尾張エリアでは、たくさんのお客様に御贔屓いただき、

48周年 約75,000件の工事を行わせて頂いて参りました!(^^♪

 

三河地区でもたくさんのお客様とお会いさせていただき、

たくさん工事を行わせて頂いております(#^^#)

 

 

いつも心から感謝をし、

大切なご自宅を工事させて頂けることを有難く感じ、何よりも幸せな事だと考えながら、

そこに住まうご家族様を幸せにする気持ちを持ち、一生懸命に取り組んでおります!

 

 

しかしながら、言葉で言うのはとても簡単なことです…

 

 

そんな想いを形にしようと…

 

 

 

私たち岡崎店から日頃の感謝を込めて、

 


 

 

 

1周年お客様感謝祭を行わせていただきます!!!

 

岡崎店に一度でもお問い合わせ頂いたお客様全員をご招待させていただきます!!!

 

 

久しぶりにお会いできる方もお見えになるかなと…

 

今かワクワクしております(*’ω’*)

 

ぜひぜひお気軽に岡崎店までお越しください♪

 

 

皆様にお会いできることを心から楽しみに致しております( *´艸`)

スマホの音を良くするには?

2018/05/14(月)

皆様こんにちは!

名古屋市は中村区 中川区 港区 大治町 あま市 津島市 蟹江町 愛西市にて

リフォーム工事をさせて頂いております

安江工務店 中村店の巨神兵 S.I です。

 

休日はシェフとしてキッチンに立つのが習慣となっています。

そんな時、スマホに入れたお気に入りの音楽やラジオを聴きながら

調理をするのですが、CD世代でコンポで音を聞いていたので

物足りないんですよね!

 

でもあんなに小さなボディから想像出来ないくらい

良い音が出るのでそれでもいいやって思ってたのですが、

何かもう少し暖かな中音域が欲しいなとか

重い低音が欲しくなってしまいますよね。

 

そこで、電気の力で増幅するのでは無く

木製の共鳴体で自然な音を増幅したいと考え

ググると、いるんですね!その発想を実現している方たちが!!

 

スマホ用木製スピーカー。

小さな振動を木製の振動板で増幅させる…

あんまり難しい事は抜きにして

家にあった薄ベニア5.5㎜で作ってみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

結果は、

 

なんとなく大きくなりました。

 

欲しかった中音域(主にボーカルの帯域)は

聞きやすくなりましたが、音量が上がったのは

本当に少しでした。

もう少し、板を薄くして振動しやすくする改良が必要ですね。

 

そんなこんな日々楽しんでおります。

音の事にも相談に乗れます

巨神兵 S.Iでした。

 

キッチンへのこだわり・・・

2018/05/14(月)

皆様いかがお過ごしでしょうか?

北店の杉浦です。😍

昨日は大変な雨でしたね・・・💦

 

さて、本日は衣食住の要となります食の中心!キッチンについてお話を

させていただきたいと思います。💪💪💪

 

皆様のお宅のキッチンはどんな形をしていますか?キッチンにも様々な

形がある事知ってましたか?

 

キッチンといえば奥様の城というお宅もあれば、最近では男飯等、

男性の方が🍴キッチンでお料理をするお話も多々聞きます。

そしてキッチンへのこだわりで、一気にモチベーションがアップする!

🤩なんて事もありますので、これからキッチンをお考えの皆様に少し

でも参考になればと思います。

 

●I型キッチン🍖

一番一般的なキッチンですね・・・🍳

横並びの為、動き易さはありますが、お二人以上で調理をする場合は動きにくい場合もあります。

キッチンは壁を向いている事が多いですが、このタイプのキッチンを対面型にして大工さんが腰壁などを作って対面のカウンター造作をする事もできますよ。

長さに幅がありますので、小さな空間にキッチンを入れる場合でも大丈夫。低価格の商品もあります。

 

 

●2列型キッチン🥘

シンクとコンロが別々のラインとなります。🍎コンロを背面側にしてあげれば、シンクはリビングに向けて完全にオープンとなります。

それぞれにカウンターがある為、作業場を広く取込む事が出来ます。間に勝手口を持ってきたりと便利です。

ただ洗ったお野菜をプライパンまで持っていく時に床に水が落ちたりしますので、シンクラインとコンロラインの空間をあまり開けない方が使いやすいですね。

 

 

●L型キッチン🥞

 

L型はシンクとコンロが直角となりますので、動線的には非常に使いやすいです。例えばコンロは壁に向かい、シンクは対面のような形で、半対面キッチンとする事が出来ます。🍒

比較的に間口が大きなキッチンの方が入れやすですね。角の所の使い方や収納はメーカーさんによってかなり異なります。いろんなキッチンを見てみたら、メーカーさんの意図するところが分かりますよ・・・

 

 

 

●U型キッチン

 


U型キッチンは作業をする人がシンクライン・コンロライン・ワークラインに囲まれた形になっています。🍝ヨーロッパでは昔からよく使われている形で、非常に使い勝手は良いキッチンですが、冷蔵庫をどこに置くか?水屋(食器)をどこに置くか?など空間的に考える事があります。

 

 

 

 

●アイランドキッチン

 

アイランドとは島を意味します。🏝お部屋の真ん中にキッチンをドン!と置き、パーティー等🎉、キッチンを中心に楽しまれるお宅には、素敵ですね。キッチンは壁には全くつかない為、グルっと回遊出来なければいけない為、ある程度の空間が必要となります。キッチンワークスペースの奥行があり、反対側からも使えます。ご主人様がドリンク片手に会話がはずみますね・・・🍸

 

 

 

🍏🍏🍏🍏🍏🍏🍏🍏🍏🍏🍏🍏🍏🍏🍏🍏🍏🍏🍏🍏🍏🍏🍏🍏🍏🍏

 

あとは素材選びです。

 

ワークトップの素材・扉の面材・キャビネットの素材等細かく

選ばなければいけない部材がたくさんあります。

そこで、今回北店ではきたる5月26日(土)・27日(日)に大曽根に

ありますタカラスタンダードさんのショールームをお借りして、

イベントをさせていただきます。皆様お誘いあわせの上、ご来場をお待ちしております。

ちなみにタカラスタンダードさんはホーロー✨で有名なメーカーさんです。ホーローとは金属の基材にガラス質の釉薬を被せて高温で焼き上げた、云わば七宝焼きのような素材です。長く使えるとても素敵なキッチンが揃っております。是非見て体験してくださいね。

それでは失礼致します。💖💖💖


暑くなってきましたね。。。

2018/05/14(月)

こんにちは!

 

岡崎店の石川です( *´艸`)

 

5月も中旬に入り、気温も上がってきましたね! しかしまだまだ夜は冷えますので

 

お体にはお気を付けください!!

 

さて、6月3日は岡崎店の1歳の誕生日です(笑)

 

なので6月2日、3日にかけて1周年感謝祭を開催させて頂きます!!

 

今までお世話になりました皆様、これからお世話になる皆様、ぜひお気軽にお立ち寄り下さい🙇

 

特にしっくいの手形体験はなかなかする機会がないと思いますので、

 

ぜひ体験して下さい!!

 

では失礼致します。。。

 

 

 

今日の出来事

2018/05/12(土)

中村区 中川区 港区 あま市 大治町 蟹江町 津島市

でリフォーム・リノベーションをお考え

なら

 

安江工務店 中村店 北川です((o( ̄ー ̄)o))

 

 

今日は、小中学生の子供たちにサッカーを指導してきました😋

 

綺麗な人工芝でサッカーできる環境が羨ましい!

 

土では、擦り傷など怪我することが人工芝では無くなります!

つまり、

伸び伸びとサッカーができるってことですね\(^o^)/

 

そして、

純粋にボールを追い掛ける子供たちが可愛く思った1日でした!!

 

また、お邪魔させていただきます♪

 

 

それでは、また♪