2017/11/26(日)
一宮市・岩倉市・江南市・稲沢市でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店 一宮店 リフォームアドバイザーのタカケンこと髙野健一です😎
気づけば冬⛄ですね・・・。
さぶい日が多いですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
久々登場、うちの息子は
料理もやる様になりました❗
と言っても丸めてるだけ、
卵割るだけですが・・・( ^ω^)・・・
よく見ると・・・お腹出てます・・・子供太りでしょうか?
今日も一宮店の店内をご紹介したいと思います。
浴室をリフォームと言えば、ユニットバス!と良く聞くと思います。
こちらのユニットを見たことありますか?
名前の通り、半分位がユニットになっているお風呂ですね。
何が良いかと言いますと、
壁の素材を色々とお好きな物にアレンジ出来ます。
浴槽や水栓などがセットになっていて、そこから上が自由にアレンジ出来ます。
一宮店のショールームはどうでしょう?
タイル貼りです😉
チラシのユニットバスだけではないご提案も出来ます。
一つ参考にして頂き、是非ショールームへ見に来て下さいね。
一緒に素敵なオリジナルユニットを造りませんか?
お待ちしております❄
2017/11/25(土)
こんにちは!安江工務店 北店の杉浦です🤗
最近は朝晩寒くなってきましたね・・・風邪などひいてないですか?
もう年末の声が聞こえるようになってきました。お正月までに障子・襖など
取替えて、新しい年を迎えたいお客様💕まだ間に合いますよ・・・
さて、本日はLIXILさんの商品でエコカラットというものがありますので
是非覚えていただきたいと思います。
まず「LIXIL」とは、「住」(LIVING)と「生活」(LIFE)から作られた造語という事です。
住むことから生活までという事で、「トステム」・「INAX」・「新日軽」・「サンウエーブ」・「TOEX」
が1つのブランドを作り上げ展開をしています。
中でもINAXは愛知県民にとっては愛着のあるメーカーさんですよね。
タイル生産率ではかなりのシェアを持っているINAXさんですが、他にエコカラットというタイルも存在します。
皆さんは知っていらっしゃいましたか?💡
🍀微細な孔を持つ原料をタイル状に焼いてインテリアで使用できる
ようにした素敵な商品です。
🍀湿気を吸収したり放出したりして湿度を変化させる働きをしている
そうです。
🍀玄関の靴などの臭いや、トイレの臭い、生ごみ、たばこ臭やペットの
臭いなどを軽減してくれます。
素敵ですよね・・・是非、生活のシーンに合わせて考えてみてはどうですか?
●弊社にも同じような働きをする無添加厚塗り漆喰というものがあります。
こちらも北店を含めた各店舗で実際に見る事が出来ます。是非ともご検討ください。
❄これから寒さが増してきます・・・皆さまお元気でお過ごしください❄
2017/11/25(土)
こんにちは!
春日井・小牧・豊山町でリフォーム・リノベーションを行っております。
安江工務店の元田です。
最近、お布団から出れず困っております。
良い方法がありましたら、ぜひ教えてください!!!
さて、先週ではございますがTOTO春日井ショールームにて、
今年最後のリフォーム相談会を開催させていただきました!
ご相談コーナーにてお話をお伺いしたり、
実物を見ていただいたりと、おかげさまで盛況なイベントになりました!
また、来年もよろしくお願いいたします!😎
😎
😎
年内の工事もまだまだ受け付けておりますので、
お問い合わせくださいね~★
おまけ・・・😁
2017/11/25(土)
こんにちは!
安江工務店 豊田店の金井です!
本日11月25日と、明日26日の二日間、
工事中のお客様の現場をみていただける見学会を開催しております✨
間取りも変え、耐震補強もさせていただくので
現在は、柱や梁だけの状態になっています😳
また、セルロースファイバーという断熱材の施工の仕方や施工後の様子もご確認いただけます☀
こんなお家の状態を見られることなんて滅多にありませんので
ぜひご覧いただきたく思います✨✨
ご相談いただいたお客様には、いちご大福もプレゼントしております🍓
ご希望のお客様は安江工務店の豊田店へご来店くだされば
スタッフがご案内致しますのでお気軽にお越しくださいね。
当日でも結構ですので、ご予約いただけるとスムーズにご案内させていただけるかと思います。
スタッフ一同お待ちしておりますので、宜しくお願い致します🌟
2017/11/24(金)
こんにちは。
岡崎店施工監理の石岡です。
今年も残りわずかとなってきております。
工事のほうも年末までいっぱいになりつつある状況です。
12/2.3の土日に岡崎のクリナップのショールームでイベントを行います!
12/2.3でご来場いただ打ち合わせがスムーズに進めば年内にキッチン・お風呂の取替が今のところ可能な状況です!
早い者勝ちですので年内に工事をお考えの方は今すぐご一報をお待ちしております。
イベントに来ていただいた方にはいろいろお土産を持って帰っていただきたいと思いますのでご来場お待ちしております。
それでは皆様お身体に気を付けて良い年末をお過ごしください。
2017/11/22(水)
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店 春日井店 の 施工監理の小野田です🍑
本日は、紅葉が綺麗な建築物をご紹介します!
瑠璃光寺とゆうお寺になります。
http://rurikoin.komyoji.com/lp/
お寺の二階に黒いテーブルが置いてあり、
そこに木々が反射し写って見える
しくみになっています。
お庭からこんな綺麗な
紅葉が見えたら素敵ですよね!
安江工務店ではお庭の工事も
承っていますので、
是非、ご気軽に相談ください!
お待ちしています😁
2017/11/21(火)
リフォームでおなじみの 天白店 加藤です😊
最近は寒い日々が続き風邪ひかないように気を付けてますが・・・。
ちょっと風邪気味です( ´∀` )
先日は 工事中の現場見学会に寒い中足を運んでいただきありがとうございます。
現在完成現場見学会に向け着々と進めております😀
次回は12月9日 土曜日 1日だけの開催になります。
先日お越しいただいた方、安江工務店のリフォームはどんなのだろうと思う方
この日しか行いませんので是非ご来場お待ちしております!!
予約でも当日でも構いません!スタッフ一同で待ってます😁
2017/11/21(火)
2017/11/21(火)
こんにちは
名古屋市北区・西区・東区・中区、清須市、北名古屋市で
リフォーム・リノベーションといえば!
安江工務店 北店の白メガネ 施工監理の牧野です👓
先日来年用の手帳を買いまして、毎年思いますがいよいよ年末が近づいてきたと感じる今日この頃です。
皆さんのお宅は、良い加湿をされていますか🌬?
最近朝起きると口の中が乾いて喉がイガイガします🐖
これはいかんと、早速加湿器を引っ張り出して使っておりますが、
やはり違いますね!
小さな加湿器ですが、効果覿面です。
しかし、加湿のやり過ぎは結露やカビの原因にもなるので、
家では濡れタオルを枕元に置いたり、マスクを併用したりしています。
皆さんのお宅はどんな加湿をされていますか?
家の中の結露や乾燥、カビなどでお困りの際は、
ぜひ、安江工務店へお声掛け下さい!
ではまた🐾
2017/11/21(火)
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店春日井店の施工監理の小酒井です🔆
最近、急に寒くなってきましたが❄
皆様、いかがお過ごしでしょうか❓❓
風邪が流行っているそうなので、体調にはお気を付けください😀
小酒井は、今日も体調万全で走り回っております🚴🏽
さて、
今回のテーマは、『外壁塗装工事』についてです✨
最近は、年末が近いこともあり、問い合わせが急増していますが、
どのお宅も、どこかのタイミングで、必ず必要になってなってくる工事になります☝
お問い合わせ頂いた際に、皆様より良く頂く質問があります。
『どんな塗料を選べばよいの❓』
現在出ている外壁用の塗料は、メーカーや種類も様々なため、かなりの数になります。
・建物の揺れに追従する、伸縮性のある塗料
・伸縮性はないが、とても硬く光沢の強い塗料
・匂いが少なく、環境にやさしい塗料
・匂いはきついけども、耐久性が抜群の塗料 .etc
お家の状況や、塗装をする部位によっても、適している塗料が変わってきます。
そんな中で、当社のオススメの塗料は・・・
http://www.gaiheki-nagoya.jp/gaiso/osusume.html
※コチラは、当社の外壁塗装工事の専用ページになります⭐
今回は、まず『どんな塗料を選べばよいの❓』
という事で紹介させて頂きましたが、
本来、外壁塗装工事ではもっとたくさん
気にしなければいけない事があります❗
それは、また直接ご相談頂いた時にでも、
お気軽にお聞きください🔆
お待ちしております‼
以上、小酒井のブログでしたー