安江工務店

各店一覧

花より団子^^

2017/04/07(金)

安江工務店の後藤です。

桜が満開の時期ですが今週末は雨模様らしいですね・・。

 

 

 

桜の記事が続いていますがここで私もひとつ

 

 

 

鶴舞公園の夜桜風景・・・ですが

 

 

・・ほぼ宴会な風景です😅

夜でしたから桜の感じが今一つ感じられませんでした(ザンネン・・・)😆

 

 

 

 

そんな私もついつい・・・

 

 

 

いちご大福やら

 

アユの塩焼きやら・・・

 

 

 

 

 

豆腐の田楽やら・・・

 

 

 

 

 

昨今の屋台のバラエティー溢れる品揃えに目を奪われ、ほぼ花より団子状態でした😅

 

 

 

 

 

 

 

さて、いよいよ今週末ですが、”あま市七宝町アートヴィレッジ”にて出張イベントを行います!

中村区 中川区 港区 あま市 大治町 蟹江町 津島市の方で、お家をリフォームしたいなと考えていらっしゃる方は是非遊びに来て下さい。

朝は9:30からやっておりますよ~!!

 

よろしくお願いいたします☺

はじめまして!

2017/04/07(金)

こんにちは😝 はじめまして!

4月に入社いたしました松田彩花(まつださやか)です。

施工監理として千種店に配属となりました。

 

綺麗な風景が好きで、休日はカメラを片手に旅行に出かけます‼

特に夜景や星空が大好きです🌟

食べることも大好きなので、オススメのご飯やさんがあれば教えてくださいね😊

お客様に「ありがとう」と言っていただけるよう、精一杯お手伝いさせていただきます。
笑顔で頑張ってまいりますので宜しくお願いいたします。

 

4周年を迎えます

2017/04/07(金)

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば

安江工務店 春日井店 リフォームアドバイザーのタカケンこと髙野健一です🐱

 

前回のブログから季節も暖かくなりました。

今週は、桜の花見のタイミングですよね。

しかし、☔☔☔

今年は🌂マークです。

 

そんな皆様へ

 

こちらを見て癒されて下さい。(近くの桜です。)

 

そして、花見に行こうと思ってたけど、🌂で行けなさそうだと言う方へ

 

 

 

安江工務店 春日井店 4周年記念感謝祭 へ足を運んでみませんか?

 

お勧めなのは

 

①安江工務店のロゴマークのモチーフとなっております

オリーブの苗木のプレゼントがあります(ご相談特典)。

 

 

②安江工務店と言えば、ゆるきゃら やすべえ くん と一緒に写真が撮れます。

 

 

そして

 

③奥様必見 イグジーノカフェさんのカフェラテアート

 

 

 

つくる所から間近で見れますよ😀

 

 

皆様のご来場をお待ちしております😊

初めまして!

2017/04/07(金)

こんにちは🙇🏻

2017年4月に入社しリフォームアドバイザーとして豊田店に配属されました石川です!

小学校の頃から野球しており、スポーツをすることが大好きです!

休みの日も野球をしています⚾

ポジションはピッチャーとショートで目立ちたがり屋です(笑)

もしオススメのスポーツがあればぜひ教えて下さいね!

他にはワンピースとドラゴンボール・カラオケに行くことが大好きです😅

お客様の住空間づくりを一生懸命お手伝いさせて頂きますので

宜しくお願い致します😁

 

初 花見

2017/04/07(金)

こんにちは!!

 

刈谷市・大府市・東浦近郊でリフォームをさせていただいています

安江工務店の村上です☺

 

 

あたたかくなり、桜の季節になりましたね!🌺

 

昨日は、あいにくの雨でしたが、小雨になったときを見計らい

刈谷東浦店スタッフで近くの亀城公園へ花見にいってきました!!!🚗🚙💨

 

 

 

 

雨天にもかかわらず多くの人でにぎわってました。

 

出店もたくさんでてましたよ。

 

 

たこ焼き屋さんには・・

 

なかなかグロテスクなタコが!!!🐙🐙🐙

 

 

せっかくなので記念撮影😊😊

 

あいにくの天気でしたが、夜桜も綺麗でとても楽しかったです!!

 

今度は、また晴れた日の昼間にもいってみたいですね🌺🌺🌺

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新卒たち

2017/04/07(金)

おはようございます。中村店 K.Sです。

です。と言えば新しい出会いの季節。

中村店に新卒が2人入ってきました。 当分は研修を行い、社会人としての基礎を

作って、現場に出るということになります。

 

彼らは1日の研修が終わると、事務所に戻り報告書を書きます。

その報告書を事務所にいる先輩社員が誤字脱字、

文章の構成などがおかしくないか、確認します。

それにより直接研修に参加しない人間にも、新卒たちが研修の内容を垣間見ることができます。

 

ある1日、彼らはホスピタリティに関することを学んだようです。

ホスピタリティ、サービス業に携わる人間であれば、言葉は知っています。

サービスは行為に対する対価を即時に求めるもので、

ホスピタリティは、対価というものを求めないというか、一時棚上げするというか、

目先の報酬ではなく、相手へのおもてなしにより、喜んでもらうことを主眼においているのが

ホスピタリティです。 とても難しいことですが、大切なことを学んでいるようです。

 

振り返って考えて、お客様に対する心からのおもいやり、持てているのでしょうか?

今一度自分を見直し、一層の努力が必要だと感じます。

現場に出てくる彼らをがっかりさせないためにも。

 

 

 

五条川

2017/04/06(木)


こんばんわ。中村店のK.Sです

春らしくあたたかい毎日が続きますね。

今日はお昼頃に少しだけお花見をしてきました。

 

場所は 岩倉市・大口町・江南市と 3つの市町村にわたって

4,000近いソメイヨシノが咲き誇る五条川です。

 

 

 

 

 

 

今日は少し賑やかな雰囲気を味わいたかったので、岩倉駅に近いところに行きました。

ここは行きやすく、お祭りらしい出店も多くでていて、とっても楽しい雰囲気です。 

逆にのんびりしたい場合は大口町方面がいいです。

何か食べようと思ったら、が降ってきたので、1時間くらいで、退散することになりました。

この時期しか味わえないものなので、できれば今年あと1回くらい見たいものです。

 

さて、桜まつりもいいですが、

 

 

 

週末4/8(土)・4/9(日)はわたくしども 中村店でもイベントを開催します。

 

 

 

 

 

恒例となりました あま市アートビレッジでの春のリフォーム相談会です。

TOTO・クリナップ・LIXIL・タカラスタンダード・パナソニックの協賛

でキッチン・UB・洗面化粧台・トイレの展示を行います。

色々なメーカーの機器を一度に見れますので、

きっとご参考になります。中村区 中川区 港区 あま市 大治町 蟹江町 津島市の方で、お家をリフォームしたいな~と考えていらっしゃる方は是非

冷やかしで結構ですので、遊びに来て頂ければ幸いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆住宅用宅配ボックス☆

2017/04/06(木)

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば

安江工務店 春日井店 の リフォームアドバイザーのジンノです。

 

少し前からご案内させていただいております

4周年記念感謝祭がいよいよ今週末に開催されます!!

 

4/8(土)、4/9(日)は是非遊びに来てくださいね!!

 

 

 

さて、最近ニュースでもよく取り上げられておりますが

宅配便の再配達が問題となっていますね。

 

そんな問題の解決にぴったりの商品、

住宅用宅配ボックス」をご紹介します。

 

 

panasonic 宅配ポスト コンボ-F(エフ)


郵便物と宅配物が1台で受け取れる、
宅配ボックス&ポストが新登場。

素材感を生かした直線的なデザインが魅力のコンボ-F(エフ)は、

上段は郵便物、下段が宅配物と個別で受け取れる一台二役の宅配ポストです。

 

 

panasonic 宅配ポスト コンボ-int(イント)


室内で郵便物や宅配物が取り出せる、
住宅壁埋め込み専用の宅配ポスト。

コンボ-int(イント)(住宅壁埋め込み専用)は、
宅配ボックスとサインポストの2つの機能を、住宅壁にスッキリ納めます。
外から郵便物や宅配物などの投函物を受けて室内で取り出すことができます。

 

 

panasonic サインポスト フェイサス-NFR 

直線的でスタイリッシュ。
都会的なデザインのサインポストが新登場。

フェイサス-NFR(前入れ後出し)は壁面埋め込み式。
直線を強調したフラットなデザインが魅力です。
奥行き455mmで大容量の郵便物を受け取れます。

 

 

 

 

今週末の感謝祭では一部商品の展示もございますので

気になる方はお気軽にご来場ください!

 

週末の予定!

2017/04/06(木)

こんにちは一宮店のテライです!

 

週末にお花見を考えていたけど、天気で中止にしようと考えてる方へ!

これも何かのタイミングです!

暇つぶしにでも木曽川文化会館へ遊びに来ませんか?

いろんなメーカーのキッチンやトイレなどを展示しております!

お待ちしてます!

 

シロ…といえば?

2017/04/06(木)

こんばんは。

安江工務店 中村店のimiです。

 

遅咲きだった桜もやっと咲き揃ってきて、

気温だけでなく視覚的にも春らしくなってきましたね。

みなさんは花見などには出かけられたのでしょうか?

 

今日、4月6日は語呂合わせで”シロ(城)の日”です。

兵庫県姫路市が1991(平成3)年に、

日本三大名城の一つ姫路城を中心とした市の復興の為に

制定したものだそうです。

姫路城は、その外観にシロ(白)いお化粧を施しており

その姿から、”白鷺城”とも呼ばれています。

 

この白い化粧の正体をご存知でしょうか???

それは・・・「しっくい」です。

このしっくい、安江工務店でも弊社オリジナルの

「無添加厚塗りしっくい」を扱っております。

https://www.yasue.co.jp/LP/shikkui.html

 ※詳しくは ↑ コチラをご覧ください♪

 

通常のしっくいに比べリーズナブルですし、

安心・安全な素材でできておりますので

ぜひリフォームの際はご検討いただければ幸いです。

 

今週末4月8日(土)・9日(日)とあま市のアートヴィレッジにて

“春のリフォーム大相談会”と銘打ってイベントを開催します。

その会場ではしっくい塗り体験コーナーもございますので

ご興味を持たれた方も、そうでない方も

ぜひ遊びにお立ち寄りくださいませ( ^^) _旦。