2016/11/11(金)
みなさんこんにちは
安江工務店一宮店の金光です。
今日はポッキー&プリッツの日ですね
チンアナゴの日でもあるそうですよ
他にも1を棒に見立てた記念日がたくさんあるそうです。
変わったものだと、たくさん1(ワン)があるから、
「たくワン」→「たくあん」の日らしいですよ。
1111を柱に見立てた、柱の日や
手すりの日なんて言うのもあっても良さそうなのですが、
ウィキペディアには載っていませんでした。残念。
11月ももうすぐ半ば。
トイレや洗面台の取替であれば、
まだまだ今年中の工事で間に合いそうです。
今、迷っている方は、この際にきれいなトイレや洗面化粧台で
新年を迎えませんか?
安江工務店 一宮店では、一宮市、稲沢市、江南市、岩倉市を対象エリアとしております。
住まいの改装や、キッチン・お風呂・洗面・トイレのお取替、小工事に至るまで、
お住まいのことなら何でもご相談ください!
2016/11/10(木)
千種店 施工監理 小島です。
昨日から急に寒くなりました。
私も本日から現場に防寒着を着ていきました。
これからの時期は職人さんも体が暖まるまで時間がかかりますので
怪我など注意して現場監理して行きたいと思います。
週末には千種店でイベントがあります。
テーマはあったかリフォーム相談会ですので、暖かくなるために相談にきて頂けたらと思います。
2016/11/10(木)
今日はこの秋一番の冷え込みですね🍂
体調を崩されている方もちらほら。。。身体が寒さに慣れるまで
無理せず、秋の味覚で元気をつけて冬に備えたいですね!
さてお家の冬支度は進んでいますか?
コタツを出したり、ストーブをつけたり、モコモコスリッパをはいたり...
出来ることはやってるけど、どーにも家が寒い!!
そんな時はお気軽に安江工務店までお問い合せ下さいませ。
お客様のご要望、ご予算に合わせて快適な住まいづくりのお手伝いをさせて頂きます。
11月19日(土)20日(日) 豊田市小坂本町の安江工務店にて
秋のデザインリフォーム相談会 を開催しますので
ぜひお立ち寄り下さい! お待ちしております!!
2016/11/10(木)
こんにちは、一宮店の立松です。アメリカ大統領の選挙も終わり、トランプ大統領が当選しました。
バックトゥザフューチャーの予言は、当たりましたね。さすがタイムマシーンです。
日本では、11月7日に立冬を迎え、昨日は、木枯らし一号が吹き、本格的に冬を迎えました。私は、寒いのが大の苦手です・・・。
松葉ガニが解禁され、130万円で落札されたカニは、水族館でお披露目みたいです。130万円のカニとその隣のカニとの区別がつかなかった私は、見る目がないのでしょう。
さて、季節の変わり目です。冬支度に備えて、窓の性能を上げてみませんか?
国の住宅支援事業で「エコリフォーム」なるものがあります。暖かリフォームで国から補助金がでるんです。また、この制度は予算が決まっているために早い者勝ちなんです。※補助金は、一つ前のブログを参照してください。
まだ、年内工事が間に合います。この冬は、窓を変えて、温かく過ごしてください。
2016/11/09(水)
こんばんわ。中村店 K.Sです。
秋もいよいよ深まってきましたね。先日、
東京・明治神宮外苑のアートイベントで木製展示物が燃えて、5歳の男の子がなくなる痛ましい事故が
起こりました。暗くなってきたから、パワーのある白熱電球をつけたということのようですが、
木製のジャングルジムにおがくずを大量につけていましたので、こういうことが起こってしまいました。
白熱球の照明が、もしご家庭にあれば、手を近づけてみてください。とても熱いのがわかると思います。
白熱球や蛍光灯は、熱を光に変換する原理だからです。
このところ普及が進んでいるLED照明ではいかがでしょうか?
手を近づけても、あまり熱は感じません。発光という原理だからです。
※ただ発熱している箇所もあります。電源部分は熱くなります。LEDは放熱部分があるので、
ものすごく熱くはならない仕組みになっています。
今一度お家の安全、皆様の安全のために、お家の照明を見直されてはいかがでしょうか?
何でもご相談にお乗り致します。 それでは、また。
2016/11/09(水)
名古屋市 北区、西区、東区、中区、北名古屋市、清須市の
皆さん、こんにちは。
いつも元気な安江工務店 北店 山木です。
先日、名古屋に新しくできましたクリナップ キッチンタウンの内覧会に
行って来ました。
地下駐車場も完備され、広いショールームで、お好みのスタイルのキッチンが選べるように
なっています。私のオススメは、一番奥のコーナーにあるキッチンシュミレーターです。
80cm・85cm・90cmと高さ違いで展示してあったり、天板の上に
映像でコンロとシンクが映し出されて、位置を自由に変更して間の作業スペースが
どれくらい空くかを体験できたりします。
人気のクリンレディはもちろん、更に上位
クラスのSSも気になる方はライトパッケージプラン
もありますので、ショールームで、実物をご覧に
なって頂きたいと思います。
住所:名古屋市中区錦1-16-20
クリナップキッチンタウン名古屋
電話:052-212-4488
2016/11/09(水)
皆さんこんにちわ!
一宮店 せこかんのテライです!
今日は、皆さんに朗報です!
国の事業で、住宅ストック循環支援事業という施策が開始されました。
以前の住宅エコポイントみたいなもので、エコリフォームを行う事により
最大45万の補助金がもらえる制度です。
いろいろな工事に対して補助金が出るので使わな損損!!
でわ・・・
2016/11/09(水)
名古屋市 北区、西区、東区、中区、北名古屋市、清須市の皆さま。
こんにちは。いつも元気な北店 山木です。
季節はすっかり、秋ですね~。秋と言えば旅行、おしゃれ、などありますが
私は、食べる秋です♪ 皆さんは、どんな秋を過ごされますか?
秋はリフォームのご依頼を頂くことが、毎年、多くなります。
特にタイル貼のお風呂からユニットバスへの交換依頼を頂きます。
寒さが身に染みるこの季節。今月の11月26日(土)27(日)の
2日間。北店で、「あったか リフォーム相談会」を実施致します。
寒いあなたを温める、あったか断熱商材でお出迎え。断熱工事は、補助金申請登録業者の
安江工務店にお任せ下さい。お得な工事のご提案をさせて頂きます。
今回、ガス給湯器も特別価格で販売致します。
ご家族様ご一緒にお越しくださいませ。スタッフ一同お待ちしています。
2016/11/09(水)
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店 春日井店 リフォームアドバイザーのタカケンです
季節の変わり目ですね。高野家では珍しく一家で風邪ぎみです
理由は先日、子供と動物園ではしゃいでしまったからですね。。。。
子供が出来ると行動がかわりますね。
東山動物園はずいぶん久しぶりでした。
仕事柄、建築物に目が行ってしまいました
さて、今週末はTOTOイベントがある事は他のスタッフブロガーの 石川
紹介にもありました。高野はそこで介護リフォームコーナーを担当させて頂きます。
今年も残りわずかです。お得に賢くリフォームを進めましょう。
11月より国も積極的にバリアフリーに対して推奨しています。
石川
リンクをご覧頂きまして、詳しくは12日13日のTOTOイベントでスタッフに聞いて下さい!
介護リフォームとしまして良く言われるのは
〇床の段差のある浴室を段差の少ないユニットバスに取替
〇玄関・ホールに手すりを取り付け
〇廊下や扉の改修により開口を広げる
〇床材をすべりにくい素材に取替える
が挙げられ、様々な商品や方法が考えられています。
高野のお勧めの商品をいくつか挙げると
ダイケンの 引きドア
引戸でありながら開く事も出来る優れもの!
開口を大きく取れるので介助をされる方もスムーズには入れます。
続いて YKKAP の ドアリモ
開き扉式の玄関ドアを引戸にすることが出来る優れもの!
1日で取替可能です
当然、TOTOにもあります。
詳しくは12日13日のTOTO春日井イベント会場にてご確認下さい!
皆さまのご来場をお待ちしております!
2016/11/09(水)
ブログをご覧の皆様、
こんにちは♪こんばんは♪
北店のリフォームアドバイザー テンダーこと寺下でございます(#^^#)
表題にも記載しましたが、
最近とっても冷えてきましたね…(>_<)彡彡
あっという間に、年末が近づいてきました…!(; ・`д・´)
年末と言えば皆さん、やり残したことはありませんか??
私は…まだ大きなやり残したことがありますので、、、
今、年末に向けて一生懸命動いております!!!
皆さんも後悔はされないよう、あと約2ヶ月ではありますが、
最後まで頑張って行きましょう!♪
また、この時期は体調もとても崩しやすい時期でもありますので、
十分に暖かい格好をして、お体ご自愛くださいね(*´▽`*)♪
さて、さっそくではございますが、
ブログ書かせていただきます!
私寺下は、安江工務店の新卒採用委員会の委員長として、学生さんの面接官や説明会を企画したりと、
リフォームだけではないお仕事もさせて頂いております!
普段は学生さんに対してが多いのですが、
今回は名古屋駅周辺にて開催されました
転職フェアに人事担当として参加して参りました!
その時の写真がこちら♪
↓
とても大きなブースを用意いただき、一生懸命に弊社のご説明をさせていただきました!
弊社は住宅業界では珍しい三位一体(リフォーム・新築・不動産)を行う住宅総合リフォーム会社です!♪
一つの会社で全く違うお仕事が出来るって素晴らしいですよね!
ちなみに、こんな方々募集しております♪
↓
地域密着で、愛知県の皆様に愛していただける、そんな会社を目指しております!!!
まだまだ新卒の方々も中途の方々もご応募お待ちしておりますので、
気になった方はぜひ一度説明会にご参加くださいませ!♪
やる気や活気に溢れる皆様にお会いできることを心から楽しみにしております!
それでは、皆様、
↓