安江工務店

各店一覧

台風が過ぎたら・・・

2016/10/02(日)

天気が変わりやすく、寒暖差の大きくなってくるこの季節

みなさん体調に気を付けてくださいね。

安江工務店中村店のアイザです。

 

台風が来るのか来ないのか、

雨が降るのか降らないのか、

暑くなるのか涼しいのか、

予報が当てにならない天気が続いていますね。

「女心と秋の空」とはよく言ったもので・・

ついそんなことを思ってしまいました。

 

毎年、この台風時期が過ぎるとご依頼が増えてくるのが

「外壁塗装」です。

 

そんな外壁塗装シーズン

安江工務店では、大々的に外壁塗装キャンペーンを開催中です!

 

①水性シリコンのお値打ちコース

②高性能シリコンの標準コース

③フッ素の高耐久コース

3つのコースで、通常よりお得なキャンペーンパック料金で承っております!

 

もちろんキャンペーンパック以外にも各種塗料取り扱っておりますし、

屋根や雨樋など、外壁とセットでお得になる工事のご相談も承っております。

 

雨漏れのご相談も多いこの時期。

お家のリフレッシュを考えてみませんか?

 

外壁塗装キャンペーンは10月末のご成約までです!!

同じく10月末まで、無金利ローンキャンペーンもやってますよ!

 

 

完成見学会、1日目でした。

2016/10/01(土)

春日井市、小牧市、豊山町でのリフォーム、リノベーション承ります!

安江工務店 春日井店、石川桃です。

 

本日は完成見学会1日目でした

その様子をまたお写真でお届けいたします

 

見学用の手袋と、ご来場プレゼントのTOTOグッズを並べて、準備万端!

 

ご来場いただいたみなさまお一人お一人にお部屋のご説明と、

現在のお住まいにお悩みがないか、ゆっくりお話しすることができました

 

床のリフォームをお考えのお客様は今日の完成見学会をご覧になって、

「お風呂も工事したい!」と言ってくださいました

ご来場くださった皆さま、ありがとうございました。

ご紹介したかった玄関です!

タイルを貼り替えて明るく、かまちは石目調のもので高級感を出しました。

もちろんバリアフリーです

大容量の靴箱は、息子さまのスポーツシューズも、

娘さまが年頃になられても、しっかり収納できます

 

明日も、皆さまのご来場お待ちしております。

かしわばら接骨院さんの駐車場に、お集まりください

明日もイベント開催しております!

2016/10/01(土)

こんばんは~!
一宮店の河村です。
なかなか天気予報が当たらず、外工事をしている最中なので心配になってます。

外壁塗装なんかは、特に足場を組んでいるので、防犯面からも心配になります、、、。
本日10/1は、一宮店のメンバーがずっと告知していた、現場見学会1日目でした!!

天気も何とかもってくれたので、開催中は雨に降られることなく!でした。
たくさんの方にご来場いただき、賑やかな見学会となりました。

本日いけなかったそこのあなた!まだ明日も開催しておりますよ~!

お店以外のところで漆喰を見るチャンス!実際の住宅に施工してある漆喰を見るチャンスですよ~

二重サッシの性能を間近で見られるチャンスですよ~

バリアフリーにするための工夫や、今まで不便に感じていたところを解消するヒントを見れるチャンスですよ~

気になった方!ぜひ明日も見学会会場にてお待ちしております!

お気軽にお越しください。
スタッフ一同お待ちしております!
それでは、また~!

2016/10/01(土)

皆様こんにちは

緑店後藤でございます。

 

いよいよ10月に突入して、気候も涼しく感じる季節になりました。

しかし、この頃朝晩とかなり冷え込む日も増えてきましたね… あっという間に冬の季節がやって来るかとひしひしと感じますね。

 

そんな中、緑店の今月のイベントでは、10月15日・16日でいこまい館にて「断熱セミナー」を開催いたします‼‼

 

寒い季節になる前に、断熱リフォームを考えませんか?

他にも、クリナップのキッチン「クリンレディ」やリクシルのトイレ「サティス」等々、 展示品をご用意しております

 

リフォームのご相談も承っておりますので、

お家の寒さをなんとかしたい!という方も、トイレやキッチンを実際にみたい!という方も

是非、いこまい館へお越しください‼

 

緑店一同お待ちしております。

★秋のおしゃれリフォーム相談会★

2016/10/01(土)

皆様こんばんは。

名古屋市千種区、名東区、守山区

長久手市、尾張旭市、瀬戸市でリフォーム、リノベーションを承っております。

安江工務店千種店杉本 雄哉です。

 

10月にも入り、朝晩が涼しくなってきていよいよ秋も近づいているのを感じていますね

 

最近は突然強い雨が降ったりと変な天気が続いておりますね。。

そんな、天気にも負けず千種店では本日イベントを開催いたしました

ご来場いただいた皆様ありがとうございました!!!

 

本日ご来場いただけなかったお客様、ご安心ください

明日10/2(日)もイベント開催いたします!!

キッチン、お風呂、洗面台、トイレといった水まわり設備の実物展示や

スパイダーキャンディーやとんがり帽子づくりも出来ます!!

 

 

さらに、ご相談いただいたお客様に参加して頂くお楽しみ抽選会!!

一等のブルーノのホットプレートまだ残っておりますよ

皆様のお越しを千種店スタッフ一同、心よりお待ちしております!!!

 

見どころたっぷり見学会。

2016/09/30(金)

春日井市、小牧市、豊山町でのリフォーム、リノベーション承ります!

安江工務店 春日井店、石川桃です。

 

ついに明日は!

完成見学会

 

今日は現場のクリーニング、しっくいの最終調整を致しました。

照明、棚、テーブルなどがおさまり、いっそう素敵な「デザインリフォームマンション」になりました

 

玄関廊下からLDKまでの壁は全部しっくい!!

壁とこども部屋の間にはガラスブロックを設置。

シンプルナチュラルでかわいいのはもちろんのこと、

やわらかく光を通すので寝室の明り取りにもなるんです。

凹凸あるしっくいと、つるっとしたガラスブロックのメリハリが壁に表情をつけてくれますね

 

 

LDKの照明は並んだスポットライト。

メッキのスタイリッシュさと、木目の温かみ、

そのどちらもがしっくいにぴったりマッチしています

 

こども部屋のオリジナルベッドは、秘密基地を思わせるデザイン!

しばふ風カーペットはお子さんのこだわりです

 

全貌は、その目で確かめてください

お風呂の手すり

2016/09/30(金)

みなさんこんにちは

安江工務店の金光です。

 

本日はお風呂に取り付ける手すりを紹介します。

 

お風呂は家の中でも一番事故が多い所なので、

防げる方法はいろいろあった方が良いですよね。

 

そういう意味では手すりは非常に重要なものになってきます。

 

まずは浴槽横の手すり

こちらは浴槽から立ち上がる際に使用します。
お風呂に入っている状態で老若男女問わず滑る可能性が高いので、
どんなお客様にも提案しています。

他にも手すりの取り付けには色んなバリエーションがあります。

こちらは扉と浴槽までをつなぐ手すりです。

 

 

写真右側の手すりは入口際に取付してあり、座った姿勢からの立ち上がりのサポートに、

左側のシャワーは、シャワー固定だけでなく、手すりとしても使えるようになっております。

 

 

全体的にみるとこのような感じです。

4方に手すりがついていますが、全てメタリック調なので他の色目を邪魔していません。

 

手すりについて、一つ気を付けて頂きたいのは、

手すりをタオルかけとして利用しないこと

です。

手すりにタオルをかけてしまうと、とっさに手すりに捕まった際、

タオルのせいで手元が滑ってしまう可能性があるからです。

 

タオル掛けが必要な場合は、手すりと兼用するのではなく、

それぞれ用意してくださいね。

本日も雨です。

2016/09/30(金)

千種店 施工監理 小島です。

本日も雨が降っています。

最近、雨が続いています。

施工監理としては、雨で外部工事の予定が変更になり困ってしまいます。

特に明日10月1日・2日は千種店にてイベントになります。

雨が止んでくれることを祈ります。

イベントに気軽に来て頂けたらと思います。

宜しくお願いします。

 

 

徒然なるままに硯に向かいて

2016/09/29(木)

こんばんわ。

中村店 K.Sです。さて、9月 もあと1日ということになり、いよいよ秋が近づいてきた感がありますね。

秋はおいしいものが増える季節です。 中年以上の方は、健康のために食べ過ぎに注意しましょうね。

僕も秋に行った健康診断では、尿酸値が高かったので、当分節制を心がけるつもりです。

 

先日、中日ビルが建て替え決定の話が新聞に出ていました。

2027年のリニア中央新幹線開業に合わせて、開発が進む名駅地区と比べて、

栄地区は2005年のラシック建設が大型ビル開発の最後に小休止状態でした。

いよいよ大物が来たなという感じですね。

これをきっかけに、また栄地区がよりHOTなスポットになるよう開発が始まることを期待します。

開発が進むことで、局地的であるにしても、景気も良くなる可能性が高いですからね。

月末で忙しいため、今日のブログは短めですが、ご勘弁くださいませ。

 

 

 

 

2016/09/29(木)

リフォーム、リノベーション承ります!
安江工務店 春日井店、石川桃です????????????

完成見学会のbefore写真第二弾を公開します✨✨

最近

もともとがマンションですので洗面化粧台は三面鏡で、
間口が広く、おしゃれな印象がありました。

洗面化粧台でなにをしているか。
洗面化粧台に何を収納しているか。
間口は広い必要があるか。
などをヒアリングし、
今回はおしゃれなだけでなく、お施主様の生活スタイルに適した
洗面化粧台を選択いたしました。
収納もこの写真よりずっと充実していますよ!

楽しみにしててくださいね????????