安江工務店

各店一覧

おりじなるしっくい

2017/02/01(水)

こんばんわ。天白店の高阪です。

 

最近インフルエンザが流行り出して社内でも何名かダウンしております。

 

そんなインフルエンザに対して効果的なものが

 

弊社オリジナルしっくい!

 

やはり

 

調湿効果がとれる!

 

脱臭効果がある!

 

ので快適に暮らせるのと空気が綺麗なのでインフルを撃退します!

 

またコスト的な面でも優秀で

 

クロスは貼り替えが必要ですが、しっくいは半永久的!

 

しかも傷がついてしまっても補修がききます!

 

既存のクロスの上から塗れますので施工も手間があまりかかりません。

 

是非この機会に弊社おりじなるしっくいいかがでしょうか。

 

お近くの安江工務店にご来店して頂ければ

 

天井・壁しっくい塗ってます。

 

一度体験して頂ければ!

 

では!

 

 

冬って、、、

2017/02/01(水)

こんばんは❗

中村区・中川区・港区・あま市・大治町・蟹江町・津島市・愛西市

でリフォーム工事を行っている安江工務店中村店の伊藤です✌🏾

この寒い季節、お風呂に入る時に寒いなーと感じる事はありませんか?

築年数の経った戸建住宅では、冬場のお風呂は、家の外と同じくらい寒くなると言われています。このリビングとの温度差によって、血圧が乱高下する「ヒートショック」を招くことがあり、心筋梗塞や脳卒中を起こす危険性があります。

この温度差を無くす為には、在来のお風呂からユニットバスへ取替をえたり、お風呂場の窓をペアガラスに取替たり等することで改善されます。

次回から詳しい内容を載せていこうと思います❗

楽しみ待っててください😄

それではおやすみなさーい🤘

 

 

今月も今日で最後、、、

2017/01/31(火)

 

中村区 中川区 港区 あま市 大治町 蟹江町 津島市 愛西市で

リフォームを検討されている皆さまこんにちは!!

安江工務店 中村店 T.Nです😎

 

2017年に切り替わり1月も今日で終わり明日から2月ですね!!!!

最近、時間が経過するのが早く感じます💦

1日を大切に過ごさないとあっという間に今年も終わるような気が、、、(笑)

 

急な振りですが、住まいのことで困っている事や分からない事、

気になっているとこ等ございませんか?!!

そうなんです!!!

気軽に相談できるのが安江工務店なんです☺

お客様を満足させられるようなご提案をさせていただきます!!!

細かいところまでお打合せさせていただきます✨

そんなお客様のお悩みを解決させて下さい😊

 

皆さん、4日後には何があるかご存知ですか??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドーーーーーーーーーーーーーーーンっ

最後の最後に、、、宣伝させて下さい!!

今週末は中村店でイベント開催しちゃいます❗❗

バレンタインデーが近いのでチョコの掴み取りやリンナイのデリシアダッチオーブンを

使ってパンケーキ🍯となんちゃってピザ!?🍕の実演試食会を行いますよ👀!!

是非、中村店までお越しくださいませ☺

スタッフ一同、心よりお待ちしております😁

 

2017/01/31(火)

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば

安江工務店 春日井店 の リフォームアドバイザータカケンです😎

 

気づけば1月も最終日ですね。皆さまご機嫌いかがでしょうか?

毎年、タカケンは1月が非常に早く過ぎるなぁと思ってます。

新年の仕事が始まり、新年会を迎えるまで何かとバタバタ。

新年会が終わる頃にはイベントでペチャペチャ。

新しいご提案でワクワク。

と気づくと1月が終わります。今年もあと11か月です。頑張りましょう😁

 

 

先日お客様のお宅へ訪問した際に教えて頂きました。

ハトの卵の様です。

お家にはいろんな鳥や動物や虫などが共存していますよね♪

お母さんハトが一生懸命温めておりました。

暖かくなると燕も見かける様になります。

色んな発見をして行きたいです。

 

 

遅くなりましたが、今回は1月に行われたイベントの

様子を紹介しますね。

 

 

 

今年もお世話になります、TOTO春日井ショールームで

新春リフォーム相談会を開催しました。

多くの方にご来場頂きありがとうございました。

 

ちなみに、今年1月2月3月は全てTOTO春日井ショールームにて

相談会を開催します。

2月は18日(土)19日(日)

3月は11日(土)12日(日) となります🚙

2月のイベントはタカケンが担当。

バレンタインデー直後と言うこともあり、

チョコを使った料理実演コーナーの開催や「オリーブチョコ」のプレゼント

塗り絵を書いてくれたキッズの皆には「お菓子つかみ取り」出来ます。

 

暖かくなる春に向けて外壁診断。

新学期を迎える新生活前にリフォームを。

季節の衣替えの時には収納を増やして整理整頓を。

補助金を使った耐震診断、介護リフォーム、

間取りも替えて思い切ってリノベーションを。

皆さまにはリフォームにおける疑問を解決して頂く企画となっております。

 

今のうちから2月18日(土)19日(日)は空けておいて下さいね😀

きっと疑問もかいけーつデス。

 

皆さまのご来場をお待ちしております。

 

自転車買いました。

2017/01/30(月)

千種店 施工監理 小島です。

先日、娘の4歳の誕生日でした。

日曜日は、休みでしたので自転車を買いにいきました。

買った日に自転車が届きましたので早速乗りました。

まだまだ、力が弱いのとまだ自転車が少し大きいのでなかなか

ペダルが回らない時もありますが、平地では、うれしそうに

ペダルを回していました。

転倒したりして親としては、ヒヤヒヤしましたが少しづつ成長していると

思いました。

また休みの日には、自転車の練習したいとおもいます。

2017年のリフォームで知っておくべきこと

2017/01/30(月)

緑区・南区・東郷町・豊明市のリフォーム、家の悩み相談といえば安江工務店 緑店へ!

こんにちは、杉浦です。

 

2017年が始まりもうすぐ1か月が過ぎようとしていますね。

私の感覚では、あっという間に過ぎてしまった感じでした。

ボーっとしているとすぐに過ぎ去ってしまいそうなので、

今年決めた目標を達成すべく、毎日コツコツ勉強していこうと思います!

 

さて、リフォームのお話なのですが、2017年のリフォームでチェックしておいていただきたいことは、

何といっても 「住宅ストック循環支援事業補助金」を使った  エコリフォームです。

店頭などでちょくちょく目にされた方もいるかもしれませんが、簡単に言うと

支援事業が定めたリフォームを決まった条件で行うともれなく補助金を差し上げます

というものです。

その条件というのは簡潔にLIXILのHPに奇麗にまとめてあるものがありましたので気になる方は確認してください。

http://www.lixil.co.jp/stock/

 

正直、ココをみてもよくわからないという方が多いと思います。

そんな方はぜひ、 2月4日.5日 に行う当社のイベントのセミナーに来場してください!

うちの講師が丁寧に説明させていただきます。

ご来場お待ちしております。

 

 

 

19

2017/01/30(月)

 

こんにちは~(‘_’)★

中村区・中川区・港区・あま市・大治町・蟹江町・津島市・愛西市で

リフォームといえば、安江工務店の C.I です!!

 

皆様、毎日楽しく元気でお過ごしですか??

 

最近、特にインフルエンザが流行っていると聞きました。

幸い、私の周りでインフルエンザは流行ってなくて安心しきっておりましたが、

いけませんね・・身を引き締めて頑張っていきたいと思います🍎🍏

 

さて、告知となりますが・・・

今週末2月4日、5日に中村店にてイベントを行います😎✌

少しだけそこからご紹介していきたいと思います🙌🏾パチパチ

 

今回は、『新生活応援相談会』という形でイベントを行います。

例えば・・・

・お子様が小学生になるから、一人部屋を作ってあげたい!!!

・春に向けて気持ちを切り替えたい!! などなど

色々なご要望に対応致します★

 

リフォームをすると単純に綺麗になるだけではなく、

その後の暮らし方なんかも自然と変わっていきますよね☺

そのお手伝いをこれからも一生懸命していきたいと思います。

 

ご来場して下さったお客様には、温かい食べ物を・・・🍕

ご提供致しますので、ぜひぜひお気軽にご相談下さい。

 

 

先日、西区にある日仏食堂enでランチを頂きました★

古民家を改装したお店で雰囲気も料理も素敵でしたので、

お近くに行った際は、ぜひぜひ行ってみて下さい。(完全予約・・・)

 

さようなら

キッチンのガラストップコンロって全部同じだって思ってる?

2017/01/30(月)

おはようございます。中村店 K.Sです。

先日 中川区にあるリンナイさんのトレーニングセンターに行ってきました。

目的は、最新の高機能ガスコンロを体験し、その感動を皆様にお伝えするためです。

リンナイ製のガスコンロにはいくつかのグレードがありますが、今回ご紹介するのは、その中でも

トップオブトップのフラッグシップモデル『デリシア』です。

 

今日から私のブログでは、全6回にわたり、このデリシアの価値をお伝えしたいと思います。

いきなり値段の話をしますが、この機種は定価で30万円ほどします。これが高いか安いかは、

このブログを全部読んだあとでご判断頂ければと思います。

まずはこの『デリシア』の名前の由来からご紹介します。

deliciousと 幸せという言葉をつないで、『デリシア』というネーミングに決まったそうです。

そこには、美味しい料理を皆様に心から楽しんで作っていただけるようとの思いが込められています。

言葉と言葉をくっつけるというと、あれが浮かんできますね、忘年会とかでは受けましたか?

では、デリシアの機能の真髄に迫っていきたいと思います。

まず特徴の1つ。 ガラストップ天板がお掃除しやすい。

普通のことじゃない?って言わないでくださいよ。

いいですか例えば、リフォームでキッチンを換える場合、ガスコンロを選んで頂く際に、お客様に聞くのはガラストップ天板かホーロー天板の

どちらにしますか?ということです。

お客様に『ガラストップ天板は、何がいいの』と聞かれれば、「お掃除がしやすいことが一番で、あとは見た目もいいですね」という返答が一般的ですね。

ひとまずリンナイのガラストップ天板のことを簡単に説明しますと、

ドイツのガラス製造メーカー、ショット社製CERANRを採用しています。
ショット社は、ガラストップ天板の材質でもある特殊ガラスセラミックを世界で初めて販売した会社です。
ショット社のガラストップ天板は、細いドット模様の印刷が施されていますが、印刷後に、約900℃で結晶化させることで、印刷表面をはがれにくくしています。熱や衝撃にも強く、鍋や調味料の容器を落としても基本的には割れません。ちなみに900℃に熱してから氷水につけても、このガラスは割れません。これはほとんどありえないくらいの技術力です。 一般の方には、ショット社といっても馴染みがないかもしれませんが、

ピジョンの哺乳瓶やメルセデスベンツのフロントガラスも作っているメーカーと言ったら、わかる方も多いのではないでしょうか。

上記の様な説明だけでも、なんとなくいいかなっていう気がしますね。

でも折角なので、もう一歩踏み込んでいきましょう。

ガラストップ天板は、とても掃除がしやすいです。

しかしそれは天板が汚れたときに、すぐに掃除をするならという条件付きです。

汚れがついたガラストップ天板は、冷えてしまい時間が経過してしまうと、こびりついた汚れが意外と掃除しにくくなるのです。

汚れのこびり付きは、天板に垂れた汁などが、加熱されることによって起きます。

そこで、リンナイでは、トッププレートの裏面にアルミパネルを装着し、ガラス面の温度が上がらないように抑制、煮こぼれによる焦げ付きを防止するよう工夫されています。

これはヒートオフ機能と言ってリンナイが特許をとっています。基本の考え方は、とにかく最初からこびりつかせないという考え方です。

 

何で裏にアルミを張るかというと、ガラスは熱を貯める性質があります。

アルミはその逆で、熱を逃がす性質があります。それを利用しています。

リンナイのヒートオフ天板なら、ガラス天板が十分冷えてから、掃除すればいいのです。そうでない天板は、天板が熱いうちに拭かないといけないので、奥様が大変です。

ご主人様は「君の綺麗な手がやけどしたら、僕は一生後悔するから、このガスコンロに決めないか」とか言ったら、いいんじゃないかなと思います。

というわけで、天板に汚れがこびりつかない『デリシア』のガラストップ天板(ショット社製)は毎日のマメな拭き掃除が苦手な人、掃除が好きではない人に向いている天板と言えそうです。

当店は【中村区 中川区 港区 あま市 大治町 蟹江町 津島市】から、

リフォームのご相談をお受けしてます。何かお家のことでご相談やお困りごとがありましたら、お気軽にご連絡くださいませ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2日間ありがとうございました!

2017/01/29(日)

こんにちは
一宮市、稲沢市、江南市、岩倉市でリフォーム、リノベーションと言えば
安江工務店の浅井です。
 
今週末に一宮スポーツ文化センターで行われました一宮店のイベントに、
沢山のお客様にご来場いただきました!

午後からは雨模様でしたが、それでもご来場いただきまして、
誠にありがとうございます!
 
次回イベントは3月に見学会を予定しております。
お楽しみに!

では

中村店 2月イベント情報

2017/01/29(日)

中村区 中川区 港区 あま市 大治町 蟹江町 津島市 愛西市でリフォームをお考えの皆さまこんにちは!

安江工務店中村店のヒラテです。

 

早速ですが告知です!

来週末の2/4(土)2/5(日)中村店にてリフォーム相談会を開催いたします!

【見どころ】

・女性デザイナーによる間取り相談コーナー

・外装相談員による外壁塗装相談コーナー

・福祉住環境コーディネーターによる介護保険相談コーナー

となっております。

そのほかにも最新式のガスコンロを使った調理実演コーナーやバレンタインにちなんでチョコのつかみ取りができるお楽しみ企画があります!

皆様のご参加を一同お待ちしております!