2017/10/14(土)
みなさん、お元気ですか?
春日井、小牧、豊山でリフォーム、リノベーションを行っております。
安江工務店 春日井店の 元田です🎃🎃🎃
寒いと暑いの繰り返しで、若干バテぎみの元田です。
さてさて皆様、来週末は何があるか
ご存知ですかぁー???
春日井祭り…?
大正解っ!
楽しみですよね~🎵
って…
それは置いておいて…
ハロウィンパーティーしませんか??笑
今月もやります。
10月21日(土)・22日(日)
TOTO春日井ショールームで、
安江工務店のリフォーム相談会です!💐💐💐
皆様にオススメしたいのは、
ご来店いただいたときに、
是非とも魔法の合言葉をスタッフへ
言っていただくと、素敵なプレゼントがありますよ❤️❤️❤️
いいですか?
みなさん
『トリック オア トリート』ですよ~😍😍😍😍😍
はたまた、小さなお子様がいらっしゃっても
キッズコーナーには、塗り絵・迷路・間違い探しなどなど
小さなお子さまも楽しめるものを
沢山ご用意しています!
安心して、ご来場くださいね☀️
では、皆様お待ちしておりますー!
2017/10/13(金)
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店春日井店の施工監理の小酒井です🔆
今回は、10月21日(土)22日(日)TOTO春日井SRにて開催
イベント耐震相談コーナーの紹介です‼
お家の図面等をお持ち頂ければ、
今のお家を強くするために
どんな補強(工事)が必要なのか、
また、お時間は頂く形になってしまいますが・・・
どこをどのように直せば強くなるのか、
現状と比較したきちんとした数値として
出すことも可能です⚒
そんな感じで色々とアドバイスさせて頂きます☝
ぜひぜひご相談にいらしてください✨
お待ちしております‼
そもそも、
耐震工事とはどんな工事なのか・・・
少しだけご紹介したいと思います😁
耐震補強にはいくつか方法がありますが、
おおまかに3つの方法を使って耐震補強を(壁を強く)していきます💡
① 柱と梁、柱と土台を固定するための金物を付ける。
② 筋交いを入れ、その両端に金物を付ける。
③ 構造用合板を柱に打ち付け、面を作る。
このようにして、建物全体を変形しにくく、
地震に強い建物にしていきます👌
その他にも方法はありますが、
気になる方は、いつでもご連絡下さい。
お待ちしております😄⭐
2017/10/13(金)
今晩は
先日の日曜日は夏が戻って来たのか!?
と言う位暑かったのですが最近は、まためっきりと寒くなって来ました。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
風邪などひかないように体調には、くれぐれもお気を付け下さい。
実は今月末の28(土)~29(日)の2日間天白店ではLIXILさんの平針SRを
お借りしてリフォーム大相談会を開催いたします。
年内でのリフォームを検討されているそこの貴方!
まだ間に合います。
さすがに増改築工事などの年内での御引き渡しは厳しいですが
「寒いタイルのお風呂を暖かいユニットバスへ」
「古いブロックキッチンを最新のシステムキッチンへ」
「足腰がツライ和式便器を快適な洋式便器へ」
「陶器のボウルにヒビが入った洗面化粧台をピカピカの樹脂製のボウルの洗面化粧台へ」
などなど、今からでも年内御引渡しが可能な工事は一杯有ります。
リフォームの御相談を頂いた御客様には、とっても美味しいと評判の「かぼちゃプリン」の
プレゼントも有ります。
この機会に是非LIXIL平針SRへお越し下さい。
お久し振りの、なべ渡邊でした。
(^^)/
2017/10/12(木)
こんばんは❗
一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションといえば!
でお馴染み。安江工務店 一宮店施工担当はやしです👓
台風シーズンの9月も終わり、季節は秋真っただ中ですね🍂
最近はこれぞ秋晴れ☀といわんばかりの
良い天気が続いているように思う今日この頃🍀
そんな中、先日は9月の台風で延期になったイベントに行ってきました🌈
僕の趣味のひとつでもある、とあるオフです🙌🏼
ここでいう“オフ”とはネット上(オンライン)で繋がった顔も名前も年齢も知らない方々と
現実世界(オフライン)で会うという企画💻
年齢は10代~60代まで様々ですが、もはやそんなの関係ありません‼
住まいも全国津々浦々ですが、そんなのも関係ありません‼
一般的には敬遠されがちなオフ会ですが、参加してみると
意外と楽しいですよ😁
やはり同じ趣味を持つ友達っていうのはいいものですね🍀
皆さんも何か趣味があれば参加してみてはいかがでしょうか⁉
と、あんまり趣味の写真とか貼ってると怒られちゃうんで
こっちのイベント情報も‼
🎃🎃🎃秋のリフォーム相談会🎃🎃🎃
やります‼
施工担当のハヤシも参加します👓
家のリフォームも🏡車のリフォームも🚗相談のっちゃいます‼笑
ぜひおこしくださ~い👋🏼
ではでは~🙌🏼
2017/10/12(木)
こんにちわ!
一宮店 寺井です!
だいぶんと秋らしくなってきましたね!
食欲が日々増加していて心配になるほど食欲の秋を堪能しています。
年内にキレイリフォームをされたい方は今回のイベントがギリギリのスケジュールになりますので、
お早めにご検討ください。
それではまた!
お待ちしております。
2017/10/10(火)
こんにちは!
名古屋市北区・西区・東区・中区、清須市、北名古屋市で
リフォーム、リノベーションといえば安江工務店北店♪
お局・安藤です🐷
最近は日が沈むと寒く感じるようになってきましたね🍁
季節の変わり目は体調を崩しやすいので、皆様お気を付けください💦
私は咳が止まりません😷笑
我が家は寒くなると、内窓を取り付けようか毎年悩みます🐥
効果はあります‼窓が2つ増えれば、空気の層が増えますからね!!←ちょっと違う
しかし開け閉めの多い窓だと、2回窓を開け閉めする必要があるのです・・・
めんどくさがりのお局・安藤はそこで悩むのです😅
めんどくさがりではない方はおすすめです❤
本当に寒くなってくると、注文が立て込んでお待たせする可能性があるので、早めの依頼が安心ですよ~✌
お家が暖かくなれば、朝起きたら喉がイガイガ・・・なんてこともなくなるかもしれません😱
ああぁー、内窓取り付けようかしら❓今年も悩んでおります。
以上、お局・安藤でした🐷
2017/10/10(火)
こんにちは。
千種店の長瀬です。🐾
皆様、今日はとても暑い日になりましたね!!
暑すぎたり、寒すぎたりと体調管理が難しい季節ですが
風邪などひかないように気をつけるばかりです。
そろそろ、インフルエンザの予防接種も検討ですね~~。😅
話は変わりますが、今週千種店にてイベントが行われますが
現在、キッズコーナーの石鹸つくり真っ最中!!です。
どうですか??
ハロウィンに因んだ石鹸です❤香り付き
※ハンドソープ用です。
サンプルを作っていますが、沢山出来ましたので
当日、欲しい方がいらっしゃいましたら差し上げます!
もちろん、お子様にご自分で石鹸を作って頂き
お持ち帰りOKですので、楽しめますよ~~😁
是非、ご来場お待ち致しております😊
2017/10/09(月)
どーもー✋
一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションを行っております。
安江工務店 一宮店 itoです❗
だんだんと街中もハロウィンの飾り付けが進んできましたね。
ハロウィンが終わったらすぐ、クリスマスのイルミネーションへと移っていき
あっという間に年末になるんだろうなー、、、、
ってその前に10月も一宮店にてイベントを行いますので
ぜひ遊びに来てくださーい😆
スタッフ一同心よりお待ち申し上げております❗
2017/10/09(月)
こんにちは!
先日、いとこの女の子に赤ちゃんが生まれてついに
おじさんになってしまった 天白店奥田です。笑
まあかわいいので良しとします。。。笑
さて、すっかり秋になりだいぶ冷え込むようになりましたね。
体調に気を付けて仕事に学校に頑張りましょう!
ここ数日天白店の周りでお祭り的な行事が行われています。
秋祭りでしょうか・・・?
子供たちがはっぴをきて元気に町内を歩いています。
みなさんのお住いの町はいかがでしょうか??
子供たちをみているとこっちまで元気になってきますね!
今年も残すところあと2か月足らずとなってしまいましたが、
天白店一同子供たちに負けないように全力で走り切ります!!
お家のお困りごとを解決して
気持ちの良い気分で新年を迎える準備をしませんか?
ご相談はお早めに!!
お電話、ご来店お待ちしております!
2017/10/09(月)
皆さん、こんにちは。
3連休の最終日、いかがお過ごしでしょうか?
新聞を毎朝欠かさず読む、北店、河野です。
本日の中日新聞では、「栄の再開発!」という大きな話題が。
名東区で生まれ育ったワタクシは、今でも名駅より断然、サカエ派、なのです。
大都市の中でも、栄は再開発がメッチャ進んでいない珍しい街なのです。
この度、丸栄が閉館し建て替わることになりました。老舗のデパートがなくなる
事はさみしいですが、、、、
隣の国際ホテルも一体で再開発。
どんな建築になるでしょうね。私はこの計画を数年前に聞いたときから、
「四季劇場が入るとよい」と考えていたのですが、先に名駅に移転されちゃいました。。。
街には劇場が必要!ニューヨークのブロードウェイとか、イギリスのウェストエンド、
パリのシャンゼリゼ。
華やかで、行きたくなりますよね。
丸栄や国際ホテルは誰のもの、かご存知ですか?もちろんみんなのもの、なのですが、
オーナー所有者は、「興和」なんです。あのキャベジンとかキューピーコーワ
の「興和」さんです。
ちなみに、観光ホテルやウェスティンもこの会社のものなんです。
健康を考える会社、がどんな健全な街作りをしていくのか。。。
大注目です。(僕だけ?)
名駅と違って、栄は地下や建物内だけでなく、屋外を歩く楽しさ、公園の緑の美しさがありますね。
もうすぐ、名古屋まつりです。
皆さんも郷土英傑行列を見ながら、栄の街の再発見をして見てください。
ちなみに、この3英傑のお姫様は栄の松坂屋、丸栄、三越の社員さんが扮するんですよ、知ってました?
どんな街が出来るか、ほんとに楽しみ。
弊社のどこかで、なにかに携われますように。
も、一つちなみに。
栄の交差点をず~んと北に来ると、、、、
安江工務店 北店 がど~んとあります。(*´∇`*)
いつでも、お待ちしております。