安江工務店

各店一覧

ご来場ありがとうございました。

2016/09/07(水)

こんばんわ 天白店コーサカです。

 

3日(土)、4日(日)2日間にわたって施工中現場見学会にたくさんのお客様に

 

ご来場して頂きました。

 

暑い中、本当にありがとうございました。

 

ご来場して頂いたお客様には

 

「仕上がっている部屋と下地のままの部屋」

 

があったので

 

「これからこういう風になるんだ」

 

「下地ってこうなっているんだ」

 

などのお言葉を頂きまして大変好評な見学会でした。

 

また定期的に見学会は開催させて頂くので

 

次の発表を震えてお待ち下さい。

 

改めてですが、ご来場して頂いたお客様!

 

本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

9月7日(水)クリーナーの日

2016/09/07(水)

こんにちは!!!!!!!

中村店 中村で

 

9月はまだ暑いですね

暑がりな私は早く涼しくなってほしいと日々願っております

 

先日、長野県の北八ヶ岳にいき久々に山登りに行ってきました

北八ヶ岳の標高2237mです。初めて登ってみましたが初心者向けのコースを登ったので

息切れはしませんでした、、、多分。(笑) 天候は雨が降ったり止んだりと悪かったです。。。

良い運動になりました

 

さて、9/10(土).11(日)に開催されるPanasonicリビングショールーム名古屋イベントが

近づいています!!!!!!!

色々なお部屋の空間展示がすごく魅力的です

実際にお越しいただいたら驚くと思いますこんな部屋にしてみたい

こういうキッチンやユニットバスにしたい

実際に見るのとカタログやインターネットで見るのと感じ方が違うと思います

Panasonicリビングショールーム名古屋はそんな皆様の夢、叶えちゃいます

是非、皆様に足を運んでいただきたいです

 

スタッフ一同、心よりお待ちしております。

 

 

 

 

 

KENKOU. ~健康.~

2016/09/07(水)

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば

安江工務店 春日井店 リフォームアドバイザーの髙野です

お久しぶりです。2か月 近く書いてませんでした。

髙野のブログ=タカケンブログのファンの方!申し訳ございませんでした

・・・ファンの方はいない ~!? ^^) _旦~~

髙野は変わらず元気です。

これからは春日井店のタカケンとしてブログを更新して参りますね。

是非ご覧ください。

 

ただ今、世間ではある芸能人の方のブログが話題になっております。

タカケンも見させて頂いております。(KOKORO.)

本当に健康の大事さを感じます。

他人事だと思っていましたが、明日のわが身ですね

タカケンは髙野健一 です。健一の名前の由来は「健康第一」です。

名は体を表す・・・・43年の人生、大きな怪我や病気は名前が付く前、生まれた直後だけです。

(肺炎になり、生死をさまよった様です

日々の忙しさを言い訳にしており、検査は会社で実施して頂く、健康診断のみ。

「人間ドック」は受けた事がありません。

年内を目標に受けて行きたいと思っております。(早期発見!)

 

さて、先日はTOTO春日井ショールームでイベントをさせて頂きました。

水廻りのリフォームを中心にお家の病気をなおして行きたいとのご要望でした。

 

タカケンもちゃんとお話ししてますね♪

収納セミナーも開催させて頂きました。

 

連日大盛況のTOTO春日井ショールーム。

やはり水廻り中心のご相談を頂きました。

TOTOにはお家を綺麗にする商品があります。

キレイ除菌水と言って、つねに除菌を行い

キレイを長続きして ビックベン、リトルベンを寄せ付けないと言う優れ物。こちらをポチッ

洗面化粧台の一部 と キッチン(ザ・クラッソ)、 トイレウォシュレットの一部に設置されてます。

水廻りのリフォームをお考えの方にはお勧めです。

詳しくは髙野と春日井店にご相談下さいね!

TOTOの担当K様と一緒に 人気の ベン と記念撮影~

今週、一週間はTOTO春日井ショールームで会えるそうです。

KOKORO.ちゃんにあえる!?

 

THE 解体!

2016/09/06(火)

こんにちわ!

一宮店せこかん(施工監理)のテライです!

 

今日は、古くなった納屋を解体してきました。

やはり、ユンボ(バックホー)が入っての解体が一番早いですね。

職人さんのユンボの運転は、流石でした!!

 

ではまた・・・

もうすぐ秋です!!

2016/09/06(火)

皆さま、こんにちは、緑店の安井です。

秋の味覚といえば、やはり栗ですね!!

無理やり話しを繋げてしまいますが、来月10月15日(土)、16日(日)に

東郷町のいこまい館にてイベントを開催致します!!

緑店では、毎年恒例となっておりますイベントでいつも大勢のお客さまが

ご来場頂くイベントとなっております。

イベント来場にて、リフォームのご相談を頂いたお客さまには、

ゲーム形式の特典に挑戦頂いたうえで、結果次第ではありますが、

スペシャルな秋の味覚をご用意させて頂きます!!

何かは、まだ内緒です!!

すみません、前置きが長くなりました・・・

イベントでは、快適!!断熱リフォームセミナーも開催する予定で

ございますので、ご興味のある方は是非、ご来場を!!

緑店スタッフ一同お待ちしております!!

※また、日程が近づきましたらブログで再告知させて頂きます。

 

 

 

 

 

無添加厚塗りしっくい

2016/09/05(月)

こんにちは。 緑店の今井です。

 

今日は台風の影響か、気温はそれほどでもないのに

とても蒸し暑い一日になりました

週末にはカラッとした秋空になるのでしょうか?

まだまだ残暑が続くのでしょうか?

 

そんな週末 10日、11日に 『完成現場見学会』を開催します!

 

今回ご覧頂けるお宅は、今日のようなジメジメした日にぴったりなんです。

マンションなのに 杉の無垢材のフローリングを使っていたり

壁や天井に 安江工務店オリジナルの 無添加厚塗りしっくいを使っています。

これらの自然素材は調質効果が期待でき、とても快適なんです

 

無添加厚塗りしっくいは機能もさることながら、デザイン性もよく

ご好評いただいている材料です。

しっくいの壁に映える照明や家具など、見所満載です

 

フルリノベーションしているので、もちろん家族の動線や収納等が考えられていて

リフォームの参考にしていただけますので、是非ご来場ください

 

当日は現地までスタッフがご案内致します。

ご予約のお電話お待ちしております

 

もうすぐ2年!

2016/09/05(月)

こんにちは

一宮市、稲沢市、江南市、岩倉市でリフォーム、リノベーションと言えば

安江工務店一宮店(LOHAS studio一宮)の浅井です。

さて、8月もあっという間に終わり、9月に入りましたが

9月と言えば、一宮店がオープンした記念すべき「月」ですよ!

という事で、「オープン2周年記念 お客様大感謝祭」を開催いたします!

開催日は9月10日(土)11日(日)の2日間です!

今回ご相談の特典として、野菜の詰め合わせをご用意してお待ちしております!

では

パナソニックイベント

2016/09/05(月)

 

 

おはようございます。

中村店 池上です。

本日は、週末に行われるイベントのお知らせをします☆

9月10日(土)、11日(日) 10:00~16:00

パナソニックSRにてイベントを行います。

パナソニックの特徴は、住宅設備・建材・照明・家電など

住宅に関するものが一度に見れることが大きな特徴です☆

 

空間展示も豊富にあり、一度見て頂くと

リフォームのイメージがぐっと湧いてくると思います☆

今週は天気ずっと不安定ですが、週末は晴れます☆

ぜひ、興味のある方はいらして下さい☆

 

 

スタッフ一同 お待ちしております( ゚Д゚)☆

 

TOTOトイレ 到達点とも言える商品があります

2016/09/05(月)

おはようございます。中村店 K.Sです。

昼間は暑いですが、になるとを感じますね。秋の夜長に何をしましょうかね?

さて、今日の話題は先日からの続きで、進化したトイレの到達点といえるべきものを、TOTOの機種を例にお話したいと思います。

前回TOTOのセフィオンテクトは、トイレのお掃除を楽なものにしてくれることをお伝えしました。

今日は、そのセフィオンテクトの機能を下地に、さらに圧倒的なものにする機能が付いた商品があります。

それは『水』を便器の鉢内に吹き付けて、

便器をきれいな状態に保つ機能です。 シリーズ名でいうと、レストパル、ネオレストといった高品質、高機能トイレに

標準装備されています。ウォシュレットなら最高グレードのアプリコットの装備されています。

さてこのですが、といっても、ただのではございません。

きれい除菌水という特別な水です。 TOTOのきれい除菌水は、水道水に含まれるミネラル分を電気分解して作られる

次亜塩素酸を含んでいます。

次亜塩素酸は、トイレにつく雑菌を分解する力をもっています。きれい除菌水は、一定の時間が経過すると水に戻る環境に優しいです。

トイレ便器の鉢内の表面や、ウォシュレットのノズルの自動洗浄に使われ、トイレをきれいな状態に保ちます。

 

 

 

 

 

 

 

 

TOTOは、トイレの汚れの原因となるものを徹底的に研究しました。

排泄物の中にあるタンパク質を食べて繁殖する菌が汚れの原因であることを突き止め、水で除菌するという方法を決定し、

それからは全国どこの地域の水道でも、質が同じ除菌水が作れるよう、水道水のデータを集めて分析を行いました。

全国数千か所分のデータを集めて、開発に取り組んだ結果、きれい除菌水を作ることに成功しました。

 

さて、便器を綺麗にするきれい除菌水の機能は2つのキーワードがあります。

プレミスト」と「アフターミスト」です。 プレミストは、便器に近づくと便器内に水道水のミストを自動で吹き付けます。

陶器の表面にプレミストで吹き付けられた水が付着することで、鉢内に排泄物がつきにくくなります。

そして、排泄後にを流した後は、便器の鉢内にきれい除菌水のミストを自動で吹き付けます。

これがアフターミストという機能になります。 トイレを次に使うまでの間、便器内に細菌が繁殖するのを防ぐことができます。

さらに前回トイレ使用時から8時間が経過すると、自動で便器内にきれい除菌水を吹き付けます。

きれい除菌水自体は、他メーカーでも作ろうと思えば作れますが、どうしても真似できないのは、

きれい除菌水をミスト状にして、便器内の隅々まで吹き付ける噴射装置でしょう。これはTOTOは特許を取得しています。

▲便器の鉢内にバランスよく、除菌水を吹きつける機能が秀逸です。

 

 

 

 

また、ウォシュレットのノズルもきれい除菌水で洗浄します。排泄をし、水を流して25秒が経過すると、

ウォシュレットのノズルが出てきて、ノズルの外側と内側を洗浄します。

 

 

 

 

いかがでしょうか?トイレを清潔に保つ高品質な機能がついたトイレ、

ほしくなりませんか? お掃除の回数が少なくても、清潔ば状態をキープできるトイレなんて、夢のようです。

商品が気になった方は、安江工務店 中村店まで気軽にご相談ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

秋の訪れ♪

2016/09/03(土)

こんにちは竹谷デス

あっという間に9月!!!

朝、夕涼しくなり、秋の訪れを感じますね~

子供たちの元気な夏休みも終わり、ホッと一息つかれているママさんも多いのではありませんか?

さて、そんな時こそ冬に向けてお家の事考えてみませんか?

お風呂が寒い!結露がヒドい!お部屋の断熱って出来るの?などなど~

その前に網戸張替たい!!(秋は夕風が気持ちいいですからね~)

9/3.4 相談会実施中

ご相談特典も満載

お気軽に遊びに来てください!!

スタッフ一同、心よりお待ちしております☆