安江工務店

各店一覧

コーティング

2016/12/01(木)

みなさんこんにちは

安江工務店一宮店の金光です。

 

とうとう12月、今年も残り一か月ですね。

昨日は断捨離の話をしましたが、

大掃除が大変だという方は、思い切って壁紙のリフォームをしてみてはいかがでしょうか?

 

壁紙のリフォームは設備機器とは違い、劣化によって生活に支障が出ることはありません。

見栄えは良くないかもしれませんが、ずっと変えないままでもよいのです。

 

だからこそ、何かのきっかけがないと、リフォームするに至らない部分でもあります。

 

新年をいつも以上にきれいになった住まいで過ごしたいと思う方は、

是非、壁紙のリフォームをお考え下さい。

10 years after

2016/11/30(水)

春日井市、小牧市、豊山町でのリフォーム、リノベーション承ります!

安江工務店 春日井店、石川桃です。

 

きのうに引き続き、panasonicアラウーノのお話。

このアラウーノの10周年のお祝いとして、

じゃーん。

一気に10色ラインナップです!

 

お住まいになじむ渋い配色

+

フェミニンなパステルカラー

+

ラグジュアリーなメタリック

 

どれもかわいい

ネイビー見て思わず、「アラウーノって新幹線に似ている」と。思ったのは内緒です。

 

12月1日より、

受注開始致します!

 

ちなみに10周年記念製品のため、

販売期間は1年間限定!!

 

トイレリフォームお考えなら、

今のうちにお使いの建具や、

新しく貼るクロス、

そしてアラウーノ、

空間ごとトータルでじっくりカラーコーディネートしませんか?

 

こんなスタイリッシュ空間もコーディネート次第で実現するかも!

ご相談お待ちしてます。

 

話しましょ、たくさん

今年も後1ヶ月。。。

2016/11/30(水)

皆さんこんにちは!!!

安江工務店 中村店 T.Nです。

 

今日で11月も最終日になり今年も残すとこ後1ヶ月となりました

だんだん冷え込み体調が崩れやすくなる時期でもあります

風邪を引かないように手洗いうがい必須ですね!

 

さて、今回はマルホンの無垢木材についてご紹介したいと思います。

無垢木材とは、天然の木から採れる1枚の板そのものの事です。

厚み方向に貼り合わせがなく、余分な手を加えていないからこそ、 人工的に作られた新建材にはない、

自然素材ならではの性質が活きています。

見て、触れて、住んで、時間の経過とともに色の変化など味わうことができます

床暖房対応の木材もありますのでこの時期にピッタリです

また無垢木材と当社オリジナルの無添加厚塗りしっくいとの相性も抜群です

床は無垢木材、壁はしっくいに!!! 自然素材あふれるお家にしませんか?!

 

よろしくお願いします

大掃除

2016/11/30(水)

みなさんこんにちは

安江工務店一宮店の金光です。

 

年末も近づいてきたので、少しづつ小物の整理を始めました。

いつか使うと思って残していた物が溜まってきたので断捨離です。

 

不要なものを捨てることで、収納スペースを広く使うことができるかもしれませんね。

 

収納スペースがほしいという方は、物を捨てるのもいいかもしれませんね

 

安江工務店 一宮店では、一宮市、稲沢市、江南市、岩倉市を対象エリアとしております。

住まいの改装や、キッチン・お風呂・洗面・トイレのお取替、小工事に至るまで、

お住まいのことなら何でもご相談ください!

2016/11/30(水)

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、リノベーションを行っております。

安江工務店 春日井店の元田です。

11月も最終日ですね!!!

昼と夜の寒暖差にやられてしまいそうですね

 

さて、今月12月と言えば…みなさん大好きクリスマスです

昨日、春日井店ではクリスマスツリーを飾りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんな、楽しそうですね~~~笑

珍しく、木製のツリーです★

ちなみに、こちらは大工さんの手作りだそうです

組立完了~~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あとは、飾り付けて完成~~~~~~★★★

こういうのって、いくつになってもワクワクできますよね~

完成の様子は・・・

また後日💛

もしくは春日井SRまで、ぜひぜひ遊びに来てください♪♪

好きなデザイナーさん。

2016/11/29(火)

春日井市、小牧市、豊山町でのリフォーム、リノベーション承ります!

安江工務店 春日井店、石川桃です。

 

今日は私の好きなデザイナーさんについてお話しします。

深澤直人さんです

この渋い男性が深澤直人さん。後ろにあるものは

無印良品の人気アイテム、CDプレイヤーです

一切のムダを廃した換気扇みたいなフォルムがかっこいいですね

 

他にもドーナツみたいな加湿器や

 

携帯電話infobar、学生の時に

すっごく欲しかったのをよく覚えています。

どれか一つは見覚えがあったのではないでしょうか?

どれも無駄のないスタイリッシュなデザイン

機能性を保ちつつ、つい触りたくなるつるんとしたフォルム

派手すぎない色使いも男女問わない人気の秘訣ですね

 

そんな深澤直人さん、

今年の12月で発売から10周年

panasonic アラウーノのデザインもしてます!!

フォルムのかっこよさは上に挙げた商品と共通ですね

 

アラウーノの特徴については

中村店K.Sさんのこちらの記事にわかりやすくまとめてあります。

 

石川が特にお伝えしたい機能はK.Sさんの記事にもある、

便器のフチが3mm立ち上がっており

床にお小水が垂れるのを防いでくれる「タレガード」です

 

理由は、他のメーカーのトイレは陶器製のため、親水性が高いことにあります。

水と結びつく力が強いため、フチに付いた水滴はそこでとどまらず、

床の設置面までそのまま落下していくのです!

この部分…

クッションフロアが便器周辺だけ変色したり、

下地が濡れて腐ったら…と考えると、汚したくないですよね

 

アラウーノは有機ガラスと呼ばれる樹脂のため、

撥水性に長けています。

そのため、わずか3mmのフチの立ち上がりで

外に漏らさずしっかり守ってくれるんです

 

アラウーノ新商品の紹介をしたかったんですが、

長くなりましたので、また明日

インナーサッシ!!

2016/11/29(火)

こんばんは

千種店の遠山です!!

この頃は寒い日が続いていますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。

今回は簡単に寒さ対策出来るインナーサッシを紹介します!!

インナーサッシとは既存の窓サッシの室内側にもう一つサッシを設けることです。

二重窓にすることで断熱・防犯・防音に優れ、冷暖房のコスト削減や結露防止にも繋がります。

Before

 

After

 

一日で簡単に断熱出来るインナーサッシを是非、この冬場にいかがでしょうか!!

お気軽に安江工務店までご連絡ください。

お待ちしております!!

内窓工事

2016/11/29(火)

みなさんこんにちは

安江工務店一宮店の金光です。

 

あと2日で12月に入ろうとしています。

お昼はまだ大丈夫ですが、朝の気温は1桁なので、

非常に寒い思いをしながら運転しております。

 

ここまで寒くなってくると、窓の結露が気になりませんか?

窓が結露すると、水滴が下に落ち、窓枠や床を傷める場合があるので厄介ですよね。

 

そういった方は内窓の取付工事がおすすめです。

内窓は結露防止だけでなく、外の温度を伝わりづらくするため、暖房の効率も向上します。

 

まだまだ、年内の工事も間に合いますので、

気になる方はぜひ、ご連絡ください。

 

安江工務店 一宮店では、一宮市、稲沢市、江南市、岩倉市を対象エリアとしております。

住まいの改装や、キッチン・お風呂・洗面・トイレのお取替、小工事に至るまで、

お住まいのことなら何でもご相談ください!

あったかみに溢れてます

2016/11/29(火)

春日井市、小牧市、豊山町でのリフォーム、リノベーション承ります!

安江工務店 春日井店、石川桃です。

 

 

最近思うんですが、

春日井ショールーム、本当にあったかいです

 

空調ではなく、朝いちばんに入ってもほんわりあったかい。

断熱材としっくい、おそるべし

 

そんな断熱を短時間リフォームで実現する商品を紹介します。

昨日に引き続き、ウッドワンの商品です。

 

その名も、あったかべ

もう名前からして、


あったかい!

のがおわかりになると思います

 

築年数の長いお宅の現地調査させて頂く時、

天井点検口を見せて頂くと、

断熱材が入っていない…

ということがたびたびあります。

 

皆様のお住まいはいかがでしょう。

新築工事の時入れていたか忘れてしまった…

天井点検口は、怖くてずっと開けていない…

心当たりのある方も多いのではないでしょうか。

 

このあったかべは現在見えている壁に、上から貼る断熱材なんです!

断熱材は15mmもの厚みで、しっかりあったか

壁の内側には耐火の石膏ボードがついているので、

施工も短時間!

そのままクロスが貼れちゃいます

無添加厚塗りしっくいも施工できます

 

東京では雪も降り、寒さも本番です。

試しに一部屋、やっぱりワンフロア、いや全面?

お悩みでしたら、安江工務店にご相談ください

話しましょ、たくさん

2016/11/28(月)

こんばんは!

安江工務店北店の山内です。

 

先日、北店でリフォーム相談会が開催されました!

キッズコーナーではこんなかわいい「しっくいゆきだるま」も作れたんですよ♪

 

しっくいといえば、安江工務店のオリジナル無添加しっくい

他所のものと比べて厚塗りができること、口にしても大丈夫なくらい安全な素材でできることなど…たくさんの良いことがあるんです

 

安江工務店北店に遊びに来て下されば、もっともっとたくさんお伝えすることができますので、ぜひぜひ遊びに来てくださいね

 

お待ちしております!