安江工務店

各店一覧

鍵を無くしてしまった。。。

2017/02/28(火)

皆様こんばんは。

緑店の後藤です!

今回はちょっとしたお話ですが、、

先日あるOBのお客様から

 

倉庫の鍵を無くした。。。

 

と緊急でお問合せがありました。

 

お話を聞くと、

「どこで落としたのかわからない。。。」

「誰かが入ってこられると困る。。。」

と慌てていらしたので、

鍵の専門職人さんと一緒に伺いまして、

即日で」「その場で」「把手丸ごと

交換してもらい、鍵のお取替えができました!!

材料を持ち合わせていたので、今回はスピーディに解決できました。。

もし鍵でお困りのことがあれば、ぜひ安江工務店へお声掛けください!

 

 

寒かったり暖かかったり…

2017/02/28(火)

皆様

こんにちは!

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム・リノベーションを行っております。

安江工務店 春日井店 リフォームアドバイザー 元田沙知恵(もとださちえ)です🍎🍎🍎

タイトル通り、日中はあったかいのに夜寒いですね…

この寒暖差で体調を崩さないよう気を付けてくださいね!!!

 

先日、CSR活動の一環として春日井市八田町7丁目の町内をぐるっと清掃させていただきました!

少しでも、社会に貢献できる私たちであるために、朝8:00から

30分間、公園や道路のゴミ拾いをさせていただきました。

その姿を見て、話しかけていただけることもしばしば…

 

毎月第3火曜日の朝に町内をくるくるしてますので、

是非見かけたら、お声をかけていただけると幸いです☀☀😊😊

この町の第3火曜日の風物詩になれるよう、今後も続けていきたいですね🌺🌺🌺

 

 

 

「熟成された木」

2017/02/28(火)

皆様こんにちは!

名古屋市は中村区 中川区 港区 あま市 津島市 愛西市 蟹江町で

リフォーム工事を行っている安江工務店 中村店の巨神兵 S.I です。

 

今回は、昨日より導入された我が中村店ショールームの展示物をご紹介します。

1970年代の日本製

ヤマハアコースティックギター FG-122 です。

 

 

 

 

 

 

 

 

当時の定価は¥12,000と決して高級ギターではありませんでした。

それなのに、40年の年月を経たボディから奏でるサウンドは

小振りなボディサイズの割に驚くほど全体で鳴る気持ちの良い音が出ます。

 

なんだか、私が育てた様に思われますが、違うんです。

ある時にリサイクルショップで埃と汚れにまみれ、弦の付いていなかったこの子を

一目見て何か感じて購入し、一生懸命クリーニングして簡単な調整をして弦を張っただけなんです。

 

建築の世界で古材と言われているものは

建築後50年経たものを指します。

50年経ってからもさらに強度は増し

見た目にも飴色に変化をしたりして

決してお金を出して作れない絶品の素材になります。

 

木材は本当に奥が深いです。

皆様にも、この分かりやすい熟成された木材の味わいを

このギターで感じてもらえればと思い、ショールームに置きましたので

気になる方はお気軽に触りにきてください。

 

楽器に関しても巨神兵 S.I は、こだわり派なので

是非ご指名くださいませ。

 

皆様のご来店お待ちしております!!

 

 

 

そうじ

2017/02/28(火)

皆さまこんばんはー

緑店エリアでは梅の花が咲いてきました。

梅の花を見ても梅酒を思い浮かべてしまいます(笑)

世間では甘酒も美肌効果が有ると流行っているみたいですね♪

さて先日緑店打ち合わせブースの椅子の掃除を致しました。

クリーナーで磨いてみましたが、はかどらず。

皆さまご存知のげき●●でこすってみたら

びっくり

お芋の皮をむいたみたいに白くなりました。

レザーに良いかは解りませんが、とってもきれいになり

嬉しくなりました。

きれいになった緑店の椅子見に来てくださいね♪

 

3月4日(土)、5日(日)自然派!リフォーム相談会

2017/02/28(火)

こんにちわ!😊😊😊

 

刈谷市・大府市・東浦近郊でリフォームをさせていただいております

 

安江工務店の村上です!!

 

 

さて今週末は、いよいよ刈谷東浦店でイベントの開催🎊です!!

 

先日、イベントの告知をさせていただいておりますが、今日は、イベントの中で

 

開催される内容を少しお話しさせていただきます。

 

 

3月4日(土)11時~12時 限定!!

 

春を彩る外壁セミナー

 

春を迎え、そろそろ外壁のメンテナンスをお考えの方必見!!

 

今回は、特別講師に株式会社アステックペイントジャパンの方にご来場いただき、

 

外壁の塗替えのポイントをわかりやすく説明してもらいます。

 

・塗料にはどんな種類があるの・・

 

・塗り替えにおすすめの時期は・・

 

・どのくらいの費用がかかるの・・

 

・工事の期間はどのくらいかかるんだろう・・・

 

そんな疑問をもっていらっしゃる方はぜひお気軽にご参加ください。

 

建物のお図面をお持ちいただけるとより詳しくご説明できますので、ご持参の上、

 

お越しくださいませ。

 

スタッフ一同、心よりお待ちしております!!😊😊🤗☺

 

 

建具の不具合でお困りの方

2017/02/28(火)

皆様こんにちは!

緑店 籔内です。

 

先日伺ったお客様のお困りごとについて今回はブログでご紹介したいと思います。

「リビングの建具が勝手に開いてきてしまう」

というお困りごとでした。

 

 

皆様も似たような経験はございませんか??

 

その場合

可能性となるのが

①建具自体が湿気等で沿ってきてしまっており、うまくラッチ(下で写真でご説明します)が掛からなくなってしまっている

②ラッチ受け(ラッチの爪が入り込む部分)がずれてきてしまっている

 

この2点が多く考えられます。

↓ラッチ

↓ラッチ受け

その場合このラッチ受けをラッチの掛かりが良くなるようにプラスドライバーを使って移動してあげると直る場合が多いです。

 

最近流行りのDIYですね!!

 

皆様是非やってみてください。

それでもわからんなああああ・・。

 

という場合、安江工務店にヘルプを求めてきて下さい!

 

おまちしております!

 

籔内

現場見学会のお知らせ♪

2017/02/28(火)

安江工務店の後藤です。

少しづつですが温かくなってきましたね。

早くも春の予感~🌸

 

 

今回は告知です^^

 

さてわたくし中村店でデザイナーをさせていただいていますが、たまに一宮店にも出現しています😁

そんなわたしの担当しました物件が今週現場見学会を開催いたします~!!パチパチ!!

 

 

 

”2世帯で暮らす~お子様の成長を見守る家~”

 

 

 

小さいお子さまのいる2世帯住宅のリフォームです^^

 

当社のオリジナルしっくい、無垢の床材、こだわりの最新キッチンなど見ることができます!

 

ご興味ある方はぜひいらしてくださいね!!

 

 

詳細はこちら↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

来週末は緑店イベントです!!!

2017/02/27(月)

皆様こんにちは!

 

安江工務店 緑店 籔内です!

 

最近はたくさんのお問い合わせをいただきありがたい限りです!

 

まだまだたくさんのお客様からお電話お待ちしています!

 

このブログをみてご連絡いただいた方が私が担当になりますように、願いながら今日は寝ます。笑

 

さて、表題の件ですが、来週の3月11・12日の土・日はイベントです!

 

さらにたくさんのお客様にお会いできる最高の機会です!

 

 

是非、ドアノブ・網戸だけでもご来店下さい!

 

ご相談特典もありますよ!

 

 

お待ちしております!!!

 

籔内

今週末は見学会!

2017/02/27(月)

こんにちは
一宮市、稲沢市、江南市、岩倉市でリフォーム・リノベーションと言えば
安江工務店一宮店の浅井です。
 
先週もお知らせしましたが、今週末3月4日(土)1日限りで
完成見学会を開催致します。
 
場所は一宮市浅井町です。

完成直後のお家は滅多に見られませんよ!
是非この機会に見に来てください!

では

~浴室続き~

2017/02/27(月)

どーもー❗こんにちは😄

中村区・中川区・港区・あま市・大治町・蟹江町・津島市・愛西市でリフォーム工事を行っている

安江工務店 中村店の伊藤です❗

お待たせしておりました浴室のお話しの続きをしていきたいと思います😄

前回が床のお話をしましたので今回は浴槽についてお話します。

LIXILの浴槽サーモバスSは、浴槽保温材と保温組フタの“ダブル保温”構造で、お湯を冷めにくく、 4時間後でも温度が2.5℃しか下がらないので、入浴時間の異なるご家族でも時間を気にせず入浴できます。

また、バスルームの天井・壁・床に保温材をプラスすることで断熱性能が高められ光熱費を削減できます。

浴室を暖かくすることは、健康に繋がるだけではなく光熱費も削減できお薦めです🌟